2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら有給の言い訳どうしてる?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:14:35.109 ID:2NIdSKHB0.net
長めの冬休み取りたいんだけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:35:07.573 ID:StdxDiXN0.net
言い訳、とは?
理由なんて言わなくて良くね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:35:16.021 ID:Ys5Q6/rI0.net
一人当たり30万ぐらいだったかの罰金ぐらいだぞ
いうほど重くないしそもそも内部リークがないとバレない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:35:16.756 ID:tsjBnr5i0.net
おおー123456

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:36:44.013 ID:aSC70qgf0.net
7年間勤めて一回も有給なんて使ったことなかったな
何なら休日もだいたい出勤して180連勤とかだった

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:37:08.858 ID:tsjBnr5i0.net
ブラック自慢されましても

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:38:14.414 ID:AMogKWw20.net
私事都合

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:39:40.406 ID:UIPprq9j0.net
計画有給って年度ごとに使えばいいんだよね?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:40:31.347 ID:tsjBnr5i0.net
>>40
そうだよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:41:30.233 ID:aSC70qgf0.net
>>38
家より環境が良ければ問題は無い

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:53:11.739 ID:Zlh0oT3J0.net
いつも何も書かずに申請ボタン押すだけだが

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 12:59:53.631 ID:LNpS2nOQ0.net
私用

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:00:42.008 ID:LNpS2nOQ0.net
>>42
心まで奴隷化してるな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:01:12.041 ID:68BErJaW0.net
時給制の派遣だから、派遣先の休みを派遣元の有給扱いにしている
有給の買い取りと同じ感じかな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:05:47.001 ID:YLUgZwfV0.net
今聞いたらパワハラになるから聞けないんだけどな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:06:18.932 ID:+4bydt5y0.net
ついこの前「Perfumeのライブ行くのでこの日は絶対休みます」って有給取った

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:06:54.852 ID:aSC70qgf0.net
>>45
まー昔の話だしな
今はもう独立して元の会社のお客もいただいてしまって元の会社は潰れて
なおかつ社長はオレに借金ある状態になった

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:08:45.297 ID:LNpS2nOQ0.net
>>49
急になろう系の話始めてどうした?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:09:09.739 ID:aSC70qgf0.net
>>50
ホントなのだからしょうがない

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:10:24.191 ID:fTnfOCr/0.net
>>51
そういうの求めてない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:26:03.264 ID:MUFmmACsa.net
>>33
2019年4月に働き方改革関連法案が施行され、年に10日以上の有給休暇が付与されるすべての労働者に対し、有給休暇が付与される基準日から1年以内に合計5日分の休暇を取得させることが義務化されました。

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/01(水) 13:37:06.167 ID:xXDgNaYE0.net
ブラックか嘘松ってことだろ

総レス数 54
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200