2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】いまだにマイナンバーカードに反対している人間の正体wwwwwwwwwww

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:34:55.247 ID:UMQnIpqg0.net
>>182
だから住民票に書いてあるならカード作る必要ないじゃんw
何この堂々巡り🤣🤣🤣

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:36:43.834 ID:WafWBpXMp.net
伸びすぎだろ

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:01.195 ID:NWNVdYjd0.net
知り合いに反ワクで反マイナカードのやついるけど一回も選挙行ったことないって言ってたわ
噛み付いてるやつってだいたいこういうやつだよな

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:04.269 ID:rFZZUJoR0.net
カード作りませんなら分かるけど
マイナンバーいりませんはその通知カードとマイナンバーカードも違いすらロクにわかってない奴だろ
マイナンバー制度がどういうもので今がどうなってるかとか概要すらロクにわかってないのに反対してるアホが一定数いるって事

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:21.860 ID:iYLxtMIbd.net
必要かどうかで判断出来てりゃ議論に上がってるものの「すぐにやらないといけない必要性」が出てくるんですよ

でも出てくるのは「やらなかったヤツの非難」ばっかだろ
マイナンバーカードにしろワクチンにしろ
ポイントや割引に釣られて本質理解しなかったって答え合わせじゃん

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:37:56.464 ID:G2GNR/Rj0.net
きちんと運用が出来ないのがわかってるのに賛成出来るわけ無いじゃん

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:38:08.650 ID:UMQnIpqg0.net
>>190
同様の制度が海外で失敗してることは知ってるけどなあ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:10.792 ID:UMQnIpqg0.net
>>189
2万円につられた貧乏人の負け惜しみは見苦しい😂😂😂

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:17.083 ID:iYLxtMIbd.net
作った理由が「ポイントの締切が近いから」の人がオススメしてる姿滑稽すぎる

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:19.068 ID:G2GNR/Rj0.net
>>191
必要かどうかなら脱税してるクソ野郎共摘発して欲しいから必要
信頼は出来ん

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:53.193 ID:NWNVdYjd0.net
>>194
選挙行ったことなさそうw

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:53.334 ID:7fMIfUFdd.net
>>187
それを分かってるなら別にいいんだ
そんだけあのカード嫌ってるなら余計な紐付けしないだろ?俺もやってないよ
だから今あのカード持ってて良かったって思えるのは親父が死んだ時にコンビニで書類揃えられたぐらい
平日取りに行ける人ならその恩恵すら無い

保険証の紐付けは既にやる事決まっちゃってるからな…
マトモに運用できるようになってからにしてほしいよなぁ…

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:39:55.187 ID:no3ztkz60.net
ID:UMQnIpqg0こういのを切り捨てたらシステム移行も進むと思うがこういう奴ほど切り捨てらたクレーマーになるから面倒

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:40:17.764 ID:rFZZUJoR0.net
政府もアホじゃないんだから運用上致命的な欠陥が分かってるなら進めないだろ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:40:58.240 ID:7f3gowGEM.net
自由なる人

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:41:24.479 ID:NWNVdYjd0.net
>>198
コンビニで書類作ったことあるなら役所での待ち時間の差でメリットくらい感じるだろ
田舎のスカスカ役所なら知らんが

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:42:23.807 ID:G2GNR/Rj0.net
>>200
海外で失敗した政策を意気揚々と進めるのが自民党だろ?

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:44:39.455 ID:UMQnIpqg0.net
>>199
妄想垂れ流しのとこ悪いけど
仮にクレーマーになったから何なの?
クレームしたからって便利になるわけじゃないし自業自得じゃん
お前に一切関係ないじゃん

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:45:19.520 ID:rFZZUJoR0.net
失敗したものそのまま持ってはこないだろ
失敗した国特有の問題があったとか、問題点くらい解決して導入するだろ普通

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:47:04.393 ID:iYLxtMIbd.net
ポイント欲しさに作った馬鹿のくせに今ここでほざいてるそこの君
ポイントはあくまでも推進用の特典であってカード本体のメリットでは無いよ
試しにポイント欲しさに作ってからどんなカードの恩恵があったか言ってみ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:47:47.003 ID:C1G+0EBTd.net
>>17
そんなに信用できないなら日本から出た方がよくね

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:52:33.180 ID:UMQnIpqg0.net
>>205
普通じゃなかったらどうするのよ
まあお前らは国会でその点どれだけ議論されたかよく知ってるんだよね?

