2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年とると勉強するのって何だか楽しくなるよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:45:29.611 ID:0K2pZQpa0.net
中学の頃が一番自主的に勉強してたわ
今は必要でも中々捗らない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:46:33.059 ID:PAEmxU8Wa.net
>>26
末尾コンプ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:47:33.964 ID:5DfDCGfP0.net
学習内容と経験とがリンクできるようになると

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:47:37.276 ID:LFeJ8KPj0.net
>>27
全く同じだわ中学が1番頑張った
高校は中学で身につけた勉強の習慣のおかげで苦労しなかった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:48:22.303 ID:5DfDCGfP0.net
学歴コンプリートって博士なん?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:49:49.557 ID:62r7N1F+M.net
>>28
末尾aで草

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:49:53.409 ID:ibYdWF360.net
>>9
>いや未知の分野もやってみたい
知識が増えてくると、その知識に隣接する領域についての「無知の自覚(新たな未知)」が更に増えるから、知りたいことがもっと増えてくるよな
大人になってからの方が能動的に勉強するようになったし楽しめてるから共感できるわそれ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:50:16.454 ID:oumS8FQS0.net
>>3
俺は英語全く駄目だっかが基本構造を理解した今からなら
勉強すればいけると思う
使い道が無いので勉強はしないが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:53:16.574 ID:tM/z/6L80.net
今から勉強して昔入ろうと思ってた大学入れるかと言われると無理

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:54:59.972 ID:5DfDCGfP0.net
>>34
4chanで遊べるようになるよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:55:54.710 ID:LFeJ8KPj0.net
>>35
大人になってもからする勉強楽しい!って言ってそのままの流れで再受験の勉強し始める人だいたい気づいたら勉強辞めてるイメージ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 16:59:24.729 ID:52F1L/QO0.net
>>34
結局単語熟語が覚えられないから無理や

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/28(土) 17:20:32.615 ID:5pzPyIO30.net
わかる
実用出来るものも面白いし無用なものも面白い

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200