2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイアーエムブレム封印の剣の思い出

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 10:36:55.030 ID:MJ9gJaZx0.net
みんな覚えてる?

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:07:50.218 ID:HU0MX0i30.net
封印にハマりすぎたからか、後の2作は封印ほどは熱中できなかった

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:08:15.389 ID:MJ9gJaZx0.net
>>110
ドット絵から読み取れる最大限を活用して抜いてるな

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:09:23.344 ID:MJ9gJaZx0.net
>>112
必殺率上がるんだっけ?強いよな〜

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:09:44.084 ID:MJ9gJaZx0.net
>>116
ならまあまだマシか

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:10:30.651 ID:MJ9gJaZx0.net
>>117
たしかに飛行ユニットの加入遅いよね
やっぱりシャニーさんがナンバーワン!

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:11:14.980 ID:Ex69Z0ZY0.net
敵がバサーク使ってくる章はルトガー単騎でクリアした

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:11:28.972 ID:MJ9gJaZx0.net
>>118
ちょっとわかる
なんども周回したのは封印だわ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:11:46.288 ID:ukv1HdL90.net
ソフィーヤちゃん好き、かわいい、使いにくい

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:12:11.990 ID:MJ9gJaZx0.net
>>123
ほんとバザークやめてほしい
よりによってってタイミングで当たるし

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:12:35.142 ID:/Yo2S5gY0.net
ロイをマーカスに乗せて逃げ回らせてたらどっかで詰んだ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:12:38.595 ID:HU0MX0i30.net
ゲームキューブのやつって面白い?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:12:44.939 ID:MJ9gJaZx0.net
>>125
それはプレイしたほとんどの人が同じ感想や

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:13:14.967 ID:gUUIwwkIF.net
面白いけど7章クリアするともうええかって気分になる

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:13:15.437 ID:jCQB3nZ40.net
ルトガーって支援相手に恵まれてる所も強キャラのイメージ強いのかも
同じソドマスのフィルも当然強いが相手がノア殿やバアトルだったりするし

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:13:22.809 ID:MJ9gJaZx0.net
>>127
そうだろうなw

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:13:58.054 ID:wiEhHLGX0.net
蒼炎はそこそこだけど暁はいまいち
あくまで個人的な感想

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:14:08.554 ID:MJ9gJaZx0.net
>>128
蒼炎の軌跡だっけ?
俺はドット絵の呪縛から抜け出せなくてプレイできなかった、、

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:14:46.498 ID:HU0MX0i30.net
>>134
ドット絵のモーション最高すぎるんだよな…

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:14:46.620 ID:MJ9gJaZx0.net
>>130
序盤の関門だよな
一旦クリア感わかる

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:15:08.491 ID:MJ9gJaZx0.net
>>131
ノアどのー

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:15:15.945 ID:ukv1HdL90.net
ロイくんがセシリアとおねショタしてる間にゴンザレスとリリーナで美女と野獣やってた

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:15:23.735 ID:HU0MX0i30.net
>>133
ありがとう

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:15:49.195 ID:HU0MX0i30.net
ゴンザレスの破壊力えぐいよな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:16:06.119 ID:MJ9gJaZx0.net
>>133
友達の家で暁やったけどあんまりだったイメージ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:16:41.679 ID:YwuZHORP0.net
>>134
やはり同じやつがいたとはな

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:17:05.918 ID:MJ9gJaZx0.net
>>135
そうなんだよ
よくドットの集合体であんな動きできるもんだ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:17:10.021 ID:mkft5/8U0.net
あっけなくサウルに騙されてセックスしちゃうフィル

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:17:49.664 ID:MJ9gJaZx0.net
>>138
ドロシーはどうしたらいいんですか!!

