2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護になっただけで人生に成功してしまったんだが

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:30:55.714 ID:WHIT6BZK0.net
>>51
ちなみにある時から生保廃止になったらどうするの?
やっぱりジョーカーするしかなくなるの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:31:03.745 ID:Dv3gNvIF0.net
生活保護受給者はお前ら労働者の希望の光だ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:31:34.473 ID:PM/QxvzI0.net
>>53
お前の方が先に過労死しそうなんだが😅
無理はすんなよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:31:36.230 ID:Dv3gNvIF0.net
>>53
どうせ老いたら年金貰うくせに

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:32:59.082 ID:Dv3gNvIF0.net
>>54
廃止にはならない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:33:34.368 ID:u2mqsLQpd.net
ハッキリ言える事は楽してたヤツにハッピーエンドは無いって事さね
アリとキリギリスよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:34:15.033 ID:PM/QxvzI0.net
>>57
何十年も真面目に年金納めた人<<<1円も年金納めなかった生活保護受給者

だからなこの国は
なんならなぜか外国人まで生活保護受けれてるし

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:34:29.454 ID:TG96u6fn0.net
生活保護っていくらもらえるの?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:34:30.931 ID:xGhdjBDk0.net
現代の貴族じゃん

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:34:46.910 ID:WHIT6BZK0.net
>>58
ちゃんと良く見ろ
廃止になったらどうする?って聞いてるんだよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:34:50.996 ID:+eXLKePr0.net
>>52
産油国や富裕国みたいに、十分な収入と施しの余裕がある国ならな
おそらく今後日本はどんどん凋落して、輸入品を他国に買い負ける日がくる
つまり今は安い中国産の食品が捨てるほどあるが、中国産が高すぎて買えなくなる時代が迫っているということだ
そうなればまともな生活を出来るのは一部の富裕層だけで、底辺層は生きているのも危うくなる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:35:16.484 ID:Dv3gNvIF0.net
>>59
ハッピーエンドとは何か
人間みな老いて死ぬ
エンドは死
ゆえにエンドに意味などない
過程こそが重要なのだ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:35:18.472 ID:PM/QxvzI0.net
>>59
それ奴隷を作るための寓話だぞ
よく洗脳されとるな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:36:50.211 ID:u2mqsLQpd.net
>>66
俺からすりゃアンタの方がナマポ神話に洗脳されてるように見えるがね

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:37:19.325 ID:PM/QxvzI0.net
>>64
AIさんに農業して貰えばいい
全部オートで農業できるようになったら安価に食糧を供給できるようになる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:37:37.017 ID:6PvzcBgg0.net
成功より性交したい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:37:49.630 ID:PM/QxvzI0.net
>>67
そうでつか

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:38:19.304 ID:Dv3gNvIF0.net
>>63
実現しない仮定してもなあ
そもそも生に執着ないしな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:40:27.219 ID:Dv3gNvIF0.net
俺は自殺するかってときに生活保護に救われた人間だしな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:40:59.975 ID:9FLqmCDh0.net
楽しみだ

https://youtube.com/shorts/pho1tqwmQcs?si=mW24djULLd6csCws

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:42:24.247 ID:Dv3gNvIF0.net
>>73
生活保護受ければいい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:42:28.642 ID:+eXLKePr0.net
>>68
機械を動かすガソリンや電気の値段が高騰し続けるので、オートの設備よりも人間を働かせたほうが安いなんてことになるよ
エネルギーも肥料も全部海外に依存してきた日本の末路だな
そういう終日を迎えたときに、資産をどれだけ持っているかが生活の質を大きく左右する

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:43:54.611 ID:OH4iJ7MG0.net
実際いま日本に新設されてる工場ってほぼ全部手作業組み立て工場なんだよね
ハイテク設備揃った最先端工場は中国、手作業は日本って棲み分けがされつつある
日本人は安く使えるしね

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:44:54.095 ID:u7c1X+GC0.net
ぶっちゃけ生活保護の受給額もうちょい下げてもいいよな
最低限度の救済じゃないと

