2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マモノ甲子園】第105回全国高等学校野球選手権大会【11日目】★2

844 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/08/17(木) 10:12:03.318 ID:0kPLCeTua.net
仙台育英(宮城) 4−3 履正社(大阪)

平日の第1試合とはいえ、前年王者と大阪代表という注目カードということでいつもより賑わうスレ。
試合は仙台育英が鈴木の朝ドラ間お誕生日で2点を先制するも、履正社もすぐさま2本のタイムリーで同点。
白熱した試合になるかと思われたが、ここで試合はちょっと想定外のシーンが増え始める。

3回の履正社の攻撃。先頭の1番・西のヒットを先程お誕生日のレフト・鈴木がファンブルする間に西が二塁へ。
この後ランナーが三塁に進んだところからショート・山田とサード・湯浅が立て続けに悪送球。
この回3やらかしが飛び出すなど、聖光ウイルスが遅効性だったのでは、と噂される中、
仙台育英先発・ユダが裏切られるという予想外の展開。それでもなんとかこの回を1点のみに食い止める。

直後の仙台育英は2アウトから満塁のチャンスを作って1番・橋本がレフトへタイムリーヒット。
二塁ランナーのユダがホームを狙うが、今日いい動きが続く履正社レフト・西田のバックホームが勝って同点止まり。
その裏のユダはショート・山田にまた裏切られたり、自らもおよったりとこちらも満塁のピンチを背負うが、
履正社2番・森沢を三振に仕留めてZGS。フラフラになりながらもなんとか同点のまま5回まで投げ切る。

後半に入ってどちらも継投に入る。仙台育英はユダから背番号1の高橋にスイッチ。6回の履正社を3人で片付ける。
すると直後の7回に先頭の高橋がヒットで出塁。ここで球審のベルトが切れるという前代未聞のハプニングが発生。
スレでは球審のベルト交換マニアが感涙に咽ぶ中、続く9番の住石が一発でメイデンを決めてチャンスを作る。
ここで履正社は増田から福田に繋ぐと、福田は当たっている1番・橋本、2番・山田を打ち取ってこの回無失点。

クーリングタイム前後からいい意味で締まった試合になっていたが、ついに8回に均衡が破れる。
表の仙台育英は先頭の3番・湯浅がライトへ2ベース。4番・斎藤ひなたそも1球でメイデンを決めて1アウト三塁。
そして続く5番・尾形が初球で見事にスク水性交。クリーンアップ3人がかりで履正社・福田から勝ち越しの1点をもぎ取った。
その裏の履正社も引き下がらない。2アウトから福田、7番・小川の連打で2アウト一、三塁。
ここで代打の切り札として控えていた本来の正捕手・坂根が代打で登場。甲子園もスレも期待感は最高潮に。
そしてこの場面は仙台育英・高橋に軍配。最後は144キロのまっすぐで空振り三振、後半最大の山を乗り越える。

9回もランナーを出した高橋だったが、最後は履正社キャプテン・森沢をショートゴロゲッツーに仕留めて試合終了。
守りでも攻めでもバタつくシーンはあったもののなんとか勝ちきった仙台育英が「2度目の初優勝」に向けて大きな1勝。
履正社は相手のやらかしが重なった3回に1点止まり、4回もZGSで無得点と一気に突き放せなかったのが響いてここで撤退となった。

総レス数 947
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200