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:18:00.740 ID:ukv1HdL90.net
立ち絵のグラも封印烈火のドット絵の頃が一番女の子がかわいく描けてる

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:18:06.231 ID:WWbXH6eb0.net
蒼炎はわくわくしてGC版を発売日に買ったけど
ヒューって風の自然音だけで会話して
なんか盛り上がらなかったりさ
仲間になるならあの
でーでっでで、でーでっでっで
でーでっでっでーででーでっでっでーで♪
てぃるりりー てぃるりりーてぃるりりートゥリリルリルリラ
ってBGMもやってくれなくて
微妙な感じで途中で売っちゃったわ

でも後で見ると世間の評判はかなりいいのな

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:18:20.061 ID:LU+8CjEWH.net
終章のあとに5つくらい隠しマップがあって発見した時の興奮はヤバかったな
封印の剣の活躍が終章だけかと思ってたがちゃんと裏ボスまで使えたけどハマーンは必須だよなこの武器

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:18:36.554 ID:MJ9gJaZx0.net
>>140
力がカンストするだよな〜
当時育てといたらよかった

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:18:50.860 ID:zQ1maaU00.net
GCFEは大事に育てた神成長したキャラがなんだったのかってレベルの強いやつが終盤仲間になったりするのが虚無感強め

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:19:19.804 ID:MJ9gJaZx0.net
>>142
呪縛からいまだに解放されません、、

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:19:57.711 ID:MJ9gJaZx0.net
>>144
そうなん!!

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:20:23.528 ID:HU0MX0i30.net
聖戦に手を出してみるけどやはりシステムが古くて厳しかった

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:20:43.658 ID:MJ9gJaZx0.net
>>146
とてもわかる
スマホゲーのやつ入れたけど絵が全然違ってキレてアンインストールしたわ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:21:04.387 ID:aWN/6cgR0.net
ファたそ~

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:21:12.675 ID:WWbXH6eb0.net
そういやティアリングサーガもわくわくしてPS版発売日に買ったけど
闘技場で稼いでたら必殺で死んで萎えてやめたっきりだな・・・・

ヴェスタリアサーガも無料ゲーなのに
9章くらいで辛くなって辞めちゃったし

なんかFE向いてないのかもしれん

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:21:41.869 ID:MJ9gJaZx0.net
>>147
その文字列でちゃんと曲の再生できてるぞ
まあやったら多分おもしろいんだろうな〜

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:22:37.516 ID:gUUIwwkIF.net
蒼炎はいいぞ
といっても今更入手手段ないけど

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:22:44.120 ID:MJ9gJaZx0.net
>>148
あれだけ頑張ってロイの介護したんだから封印の剣は耐久度無くして欲しかったよ、、

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:22:54.942 ID:WSg7KGVz0.net
何十時間かけたデータを友達に貸して消される

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:23:19.246 ID:SlpJQqAT0.net
GBAしかやったことないんだけどクラリーみたいなキャラって他にいる?
その作品やりたい

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:23:21.658 ID:MJ9gJaZx0.net
>>150
インフレちゃうのか虚無だな

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:23:51.247 ID:MJ9gJaZx0.net
>>153
わかるわかる
古い方がいいのに古すぎると無理ってわがままだわ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:24:07.597 ID:YwuZHORP0.net
>>151
ヒーローズ?もなんか絵がかわっちゃって…あっおじさんなのかわし

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:24:11.501 ID:LU+8CjEWH.net
>>149
バーサーカーにクラスチェンジすると強すぎるよな
下位クラスは命中率が終わってるけどクラスチェンジ後は補正で会心攻撃が出て必中になるし

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:24:12.730 ID:gUUIwwkIF.net
出会いのテーマはスマブラで有名なやつはあるけど定番ではないんだがな
GBA三部作ですら全部別々だし

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:24:28.932 ID:MJ9gJaZx0.net
>>155
ドラゴンが小太りなんだよな

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:25:06.068 ID:YwuZHORP0.net
>>153
聖戦からだからあれがいいわ
ちょっと1ステージながいけど

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:25:37.798 ID:LU+8CjEWH.net
>>159
ボスのトドメささせるだけだから言うほど介護はしなくね?

