2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らって親が死んでもまともに喪主務まらなそうだよな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 14:03:21.890 ID:kO6Cypn70NIKU.net
会社が迷惑するから有休とってやれよw
まぁ会社から有休とれって指導はいらないならべつにええか
普通だと有休とれって指導入るけど言われない?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 14:04:16.458 ID:Pp6Aa58CdNIKU.net
>>23
身内の冠婚葬祭ぐらいは出るべき自分は
冠婚葬祭に出るのは成長の場になると思うし
親戚の中でも意外な人がいたりするからね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 14:30:48.905 ID:3V+ASuvYdNIKU.net
>>31
有給とは別に7月から9月の間に3日付与される
夏休みを3年連続で失効させた時に言われな
言われても取らないから、上もこいつはいいやって
なってると思われ

有給取れるってのはさ、俺は一日くらい居なくても
いい奴って示してるようで嫌なのよ
と言いつつ仕事中にこんなことしてるけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 14:31:11.765 ID:3V+ASuvYdNIKU.net
言われたな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 14:32:07.432 ID:Vwuznj9orNIKU.net
葬儀屋の台本通り動いてればいいよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 15:16:43.845 ID:1lZwdY3GaNIKU.net
喪主やって読んでる時に泣いちまった
若かったから許されたけど読んでるうちに涙止まらなくなって体験初めてでビビったわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/06/29(木) 15:18:35.674 ID:ReHALcRG0NIKU.net
喪主ってどんだけショック受けてる人でもできるようになってるもんでしょ
俺らができないようなら怠慢でしかない

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200