2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方都市さん、「人口20万」を割り込んだ途端急にキてしまうwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 21:57:42.995 ID:e3JNpZvL0.net
北海道釧路市
https://dokumushikeihou.up.seesaa.net/image/2015.06.12_3.jpg
https://dokumushikeihou.up.seesaa.net/image/2015.06.12_4.jpg
新潟県上越市
https://townphoto.net/niigata/n16/n16305.jpg
https://townphoto.net/niigata/n16/n16315.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 21:58:22.405 ID:O9nrIVGU0.net
山形は?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 21:59:15.785 ID:ONPI81aM0.net
どんな田舎県でも県庁所在地だけは20万人いるよな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:00:10.122 ID:A1BfrmWV0.net
俺が今住んでるとこ
https://i.imgur.com/y74X5rt.jpg

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:00:32.260 ID:KwjeFupZa.net
このぐらいどこでもあるだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:00:37.347 ID:e3JNpZvL0.net
>>2
まだギリ24万だけど
70歳以上の高齢者がほとんどで、若者はそもそもいないしいても東京か仙台か新潟に出る一方だからな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:01:21.959 ID:KwjeFupZa.net
>>4
前貼ったときは何分で特定されたっけ?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:01:26.809 ID:e3JNpZvL0.net
>>3
ところがどっこい最近は県庁かつ県最大都市も20万割れが増えてきている
鳥取、甲府、最新の例だと松江とかがまさにそう
このへんはもう県もろとも死ぬだろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:01:39.469 ID:AnvcbTdl0.net
>>4福井ガイジ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:01:48.663 ID:61lEhext0.net
>>3
島根「・・・」

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:01:52.952 ID:e3JNpZvL0.net
>>4
西日本って感じ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:02:32.447 ID:e3JNpZvL0.net
>>10
脈がない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:03:02.909 ID:au3XqTotM.net
まったり生きてたい俺は良いなぁと思う反面将来的に水道管のメンテもロクにしてもらえなかったりインフラ取り残されて料金上がったりしそうで怖い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:03:14.809 ID:ChgPfq6y0.net
>>8
鳥取、松江はわかるけど
甲府はなあ…
この中では比較的東京に近いんだから頑張れよとは思いますね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:03:42.976 ID:e3JNpZvL0.net
高知とか県としては日本屈指に終わってる部類だけど
高知市が30万都市なんで余裕を感じる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:04:14.915 ID:e3JNpZvL0.net
>>14

比較的近いからこそ流出してしまう
県東部の「最寄りの都会」は甲府ではなく八王子だという

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:04:58.871 ID:A1BfrmWV0.net
>>11
残念
北海道だぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:05:54.476 ID:krllEZUL0.net
病院スーパーなんかはまだ影響そんななさそうだけど水道代とかでじわじわ実感してくるんだろうか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:06:05.253 ID:e3JNpZvL0.net
>>13
>将来的に水道管のメンテもロクにしてもらえなかったりインフラ取り残されて料金上がったりしそう
そう
高度成長期に中途半端に充実したインフラが老朽化で維持できなくなるのよ
現にすでに地方都市で水道管が破裂して橋が急に通行止めになったりする事件ちょくちょく起きるようになってるでしょ
あれも耐久年数的には大丈夫なのに壊れている=メンテナンスが疎かになっているということ
人が多く経済が盛んでインフラの維持とか強化も徹底している首都圏と違って、斜陽化する地方都市はそういう風にほころびが出始めている
それが一気に「ボロッ」と出てくるのが20万割れしたタイミングよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:06:51.496 ID:e3JNpZvL0.net
>>18
総合病院も医師不足でどんどん質が低下して
いずれは緊急時はドクターヘリで100km先の病院に転送とかになる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:07:49.096 ID:ChgPfq6y0.net
>>16
吸われるのは分かりますよ
ただある程度離れるとその吸引力もそこそこになる
そこそこ離れた県庁所在地がそれじゃあよろしくないんじゃないですか?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:07:57.993 ID:oVWgBG5A0.net
いくら宣伝されても生涯行く事ないだろうけどこのチャンネルは好き

マルピギア 釧路のずんだもん
https://www.youtube.com/@znd-kaisetu/videos

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:08:23.074 ID:j2wQe3+qM.net
そもそも20万まで人口膨らんだことのない都市のほうがマシそう
減りも緩やかだろうし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:08:24.384 ID:61lEhext0.net
>>17
白鳥なのはわかった

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:09:00.281 ID:MgOlFlWt0.net
>>17
室蘭か?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:09:36.584 ID:e3JNpZvL0.net
分かりやすいのが20万割れると駅前商店街からマクドナルドとか書店とか「若い子が良そうな店」がなくなるんだわ
古い田舎の老人が営む個人経営の店か、その抜け殻だけになる
イトーヨーカドーとかの中心街立地も地方都市で真っ先に退店したのは人口20万以下の都市だった
人口20万以上だと駅前の大型店とロードサイド立地のイオンが両立できるが20万未満だと中心街は全滅。街はずれのイオンすら「イオンモール」形式は難しくなるね
同様にシネコンも20万割れると立ちづらくなる。映画難民が増える

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:10:31.561 ID:e3JNpZvL0.net
>>23
そういうこと
「失う物」がそもそもないから
最初から商店街がなければシャッター街にはならない。小さな村の個人商店が元気に営業している
沖縄の離島や農村部にある共同売店がまさにそう