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:45:38.394 ID:PM/QxvzI0.net
>>75
そうなったらナマポも会社員も全滅やろ
ナマポ受けるような奴が今から頑張って貯めれる資産なんて知れてるし、やっぱナマポが正解だわ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:46:21.557 ID:Dv3gNvIF0.net
>>77
いや少なすぎるから上げた方がいい

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:46:58.422 ID:+eXLKePr0.net
>>68
さらに言えばオートで作った食料を国内の貧乏人に安価で売る経営者はあまりいない
海外の金持ち向けにどんどん輸出するのが経営者として正しい
つまり、日本の子供たちが当たり前のように食べるチョコを、カカオ農園で働く子が食べることが無いように、日本で生産した食料を日本人が食べる機会が減るだろう

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:46:59.408 ID:PM/QxvzI0.net
>>77
今の受給額だと鰻食べれないしオシャレ出来ないし旅行行けないよ🥹増やそ🙄

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:47:07.210 ID:9FLqmCDh0.net
>>75
ID:Dv3gNvIF0
ID:PM/QxvzI0
↑この2人曰く、誰かが代わりにやってくれるんだって
それを言えるのは富裕層だけで誰かが代わりにやってくれるってのはこの2人を筆頭に俺ら庶民なんだけどね

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:47:54.973 ID:PM/QxvzI0.net
>>80
そこは政治の仕事
上手く分配できるかは政治にかかっている

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:49:45.421 ID:+eXLKePr0.net
>>78
少ない可能性にかけてお金を貯めるように努力をするか、諦めて終わりを待つか
正解というものはもはや存在してなくて、生活保護に甘えてきた自己を悔やむしかない

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:52:32.202 ID:9FLqmCDh0.net
>>84
俺は手に職があるから最悪日本がパンクして海外に行く事になっても働き口はどうとでもなる自信はあるけど、何もしてこなかったニートはどうなるだろうねぇ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:52:33.439 ID:Dv3gNvIF0.net
>>84
どうせ老後は年金に甘えるくせに

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:54:11.697 ID:9FLqmCDh0.net
>>86
多分貰えないんじゃね?
そのつもりで生活しといた方がいいよ?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:55:02.676 ID:+eXLKePr0.net
>>83
資本主義社会である以上、政治の果たせる役割もごくわずかしかない
強制的に国内消費に回すように法律で制限をかけて一時的に凌いでも、南アフリカのように外国資本が逃げて経済がまるごと崩壊する
国民総中流社会が崩れ、世界における日本の資産が減っている今、貧乏人まで面倒を見る余裕はなくなる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:55:45.886 ID:F8BJBlUE0.net
えっ
人生に失敗した人に施されるのが生活保護では?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:56:20.522 ID:Dv3gNvIF0.net
>>87
生活保護受給者は年金関係なし

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:58:30.903 ID:9FLqmCDh0.net
>>90
本当に……本当に生活保護が砂漠のオアシスのように目に写ってるんだね…
それ蜃気楼だよ、マジで

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/22(日) 23:58:51.647 ID:+eXLKePr0.net
>>86
俺が年金を貰える年齢になる頃には貰うことに意味がなくなると思う
月々10万円貰っても、月の電気代が10万円になれば焼け石に水に
資産を貯めること、死ぬギリギリまで金を稼げる体と技術を持つこと、それが大事

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:00:09.837 ID:NKBgWRIg0.net
>>89
生活保護受給すると変わる

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:00:46.764 ID:H743MMO50.net
>>90
やっぱ生活保護最強だな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:01:02.603 ID:QjGR2eau0.net
>>77
ガイジとジジババ分と外国人枠を無くして
+1.5万増やすと治安のためにもなるし滑落寸前貧困層をそのまま救える

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:01:30.363 ID:NKBgWRIg0.net
>>92
つらそうな人生だな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:02:25.848 ID:UEw7yzFgd.net
自分だけはなぜか助けてもらえると思い込んじゃうニートの思考回路は滑稽だね

