2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世帯年収850万くらいで普通車持つのって無理じゃね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/16(火) 10:10:49.767 ID:UuWeXja00.net
お前らどんだけ金持ちなの

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/16(火) 13:45:22.015 ID:P4qEyq4O0.net
>>68
試験どうのこうの以前に後部車両から後部乗員までの距離が物理的に短いことくらいまんこでもわかりそうなもんだけども

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/16(火) 13:48:22.634 ID:cPmb4xbor.net
>>69
そもそも論だけど衝突安全性を考慮するならグローバルカーだよ
欧州や北米で売っても問題ない・(Euro)NCAPでも低評価くらわない造りが求められる
側突と後突に不安が残るハイトワゴンはガラパゴスだから少なくとも俺は選ばないかな
軽自動車は論外としてヤリス・フィット(Jazz)・マツダ2・スイフト・バレーノ辺りが狙い目つまりグローバルカー

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/16(火) 13:51:03.250 ID:UuWeXja00.net
>>71
それはもちろんそうだよ
だからスレタイに普通車って書いてあるし
ほんでスライドドアだと選択肢がなーって話
頑丈なだけならチェロキーとかめちゃ頑丈だったしね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/16(火) 14:15:45.144 ID:8aSLARqv0.net
東京だと要らないんだよな
無理に持っても都内にしか行かないならあんま必要性もないし

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/16(火) 14:22:03.673 ID:UuWeXja00.net
>>73
城北以外ならそれだねー

飲みに行っても車邪魔だしな

総レス数 74
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200