2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】いまだにマイナンバーカードに反対している人間の正体wwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 13:03:58.391 ID:XQ9kTa8m0.net
なんなの?

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:08:13.849 ID:durAEFZDd.net
お上に楯突くたあとんでもねえ!の百姓根性丸出し思考停止か
陰謀論で脳内汚染されたルサンチマンか
二択じゃなきゃいかんのか

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:08:34.816 ID:CY109Pj70.net
>>140
お前が恩恵受けてるなら別にそれでいいじゃん
なんで反対してる人たちにごちゃごちゃ言ってんだ?
ほっとけばよくないか?
お前になんか関係あるの?

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:09:31.431 ID:MAqfMCqA0.net
>>150
なお、恩恵を受けるのは事務処理してる人もだよ
未だに古臭いやり方して意味あるの?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:09:36.019 ID:UMQnIpqg0.net
>>148
はい?
別に反対じゃないけど
治験の希望者が説明受けて同意して参加することをなんで反対しないといかんの?
昔からずっとそれでやってきたじゃん

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:11:19.389 ID:UMQnIpqg0.net
俺はコロワク打ってないからもうすぐコロナにかかって死ぬよ
つまりマイナカードなんか作らなくても関係ない

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:11:42.922 ID:MAqfMCqA0.net
あっw

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:12:31.470 ID:XQ9kTa8m0.net
やっぱ反マイナンバーは反ワクでもあるんだな

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:13:40.369 ID:UMQnIpqg0.net
2万欲しくて仕方ない貧乏人何か言ってる🤣🤣🤣

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:14:22.655 ID:rFZZUJoR0.net
ワクチンもそうだけど反対する理由が
信用できないからとかで理由を後付けで適当に付けて脳死で決定してるのはアホだなあと思う

俺はマイナンバーは賛成だけど俺はワクチンは2回目までしか受けてない
接種するメリットとデメリット比較してデメリットのほうが大きく見えたから

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:15:15.189 ID:59d6KbPH0.net
>>155
やるのがめんどくさいという点では共通してる

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:15:49.981 ID:UMQnIpqg0.net
>>157
せっかく実験台希望がいるんだから急がなくても様子見でいいじゃん
2万円がどうしても惜しい貧乏人はそうじゃないかもしれんけどねw

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:18:08.831 ID:jFhNd8220.net
マイナンバーに限らず無能政府は碌なシステム作れないしな

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:18:28.738 ID:6DJsx4Sw0.net
>>157
信用って大事じゃないかな

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:18:29.926 ID:CY109Pj70.net
>>151
確定申告自体は事務員さんがやってくれてんだから自分でやるのって医療費控除だけだろ
大した手間じゃないわ
逆にその手間を省けるってだけのメリットしかないならなんの魅力もないな

で、それがお前になんか関係あるの?
そこは答えないのか?

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:21:45.924 ID:rFZZUJoR0.net
>>161
個人相手ならまだ分かるけど
自国の政府相手にお前の事信用できないからお前のやる事全部反対するわってアホじゃない?
お前のやる事こういう理由で間違ってると思うから反対するわなら分かるけどさあ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:22:10.528 ID:UMQnIpqg0.net
コロワクが少なくとも1年はもつと言い放った奴がデジタル大臣なのだから
コロワク打たなかった慎重派はマイナカードに慎重になるのも半ば当然

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:23:45.649 ID:7fMIfUFdd.net
マイナンバーカードを持とうが持たなかろうが既に番号は振られてるわけで
今さらマイナンバー制度に文句言っても何も変わらないのだからここに文句言う奴らは頭がおかしい

銀行口座等の紐付けに関しては紐付けしといて文句言ってる奴らだけは頭おかしい
あれだけ出回ってた懐疑的な話を無視して目先の金のために紐付けしてたわけで
きっと過去にワクチン未接種者を差別してた層なんだろうなと感じてしまう

健康保険証の紐付け及び廃止だけはなぁ…
将来的にはそれで良いんだけどなんでそんなに急ぐんだろうな?
少なくとも三年ぐらいはマイナンバーカードの運用に問題起きてない実績作ってからにしてほしいわ
こんだけ急ぐってのは関連する部署の実績・功績作りのためなんだろうけど
今やっても拙速・無能としてしか名前が残らないと思うのよね