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:25:42.191 ID:MJ9gJaZx0.net
>>156
知らないから調べたけどFEの人が作ったのか!
やってみようかな

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:26:00.341 ID:VTM4eCRsd.net
歩き方は隅々まで読んだわ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:26:06.737 ID:jCQB3nZ40.net
>>153
聖戦はいいぞーマップの広さでダルくなるかも知れんが
世代交代はやはり熱いものがある

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:26:14.565 ID:HU0MX0i30.net
>>168
俺もリアルタイムでやりたかったぜ
一回遊んでたら多分苦にならないだろうしな

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:26:17.284 ID:MJ9gJaZx0.net
>>158
リメイクされてないと厳しいよね〜
実家にGC本体はあるけど動くか怪しい

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:26:51.146 ID:MJ9gJaZx0.net
>>160
俺の中でFEは貸せないゲーム1位だったな

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:27:42.017 ID:MJ9gJaZx0.net
>>161
封印の剣以外でないんじゃないかな
スマホゲーでは一応でるんじゃない?

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:28:13.571 ID:MJ9gJaZx0.net
>>164
絵がね、、これが老害、、

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:28:51.622 ID:MJ9gJaZx0.net
>>165
必殺出れは命中率関係ない理論か

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:29:34.603 ID:LU+8CjEWH.net
>>160
烈火の方は支援会話100%にしてヘクハー総合評価Sまでやり込んだから俺にとっての家宝だわ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:29:57.692 ID:MJ9gJaZx0.net
>>166
あれ出会いのテーマっていうんだな
たしかにスマブラの印象強いけど他のもいいよね

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:30:45.678 ID:WWbXH6eb0.net
烈火はハックロム版が凄いからな
烈火の剣ifとかもう本家が出したって言ってもいいだろレベルだったし

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:31:03.566 ID:MJ9gJaZx0.net
>>169
ボスだけで経験値いけたんかな!
弓兵囲んでチクチクやってたわ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:31:25.793 ID:LU+8CjEWH.net
>>178
キラーアクス持たせれば会心30~40は出るからな
特攻させれば何でもなぎ倒してくれる性能してた

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:31:46.749 ID:ukv1HdL90.net
ソシャゲFEはなんかやたらエッチなキャラ配ってたから最近起動してみた
http://imgur.com/xfzW8hP.png

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:31:50.878 ID:MJ9gJaZx0.net
>>171
歩き方って攻略本かな?
見たことないけど当時見たらワクワクしたんだろうなー

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:31:57.180 ID:aWN/6cgR0.net
>>161
聖戦と烈火(兄妹でブラコン)
蒼炎(お嬢様口調)
パッと類似点浮かんだのはこんなとこか強気な性格は色んな作品にいるんだけど

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:32:14.855 ID:LU+8CjEWH.net
>>181
改造は個人的にあまり好きじゃないな

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:32:39.415 ID:gUUIwwkIF.net
封印は総合的に見るとfeで一番の名作な気がする
戦闘そこそこ歯ごたえあるしシナリオはしっかりしてるし

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:32:49.171 ID:MJ9gJaZx0.net
>>181
if見たことある!天地の剣だっけ?
これ公式じゃねーのかって思ってた

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:33:22.845 ID:MJ9gJaZx0.net
>>183
やはり必殺こそ至高

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:33:23.841 ID:LU+8CjEWH.net
>>184
ソシャゲFEはガチのソシャゲだからな
FEとしては見れないゲームだわ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:33:57.579 ID:MJ9gJaZx0.net
>>184
絵の進化がすごいな
おじさんついていけないよ、、

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:34:18.257 ID:jCQB3nZ40.net
ブラコンキャラは割とFEの定番だからなぁ
>>184
これはオリキャラだからあれだけど過去キャラのイラストあるのはいいよね

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:35:55.768 ID:MJ9gJaZx0.net
>>188
ちゃんとやったのGBA3作だけど封印が一番好きだな
ある程度難易度あるのが良い(ヘクハーもあるけど)

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:35:56.622 ID:YwuZHORP0.net
>>173
あれが一番心地いいわ
1ターンセーブ機能もあるしシリーズ一番易しいんじゃないのかな?