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:04:09.957 ID:E5WUqnVT0.net
>>96
そりゃあ辛いこともあるさ
一方で楽しいこともたくさんある
でも頑張っておかないと、辛いことだけの人生になってしまう

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:04:51.052 ID:e8zLffRa0.net
俺ももし不細工に生まれてたら生活保護受けてたと思う
頑張ったって仕方ないもんな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:07:18.404 ID:nFNU2NnD0.net
>>59
ジャニー喜多川についてどう思う?w

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:08:31.039 ID:E5WUqnVT0.net
人生最後まで楽しみたいじゃん
そしてずっと楽しむためには、色々な備えをして、それなりに辛いこともしないといけない
備えが足りないせいで、あるときから人生に辛いことしかなくなったら嫌じゃない

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:09:53.168 ID:NKBgWRIg0.net
お前らが抱えている老後の不安
それがあるからお前らは必死に貯金する

しかし生活保護受給者にはそれがない
医療費も無料だしな

この不安をずっと抱えて生きていくかどうかの違いも幸福度に関係してるだろな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:11:02.480 ID:nFNU2NnD0.net
>>102
おまえらじゃなくてお前の心情だろそれ
不安の奴隷乙

104 :1:2023/10/23(月) 00:11:20.415 ID:NKBgWRIg0.net
>>97
いやみな助けてもらえるよ
条件にあてはまればな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:12:17.366 ID:cuy4qIEu0.net
まあ社会はニュースなんか見てても面倒で危険すぎからそれもあるよな

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:12:44.829 ID:H743MMO50.net
>>101
ほとんどの人は備えまくって、平均3000万円残して死んでいくんだけどな
勿体なさすぎる。その金で旅行とか何回行けたんだよ

107 :1:2023/10/23(月) 00:12:47.581 ID:NKBgWRIg0.net
>>103
俺は後者なんだわ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:12:58.298 ID:MOkM78op0.net
>>102
ちゃんとこの先生活保護を貰い続けられるのか不安だから自分を納得させたくてこんなスレを立てて必死に自分に言い聞かせてるような気を感じ取れるな
本当に怖いのは自分なんじゃないのかい?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:13:08.467 ID:E5WUqnVT0.net
正直貯金にはあまり意味がないと思う
今後もインフレが続くから貯めたお金の価値はどんどん少なくなる
そうではなくて、資産を持つことが大事
資産ってのは不動産や株だけでなく、技術だったり、人脈だったり、健康だったりと、長く・安定的にお金を手に入れる手段を持つということだ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:13:55.478 ID:e8zLffRa0.net
頑張って働いても独身低収入なくらいなら生活保護の方がいいよな
でも普通に恋愛楽しんだりしてるとそういうわけにはいかない
不細工はそのあたり割りきれるからいいよな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:14:45.649 ID:cWd1vEFs0.net
クソムカつくな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:14:58.310 ID:cWd1vEFs0.net
嫉妬でやる気無くす

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:16:48.400 ID:MOkM78op0.net
もう生活保護が危ない事は>>1も心の中ではわかってそう
だから怖くてスレ立てて必死に言い聞かせて心の安寧を保ってるんだ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:17:24.532 ID:E5WUqnVT0.net
>>106
備えってのはそういうものだ
無駄に貯めこんで結局は使わず、「ああこのお金を使う機会が来なくて良かったなあ」とホッとする
そういう考え方もあるんだよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:19:24.298 ID:MOkM78op0.net
>>109
よっしゃ
>>109のレスで踏ん切りがついたわ
今週あたり1年買うの迷ってた200万のバイク契約してこよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:19:59.612 ID:H743MMO50.net
>>109
それもAIで一発でひっくり返るかもしれんけどな
例えばタクシーやバスの運転技術を身につけたとこで、自動運転がデフォルトになったら何の意味もなくなる
これから至る所でそういうことが起きる

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:20:59.048 ID:H743MMO50.net
>>114
それ貯めるのに働いた時間無駄じゃん