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:24:00.430 ID:SkQ/vbox0.net
マイナンバーカードだと本名しか記名出来ないからな
現行の保険証なら通名を載せられる

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:24:55.813 ID:skqE4vqm0.net
マイナンバーのせいで支持率下がったとか連日報道されてるけど
LGBT法のせいじゃねーのとは思ってる

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:26:04.098 ID:UMQnIpqg0.net
>>165
今更でなく最初から俺はマイナンバー自体いらない
勝手に送ってきただけ
どうしても必要な手続きには仕方ないから使うが活用したこともする予定もない

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:27:13.053 ID:WtbhjDnia.net
>>168
保険証廃止の後どうするの?

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:28:28.060 ID:MAqfMCqA0.net
>>162
ん?俺らも楽だし
処理も楽

うぃんうぃんやん

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:28:41.437 ID:7fMIfUFdd.net
>>168
だから個人の使う使わないに関係なく既に振られてるんだから何も変わらないんだって
使わないなら使わないでいいじゃん

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:29:25.663 ID:UMQnIpqg0.net
>>169
コロワク打たない奴はコロナにかかって死ぬんじゃなかったっけ?w

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:29:33.690 ID:CmR1gD1Rr.net
・口座紐付けしたくない
・早く作ればそれだけ定期更新の回数が増えて面倒
・どうせ現行のカードに問題が見つかって改訂版を作り直す羽目になるから今作る意味を感じない
・カードの受け取りが平日限定でそのために休み取る気にならない

から少なくともあと1年は持つ気ないな

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:29:37.049 ID:rFZZUJoR0.net
>>168
俺は使わないってのはまあ自由だし
すげー便利だから使いたい!って思わせるのは政府の仕事だからな
ただ作ってない・使ってないから何かしらの不利益が出ても文句言うのはやめてな

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:30:32.222 ID:UMQnIpqg0.net
>>171
使わないものをなんで作る必要があるんだよ
いやお前が個人的に作りたいならそれは勝手だけどね?
俺は何の効果もないカードをわざわざ作らんよ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:31:00.409 ID:ZPZL9sY+a.net
既に番号はあるっての知らない奴が割と居るのが怖い

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:31:40.455 ID:3DYULxqva.net
>>172
急になんの話をしてるんだ?

保険証廃止の後どうするの?って聞いたんだが

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:31:59.305 ID:UMQnIpqg0.net
2万円につられた貧乏人が1億人いるのが怖い

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:32:17.530 ID:rFZZUJoR0.net
>>176
そんだけ無知な奴が反対してるってことだな

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:32:49.586 ID:UMQnIpqg0.net
>>177
だからもうじきコロナで死ぬ奴が保険証廃止の後のこと気にしてどうすんのよ?

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:33:00.195 ID:NWNVdYjd0.net
10万もらっておきながら口座教えたくないとか言ってる痴呆症のやつもいるよな

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:33:40.108 ID:7fMIfUFdd.net
>>175
いやだからカード作る作らない関係ないんだけど…
住民票にマイナンバー書かれてるの知ってる?

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:33:51.859 ID:UMQnIpqg0.net
>>179
マイナカード持ってない人は通知カードは保管してあるだろ
どっちも持ってない、番号も控えてない奴がいるかよ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:33:55.909 ID:3DYULxqva.net
>>180

なんの話?
お前はもう時期コロナで死ぬの?
入院中かな?