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:11:00.822 ID:GuPBQ4Nyd.net
子供を産み育てない罪で裁かれることになる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:11:03.961 ID:e3JNpZvL0.net
>>21
そうはいうけど釧路は衰退しちゃったんすよ・・・

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:11:32.130 ID:e3JNpZvL0.net
青森県だと青森市はまあなんだかんだで都市格がある、第二の八戸市もギリセーフ
第三の弘前は・・・20万の壁ってでかいよね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:12:04.824 ID:3tyju1Ib0.net
畳ガイジ?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:13:53.110 ID:A1BfrmWV0.net
>>24
>>25
正解
ちなみにここも>>1の都市みたいに廃墟まみれの衰退都市

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:14:07.432 ID:MgOlFlWt0.net
だいたい日本に46県もあるのが多すぎるんだよ
北海道、東北、関東、信越、京阪神、四国、中国、九州
ぐらいに集約してそれぞれに1つか1つ大都市が栄えるぐらいでいいだろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:14:39.672 ID:e3JNpZvL0.net
たとえば全国企業の支店の場合
釧路が人口20万だったときは北海道なら道北は旭川、道南は函館、道東は釧路、真ん中の西寄りは札幌という風に4つ巴で構えていた
ところが釧路が20万割ったら、この規模じゃ釧路支社は余計よね。たまに仕事があるなら札幌から出張よこせばいいよねで撤退
こういう選択を多くの企業がすることで、釧路市街のオフィスビルはテナント1つもない空きビルになってしまうわけ。働く人がいなければ仕事終わりに飲み食いする人もいなくなるので歓楽街だった場所も飲み屋の廃墟だらけになる
人がいなくなり全国から地域にお金が落ちなくなる
「道東地域」そのものが拠点を失ったということはあまりに大きいのよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:15:11.911 ID:e3JNpZvL0.net
>>32
俺の爺ちゃん婆ちゃんの家が「あった」山形県米沢市みたいだな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:15:52.379 ID:fHpAY9ev0.net
100万以上じゃなきゃ生活不便

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:16:08.297 ID:e3JNpZvL0.net
青森ではすでに青森、弘前、八戸の3支社体制だったのを
弘前(津軽地域=県西部)は真ん中の青森支社から出向みたいになって久しいだろ
八戸が20万割れると八戸もそうなります。秋田や山形がはなっから「1つ」しかないように

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:16:26.864 ID:MNp0KGx9M.net
廃墟マニア大歓喜

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:17:15.594 ID:e3JNpZvL0.net
すごくガチっぽい話をすると人口20万以下になると大学がなくなる
高校出る奴は高卒で働く以外自動的に市外(多くは県外、というか東京)に出ざるを得なくなる
高卒の就職先は少ないし、あっても稼ぎが少ない。地域の人材の質が減って長い目で見て地域のレベルが落ちる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:17:41.338 ID:e3JNpZvL0.net
真面目な話をすると人口20万を割れるとみずほ銀行みたいなメガバンクが存在しなくなる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:17:46.008 ID:MgOlFlWt0.net
>>32
苫小牧なら雪少ないし住んでみてもいいと思うけど確かに室蘭はなぁ・・・

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:18:57.631 ID:g+hx59TZM.net
東京大阪福岡見たアメリカ人が日本はイメージより活気があるって言ってたけどその裏にはこういう景色が大量に広がってるんだよな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:19:30.700 ID:NUmfbTGL0.net
道東←最北~最南まで620km、最東~最西まで570キロ
東京都200個も面積あってワロタ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:20:03.627 ID:e3JNpZvL0.net
室蘭はある時期まで本土からの「海の玄関」の拠点だった
だが今は札幌までより近い苫小牧に機能が奪われて衰退したんだよ
歴史的には函館が玄関、そのあとは小樽だったが海回りで遠回りすぎた
小樽も相当人口が減ってる(それこそ半減)が、観光地になれただけまだましといえる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:20:38.031 ID:e3JNpZvL0.net
>>42
逆に日本人はLAとかに行くとスカスカでビックリするらしい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:21:25.000 ID:6nb8x8Uw0.net
上越って新幹線停車駅あるだろ
何でこうなったんだ?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:21:41.384 ID:e3JNpZvL0.net
>>46

ストロー現象で検索

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2023/11/22(水) 22:23:35.133 ID:e3JNpZvL0.net
人口がもともと少ない田舎は
「開発」されなかった分、昔の町割りや古い日本の町並みが残ってて
町全体が観光しがいがでてくるの。上田とかがそう

人口20万を超える部類は「拠点都市」だったために
街の真ん中に4車線道路を作りまくって古い建屋をセットバックさせまくったり
国の出先機関みたいなハコモノだらけで、チェーン店の主要店舗だらけになったり、マンションが建ったりと
三浦展がいうファスト風土化したコピペ地方都市になりやすいの。一番ひどい例は福島県郡山市

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:24:34.295 ID:ghvO+5C00.net
>>4
パッと見は和歌山だな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:25:28.371 ID:wqGz/VnX0.net
山梨住だけど今は甲府周辺よりイオンの周りの方が良い感じな気がする…
電車ないけど
リニアはよ作って

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/22(水) 22:26:34.838 ID:ghvO+5C00.net
俺の県の県庁所在地は人口30万程度だと思うけどギリギリ保ってる感じではあると思う
おっきいイトーヨーカドーあったけどこれは撤退したな

総レス数 125
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200