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:21:53.879 ID:E5WUqnVT0.net
>>115
多様な経験は大きな資産になるから良いと思うな
でもバイクは危ないから十分事故に気を付けなよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:24:40.503 ID:H743MMO50.net
>>115
>>109の話理解してなくてワロタw

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:24:50.309 ID:E5WUqnVT0.net
>>116
そういうことだな
だから何を身に付けるかは、将来まで見通してきちんと考えないといけない
ただ一方で、一芸は万芸に通ずという言葉があるように卓越した運転テクニックを持っていれば全然違う仕事も上手くやれるようになると思うよ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:28:04.251 ID:nFNU2NnD0.net
>>120
アホくせー生き方
不安の奴隷乙
自分のこと賢いと思ってそう

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:28:09.668 ID:E5WUqnVT0.net
>>117
結果的には無駄だな
でも、将来自分がどうなるかを精密に予測することは難しい
その予測が不確かな分だけ備えという無駄が必要になる
まあ人生全部を備えに回す訳でなくて、酒は飲むし、旅行には行くし、高い買い物はするしで、それなりに人生を謳歌はしてるけどな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:28:54.342 ID:nFNU2NnD0.net
>>122
女にはモテないだろうなその感じ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:29:38.054 ID:H743MMO50.net
>>120
将来なんて見通せるかよ
見通せるなら株で大儲けできるよ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:30:00.008 ID:nFNU2NnD0.net
やりたいことやりゃいいんだよ
他人が否定してくるの含めて。それもぶっちぎってやりたいことやりゃいい
これが分かってるやつは少ない
大人()ぶってみんな最後に後悔すんだよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:31:34.619 ID:nFNU2NnD0.net
アリとキリギリスの例出したやつはやくジャニー喜多川の感想言えよ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:33:01.478 ID:E5WUqnVT0.net
>>124
その通り見通せないね
だから無駄になる可能性も十分承知の上で、備える
貴方と意見が合ってきたようで嬉しいよ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:36:39.691 ID:15R6NuhQ0.net
コミュ力なさすぎてガチで働かないほうがいい人って一部いるからな
IQゴリラ以下だろうし、動物園にでも入れたほうがいいと思う

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:53:05.485 ID:cWd1vEFs0.net
>>128
そんなやつ税金で生かすメリットあるか?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 00:55:25.813 ID:Hb6WFI6n0.net
成功とは

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:00:40.751 ID:GS79clTE0.net
>>129
一応富裕層から多く取ってる税金が出費に回るというメリットはある
まあ感情的に受け入れ難いとは思う

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:09:41.812 ID:cWd1vEFs0.net
>>131
別に富裕層が使うはずだった金をただスライドさせてるわけで、富裕層がそのまま使えばいいと思うけどね
むしろ生活保護のために税金取って富裕層すら節約したらマイナスなくらい

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:11:18.966 ID:cWd1vEFs0.net
100円の水を100人が買うより1万円のワインを1人が買った方が利益率も高い
消費は固めた方がいいんだよ

本来金持ちが派手に消費するはずだった金を底辺にばら撒くのは消費の分散でしかなく、むしろ効率落としてるんだよ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:13:07.227 ID:cWd1vEFs0.net
治安維持という名目があるとかいうけど、青葉は生活保護があったからあそこまで大それたことができた

普通に放置してたらホームレスになって平和だった(ホームレスは犯罪率はかなり低い。やったとしても被害者は同レベルの底辺。存在価値の低い底辺同士で潰し合うだけ)

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:15:02.673 ID:cWd1vEFs0.net
まあ俺も底辺だしいつさらに転落するかわからない
ただ自分の損得を一旦置いといて社会の発展の方を重視した場合の話だけどね


流石に自分の私利私欲のために社会を停滞させる気にはならないな

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:25:43.149 ID:00CDaiOq0.net
飼われるネズミが幸せとかw

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/23(月) 01:27:38.755 ID:VVbHQtWT0.net
突然打ち切られるかもしれないのに人生成功って楽観過ぎる

総レス数 137
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200