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:33:59.372 ID:rFZZUJoR0.net
一部のアホは除いて、大半はどうせいつか作るんだから2万貰えるうちに作っとこうって感じだろ
作りたくなかったけど2万欲しいから作ったって奴なんて殆どいないだろ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:34:42.763 ID:2I6QfzRG0.net
頭キューってなってもう訳わからんまま噛みつきまくってる奴いるじゃん

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:34:55.247 ID:UMQnIpqg0.net
>>182
だから住民票に書いてあるならカード作る必要ないじゃんw
何この堂々巡り🤣🤣🤣

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:36:43.834 ID:WafWBpXMp.net
伸びすぎだろ

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:01.195 ID:NWNVdYjd0.net
知り合いに反ワクで反マイナカードのやついるけど一回も選挙行ったことないって言ってたわ
噛み付いてるやつってだいたいこういうやつだよな

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:04.269 ID:rFZZUJoR0.net
カード作りませんなら分かるけど
マイナンバーいりませんはその通知カードとマイナンバーカードも違いすらロクにわかってない奴だろ
マイナンバー制度がどういうもので今がどうなってるかとか概要すらロクにわかってないのに反対してるアホが一定数いるって事

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:21.860 ID:iYLxtMIbd.net
必要かどうかで判断出来てりゃ議論に上がってるものの「すぐにやらないといけない必要性」が出てくるんですよ

でも出てくるのは「やらなかったヤツの非難」ばっかだろ
マイナンバーカードにしろワクチンにしろ
ポイントや割引に釣られて本質理解しなかったって答え合わせじゃん

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:56.464 ID:G2GNR/Rj0.net
きちんと運用が出来ないのがわかってるのに賛成出来るわけ無いじゃん

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:38:08.650 ID:UMQnIpqg0.net
>>190
同様の制度が海外で失敗してることは知ってるけどなあ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:10.792 ID:UMQnIpqg0.net
>>189
2万円につられた貧乏人の負け惜しみは見苦しい😂😂😂

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:17.083 ID:iYLxtMIbd.net
作った理由が「ポイントの締切が近いから」の人がオススメしてる姿滑稽すぎる

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:19.068 ID:G2GNR/Rj0.net
>>191
必要かどうかなら脱税してるクソ野郎共摘発して欲しいから必要
信頼は出来ん

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:53.193 ID:NWNVdYjd0.net
>>194
選挙行ったことなさそうw

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:53.334 ID:7fMIfUFdd.net
>>187
それを分かってるなら別にいいんだ
そんだけあのカード嫌ってるなら余計な紐付けしないだろ?俺もやってないよ
だから今あのカード持ってて良かったって思えるのは親父が死んだ時にコンビニで書類揃えられたぐらい
平日取りに行ける人ならその恩恵すら無い

保険証の紐付けは既にやる事決まっちゃってるからな…
マトモに運用できるようになってからにしてほしいよなぁ…

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:55.187 ID:no3ztkz60.net
ID:UMQnIpqg0こういのを切り捨てたらシステム移行も進むと思うがこういう奴ほど切り捨てらたクレーマーになるから面倒

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:40:17.764 ID:rFZZUJoR0.net
政府もアホじゃないんだから運用上致命的な欠陥が分かってるなら進めないだろ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:40:58.240 ID:7f3gowGEM.net
自由なる人

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:41:24.479 ID:NWNVdYjd0.net
>>198
コンビニで書類作ったことあるなら役所での待ち時間の差でメリットくらい感じるだろ
田舎のスカスカ役所なら知らんが

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:42:23.807 ID:G2GNR/Rj0.net
>>200
海外で失敗した政策を意気揚々と進めるのが自民党だろ?

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:44:39.455 ID:UMQnIpqg0.net
>>199
妄想垂れ流しのとこ悪いけど
仮にクレーマーになったから何なの?
クレームしたからって便利になるわけじゃないし自業自得じゃん
お前に一切関係ないじゃん

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:45:19.520 ID:rFZZUJoR0.net
失敗したものそのまま持ってはこないだろ
失敗した国特有の問題があったとか、問題点くらい解決して導入するだろ普通

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:47:04.393 ID:iYLxtMIbd.net
ポイント欲しさに作った馬鹿のくせに今ここでほざいてるそこの君
ポイントはあくまでも推進用の特典であってカード本体のメリットでは無いよ
試しにポイント欲しさに作ってからどんなカードの恩恵があったか言ってみ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:47:47.003 ID:C1G+0EBTd.net
>>17
そんなに信用できないなら日本から出た方がよくね

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:52:33.180 ID:UMQnIpqg0.net
>>205
普通じゃなかったらどうするのよ
まあお前らは国会でその点どれだけ議論されたかよく知ってるんだよね?