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:36:17.979 ID:LU+8CjEWH.net
>>192
色んな絵師に依頼してるからな
かき集めた絵でキャラを作ってるから絵柄の統一感は一切ない

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:36:56.308 ID:YwuZHORP0.net
>>177
>>184
でも絵だけみて抜こうかなドゥフフフ

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:37:18.583 ID:MJ9gJaZx0.net
みんなファイアーエムブレム好きなんだな〜
今更ながらこんな古い話できて嬉しい

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:38:13.845 ID:VTM4eCRsd.net
>>185
攻略本とはちょっと違う
やりこみ本と言う方がしっくりくる内容
例えばロイ一人で攻略した記録とか盗みまくるといくら稼げるとか載ってる
https://i.imgur.com/pZvCyxA.jpg
https://i.imgur.com/WAeEd09.jpg
https://i.imgur.com/SmDqWB5.jpg

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:40:06.616 ID:MDnC1qwL0.net
>>199
なんだこれww
めちゃくちゃおもしろそう

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:40:13.970 ID:jCQB3nZ40.net
>>199
クッソ懐かしいなこの絵柄
ドラクエ7のやつとか持ってたな

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:40:24.900 ID:CKrBe6Ay0.net
>>197
ヒーローズはイラストはちょくちょくエロいよ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:40:30.431 ID:YwuZHORP0.net
>>199
これいいな

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:40:51.829 ID:YwuZHORP0.net
>>202
マリカいるならマリカで抜こうかな

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:43:01.111 ID:89gDlHEI0.net
ヒーローズはスキル説明長すぎ遊戯王より長い

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:43:07.484 ID:jCQB3nZ40.net
>>197
君が好きなクラリーネは結構扱い地味だったなぁ
リリーナとかは水着とか色々実装されてたけど

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:45:23.662 ID:MDnC1qwL0.net
>>205
まじかそれはとんでもなく長いぞ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:46:14.383 ID:YwuZHORP0.net
>>206
そうなんだ
えっちなのはクラリーネだけど
キャラとか込みで好きなのはマリカとルーテなんだよねえ
封印じゃないけど

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:46:18.266 ID:VTM4eCRsd.net
読んでてくそ面白いから今からでも買え
https://i.imgur.com/5f4uZyN.jpg

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:47:37.105 ID:MDnC1qwL0.net
>>209
すげー全部持ってるのか
ヤフオクで買お

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:47:39.601 ID:ukv1HdL90.net
>>207
武器だけでこんなもん
http://imgur.com/rnAaL9L.png

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:49:48.704 ID:jCQB3nZ40.net
FEってこういう本とかでも成長率とかステータス見てニヤニヤ出来るからいいよな
>>211
俺もやってるけど正直全部理解してないし全部読んでもいないわ
長すぎるよなこれ毎回

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:51:46.201 ID:89gDlHEI0.net
最近のヒーローズ武器スキルがこちら
勿論まともに読んでない
https://i.imgur.com/ZfKNqsZ.jpg

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:52:24.258 ID:/ItVL1Mw0.net
>>213
初期の頃やってたけどカードゲーム化してるじゃんソシャゲにありがちだよな

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:52:25.680 ID:+hDxtGud0.net
隠しキャラ全部出すまで周回して全キャラ出たら飽きた

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:54:17.431 ID:LU+8CjEWH.net
>>213
ライト層が真っ青で逃げ出しそうだな
ソシャゲならそんなもんか

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/08(月) 12:57:37.160 ID:QfOluh+Zp.net
Switchで何故聖魔がないのか
これがわからない

総レス数 307
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200