2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なあほんとにニートになりそうなんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:11:25.616 ID:1dJXRjX+M.net
助けてくれ
どうすればいいんだ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:11:41.307 ID:8kGo8Fiz0.net
何歳?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:11:45.448 ID:8kGo8Fiz0.net
何歳?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:12:17.736 ID:1dJXRjX+M.net
>>2
21歳大3

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:12:48.029 ID:1beKwKoCd.net
いまどんな感じ?
すでに不登校キメてるとか?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:12:59.787 ID:/nJMUmEH0.net
ニートになる原因がはっきりしてるならそれに対抗する方法もはっきり出るはずだ
ただし自分の感情は後回しだぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:13:00.082 ID:U877tNAr0.net
大学出てニート🤭

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:13:03.195 ID:z+CAl9MjM.net
何歳なの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:13:05.387 ID:A7QeZNXZ0.net
>>4
勝ち組かよ
死ね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:13:37.339 ID:1dJXRjX+M.net
単位は取ってる
でもどう就活すればいいかわからん
あとガクチカとか一切ない
講義とごちゃんだけの3年間だった

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:13:42.332 ID:23KBhQG0M.net
まぁ既卒3年以内は若者ハロワーク的なの使えたからそれ使えばいいじゃん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:15:01.101 ID:A7QeZNXZ0.net
>>10
お前と同い年だけで高校中退ニートの俺からしたら何を悲観してんだって感じだよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:15:12.896 ID:1dJXRjX+M.net
>>6
手遅れだったなぁとしか思えない
ガクチカとかなくてオワタ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:15:58.132 ID:1dJXRjX+M.net
>>7
これやばい
>>12
大学の学費払ってニートなら高卒ニートより損じゃん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:16:25.534 ID:1dJXRjX+M.net
>>11
いけるかな

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:17:52.818 ID:i0/ON6zLd.net
学部はなによ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:18:39.210 ID:1dJXRjX+M.net
まじきつい
どんどん時間が過ぎていくし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:18:53.617 ID:1dJXRjX+M.net
>>16
情報系

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:19:27.610 ID:ZpXg+w5j0.net
中退したけど

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:20:10.433 ID:mO81ZlrD0.net
>>13
5ちゃんに力入れてるじゃん
アピールポイントだぞ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:20:26.881 ID:KvHWHRbid.net
>>18
なら別に就職先は困らなくない?
レベルさえ間違えなければ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:21:07.763 ID:A7QeZNXZ0.net
>>14
大卒ニートと高卒ニートじゃ将来性が違うんだわ
お前はレール通りちゃんと生きられてるから何も悲観することはない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:22:26.131 ID:1dJXRjX+M.net
>>20
社会的に印象悪いじゃん匿名掲示板
爆速でAA出すアプリとかくだらないことしかしてないわ
>>21
レベルがわからん
大手は無理だとしてその子会社なのか、メーカー?とか独立とか言うけどそれもどこなら俺レベルなのかようわからん

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:23:19.027 ID:1dJXRjX+M.net
>>22
ここまで来て外れそう
就活が早くなってるらしいしもう手遅れなのかなって

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:24:56.687 ID:vVqZ0Ot7M.net
>>22
大卒ニートの方が変にプライド高くて将来性うんこだぞ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:26:46.194 ID:GMmPNX1AM.net
>>25
だよな
しかも俺高校は進学校だったから尚更
転落人生だわ死にたい
高校の友達は最低MARCH東大もちょくちょくいるのに
最初からバカのゴミなら良かったわ
高校中学の同級生にも頭いいみたいな印象あるだろうしもう死にたい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:27:14.262 ID:nuf2yEwar.net
まず目標決めることから始めようぜ
それさえできれば人生の方向性は大体決まる
会社はあくまで手段でしかないんだから

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:27:28.266 ID:4CtU2xuY0.net
新卒社会人よりバイト掛け持ちの働き詰めの方が稼げるよ
高齢ニートだけど

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:28:56.528 ID:23KBhQG0M.net
大学って行く回数少ないから時間過ぎんのはええんだよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:29:15.372 ID:GMmPNX1AM.net
>>27
就職が目標
やりたいことも別にないしなぁ
会社に言われたことはちゃんとやるのに
>>28
でも新卒は給料上がってくけどバイトはそのままでどんどん差が開くじゃん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:29:55.443 ID:A7QeZNXZ0.net
>>26
進学校卒なら地頭もよさそうだしなんとかなるだろ
最初からバカのゴミの俺からしたら羨ましくてしょうがないよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:30:12.496 ID:GMmPNX1AM.net
>>29
俺も行くのは週1なんだけどリモートとか課題もあるからまあまあ時間取られるわ
でも大学のことは困ることは無いんだけど就職がガチできつい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/11/28(火) 13:30:24.179 ID:cf29YO2gd.net
大学に残るってのは?
院卒ニートは更に悲惨とも聞くけど

総レス数 85
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200