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:54:59.539 ID:XpBNbQ/k0.net
マイナ不具合対策に税金使いの反対
カード持ってない1/4の人の税金含まれている
カード保持者からポイント返還してもらって費用に充てろ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:56:49.837 ID:UMQnIpqg0.net
んじゃあ国会議員の取得率はどれくらいなんですか?
ほとんどの党がマイナカード自体には賛成してるし
少数政党を除けば100%なのかな?

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:57:10.578 ID:rFZZUJoR0.net
>>208
議員の半数以上が普通じゃないってもう日本終わってるわ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:02:12.063 ID:wEwSP63E0.net
>>211
だから事実として終わってて東大生は誰も官僚を目指さずエリートも凡人も皆こぞって海外でも働けるコンサルやitを目指してるのが現代日本では?

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:07:41.911 ID:7fMIfUFdd.net
>>202
そんなにイライラするぐらい待つようなとこに住んでんのか、大変だなぁ…
90分超えるようならさすがの俺でも「まだッスかぁ?」って言っちゃうかもしれないな
30分以上待ったこと無いから分からんけどさ

あ、昼休みに行くような人だと確かにイライラするか

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:08:41.905 ID:rFZZUJoR0.net
役所の中の動きは分からんけどさあ
データ呼び出して印刷するだけなのに数十分も待たされんのって感じはする

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:11:44.705 ID:zvbUmrG60.net
マイナンバーカード作る事でマイナンバー刻まれると思ってる奴がまあまあ居るのはガチ
そんで今反対してる奴(25000付与の時点で反対してた奴含む)の9割はその発想の持ち主

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:13:45.582 ID:/4x+85eL0.net
さすがに9割もいないだろ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:14:49.787 ID:DvPnYEXOa.net
反ワク陰謀論者

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:15:22.608 ID:ZLX2OI4Pd.net
ID赤い人たちのレス見てると適度に疑って適度に流されるのが一番なんだなとよく分かる

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:20:52.990 ID:rFZZUJoR0.net
>>215
そういう奴に指摘したところで、あっそうなんだ!じゃあ意見変えますってならないからな

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:22:34.852 ID:/4x+85eL0.net
通知カード?かなんかでみんな知ってるんじゃないの?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:23:52.207 ID:rFZZUJoR0.net
>>220
だと思うだろ?

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:26:16.625 ID:/4x+85eL0.net
>>221
そのうえで反対なのかと思ってた

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:26:17.821 ID:K23iYxu90.net
現状は露骨に大失策ですし

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:26:51.275 ID:UMQnIpqg0.net
北風と太陽の話知らないのかな
そんなにカード作ってもらいたいならまずは便利にしてみろって
作るのはいつでもできるんだから便利になったらみんな作るだろ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:30:26.638 ID:iYLxtMIbd.net
全然メリット出てこなくて草

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:31:04.079 ID:rFZZUJoR0.net
みんなが使用する前提なら便利になるけど
使用しなかったらゴミになるシステムとかあるから
使用前提にならないと作らんだろ 作ったところでゴミって言われるんだから

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:34:09.716 ID:LNVzEjph0.net
中抜き屋に仕事を回すのが目的

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:44:44.975 ID:dpVG0C6m0.net
純粋に信用してないから
ワクチンも打ってない

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:02:39.333 ID:aWEbYnQEM.net
>>228
やりたくてしょうがない奴らに順番譲ってやるの楽しかったなw

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:33:05.864 ID:XpBNbQ/k0.net
住民票なんて転勤族でもなけりゃ2~3年に1回ぐらいしか取らんよ
議員は知らんだろうが

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:54:09.636 ID:+TCKOBWU0.net
保険証の貸し借りしてる奴がマイナンバーに反対してるって聞いてゾッとしたわ…

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:58:34.869 ID:59d6KbPH0.net
>>231
また都合のいい奴が身内にいるんだなw

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 17:02:54.064 ID:rFZZUJoR0.net
保険証の貸し借りって割と多いぞ

総レス数 233
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200