2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF10のワッカさんって別に間違ってないよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:30:17.747 ID:pNRTeDdl0.net
機械のせいでシンが暴れてるって信じられてる世界なんだから
実はそうじゃなかったんですっていうのは結果論であって
機械使うなよって考えるのはド正論でしかない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:52:54.323 ID:DEW4URzc0.net
まずオーバードライブ技が機械のリールだしな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:53:08.860 ID:pNRTeDdl0.net
>>38
黙れよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:53:52.921 ID:kfpdS5Ar0.net
>>37
というか世界観とかの理解が出来てないただの馬鹿
中盤のアルベド絡みでヘイト溜めやすいキャラなのは間違いないけど
あの世界の一般人が常識ある反応したらああなるって表現してるだけのキャラだって普通の理解力ありゃわかるよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:54:12.515 ID:LpYk1sCz0.net
ワッカは頑なな部類に思うが
ユウナは教えだからって思ってたけどそれが正しいのかと疑問に思い始めてたし
ルールーはリュックでひと悶着あった時アルベドを知るいい機会そう考えてみないと諭してるし
キマリは気にせず機会に乗っていったし
討伐隊はアルベドと組んで兵器を使ってシンを倒すことを試みたりと結構柔軟に感じるが

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:57:08.260 ID:nVLm61c8d.net
まあでも機械都市と召喚都市との戦争で機械が勝ちそうになってシンが生まれたんだからある意味正しいよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:58:05.518 ID:pNRTeDdl0.net
>>41

考え方がおかしいのはむしろそいつら
FF10の世界ではそれが『たまたま』正解だっただけ
まぁ物語ってのは大抵突飛で異端な奴が正解になるように作ってあるで普通に考えればそいつらは馬鹿

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:58:54.905 ID:GwDHvmMB0.net
そういや雪の寺院?のとこの後でメンバー全員スノーモービルで移動したよな
あれワッカは乗ったっけ?なんかネチネチ文句言ってた記憶
もう15年前くらいだから覚えてない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 17:59:20.935 ID:VISJ3vMg0.net
ワッカがリアルなのはエボウヨな点以外は仲間思いの好青年なところ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 18:14:37.234 ID:Y1hc0ggH0.net
シンが機械文明を狙って来る習性なんじゃなかったっけ?
発展しないように必要最低限に統制してたんじゃないの

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 18:37:39.350 ID:8ioAXfNm0.net
>>46
人が集まるととは言ってるが機会かどうかは無いんじゃね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 18:41:11.101 ID:hZ7HrGk00.net
ワッカはまだ物分かりいい方だぞ
エボンの実態を見て改心してる
X-2時系列になってもエボンの教えから脱却できない老害がたくさん登場してる
ワッカも年取ってたらアウトなんだろうがな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/09/26(火) 18:41:09.899 ID:NQ0hshr50.net
こんなに語りがいのあるキャラなのにどうして令和になってティダちんのネタキャラとして界隈を風靡したのか

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200