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:54:59.539 ID:XpBNbQ/k0.net
マイナ不具合対策に税金使いの反対
カード持ってない1/4の人の税金含まれている
カード保持者からポイント返還してもらって費用に充てろ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:56:49.837 ID:UMQnIpqg0.net
んじゃあ国会議員の取得率はどれくらいなんですか?
ほとんどの党がマイナカード自体には賛成してるし
少数政党を除けば100%なのかな?

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 14:57:10.578 ID:rFZZUJoR0.net
>>208
議員の半数以上が普通じゃないってもう日本終わってるわ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:02:12.063 ID:wEwSP63E0.net
>>211
だから事実として終わってて東大生は誰も官僚を目指さずエリートも凡人も皆こぞって海外でも働けるコンサルやitを目指してるのが現代日本では?

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:07:41.911 ID:7fMIfUFdd.net
>>202
そんなにイライラするぐらい待つようなとこに住んでんのか、大変だなぁ…
90分超えるようならさすがの俺でも「まだッスかぁ?」って言っちゃうかもしれないな
30分以上待ったこと無いから分からんけどさ

あ、昼休みに行くような人だと確かにイライラするか

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:08:41.905 ID:rFZZUJoR0.net
役所の中の動きは分からんけどさあ
データ呼び出して印刷するだけなのに数十分も待たされんのって感じはする

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:11:44.705 ID:zvbUmrG60.net
マイナンバーカード作る事でマイナンバー刻まれると思ってる奴がまあまあ居るのはガチ
そんで今反対してる奴(25000付与の時点で反対してた奴含む)の9割はその発想の持ち主

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:13:45.582 ID:/4x+85eL0.net
さすがに9割もいないだろ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:14:49.787 ID:DvPnYEXOa.net
反ワク陰謀論者

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:15:22.608 ID:ZLX2OI4Pd.net
ID赤い人たちのレス見てると適度に疑って適度に流されるのが一番なんだなとよく分かる

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:20:52.990 ID:rFZZUJoR0.net
>>215
そういう奴に指摘したところで、あっそうなんだ!じゃあ意見変えますってならないからな

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:22:34.852 ID:/4x+85eL0.net
通知カード?かなんかでみんな知ってるんじゃないの?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:23:52.207 ID:rFZZUJoR0.net
>>220
だと思うだろ?

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:26:16.625 ID:/4x+85eL0.net
>>221
そのうえで反対なのかと思ってた

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:26:17.821 ID:K23iYxu90.net
現状は露骨に大失策ですし

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:26:51.275 ID:UMQnIpqg0.net
北風と太陽の話知らないのかな
そんなにカード作ってもらいたいならまずは便利にしてみろって
作るのはいつでもできるんだから便利になったらみんな作るだろ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:30:26.638 ID:iYLxtMIbd.net
全然メリット出てこなくて草

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:31:04.079 ID:rFZZUJoR0.net
みんなが使用する前提なら便利になるけど
使用しなかったらゴミになるシステムとかあるから
使用前提にならないと作らんだろ 作ったところでゴミって言われるんだから

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:34:09.716 ID:LNVzEjph0.net
中抜き屋に仕事を回すのが目的

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 15:44:44.975 ID:dpVG0C6m0.net
純粋に信用してないから
ワクチンも打ってない

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:02:39.333 ID:aWEbYnQEM.net
>>228
やりたくてしょうがない奴らに順番譲ってやるの楽しかったなw

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:33:05.864 ID:XpBNbQ/k0.net
住民票なんて転勤族でもなけりゃ2~3年に1回ぐらいしか取らんよ
議員は知らんだろうが

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:54:09.636 ID:+TCKOBWU0.net
保険証の貸し借りしてる奴がマイナンバーに反対してるって聞いてゾッとしたわ…

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 16:58:34.869 ID:59d6KbPH0.net
>>231
また都合のいい奴が身内にいるんだなw

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/26(月) 17:02:54.064 ID:rFZZUJoR0.net
保険証の貸し借りって割と多いぞ

総レス数 233
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200