2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車買う際の情弱チェックが満点だった死にたい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:41:20.995 ID:CjqoXsPb0.net
・社内ナビ (お前スマホ持ってないの?)
・バイザー (お前雨天で窓開けるの?タバコ吸うの?)
・純正マット (高いだけで社外品でいいよね?)
・LED内装 (高いだけで社外品で)
・ダッシュボードマット (何で純正で無いか理解してる?)
・ディーラーコーティング (Keeperのがいいよね?)

すげーボロクソ言われたわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:54:56.669 ID:jQV/6caN0.net
バイザーは必須です 
タバコ吸わなくても換気(臭い奴を乗せたりすると特に)

フロアマットは純正が一番長持ちします
定期的に洗っていると耐久性にかなり差が出ます

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:55:25.058 ID:4F6kRMlya.net
知り合いに臭いやついないので

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:55:35.780 ID:BhiTPnJx0.net
>>16
それって死ぬほどギガ消費するんじゃないの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:56:35.068 ID:UlXgGJQKd.net
>>18
android auto、CarPlayをサポートしていないスマホとは?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:58:11.918 ID:UlXgGJQKd.net
>>22
なんでそう思った?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:59:10.187 ID:fivaRk9i0.net
このすれまえもみた

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 09:59:23.800 ID:GgdkQzGBd.net
>>23
それはアプリであってOSバージョンで使えなくなったりするんだよメーカーの説明をWEBで見てみなさい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:00:03.617 ID:t35igwE8M.net
車内LEDはいきりすぎ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:00:08.253 ID:sj+61m5y0.net
ナビは絶対ついてくる
外すという選択肢が無かったわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:01:29.430 ID:BhiTPnJx0.net
>>24
何するにもギガ消費するだろ
ナビ見たりテレビ見たり

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:02:46.949 ID:UlXgGJQKd.net
>>26
OSが新しくなって使えなくなることは無いよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:03:45.014 ID:UlXgGJQKd.net
>>29
そら事前に読み込んでいない地域に入ったらギガ使うわ
テレビは意味不明

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:04:49.655 ID:V5rK3kB80.net
>>7
やっす20万〜30万するだろ普通

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:07:18.458 ID:3PpHcj8l0.net
インパネ周りゴチャゴチャするの嫌だし夏は心配になるほど熱くなるし専用ナビ欲しくなった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:07:22.925 ID:FaqHRh0m0.net
全部純正がさいつよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:08:36.391 ID:GgdkQzGBd.net
>>30
ありますよ、メーカーの説明を見てこいよ。
そもそも型式によって作動確認が出来ないスマホの型式があるの知ってる?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:09:56.520 ID:HHuNrG8u0.net
バイザー要らんとか言ってるバカは馬乗りになって顔に唾垂らしたい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:11:08.240 ID:UlXgGJQKd.net
>>35
無いよ
そもそもスマホなんて無限に機種あるんだから全ての機種でテストなんてできないしやる意味無いの理解してる?
https://manual.toyota.jp/corolla/2210/cv/ja_JP/contents/nvch03se030405.php

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:14:23.771 ID:8BhR0tlC0.net
下三つはいらん

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:17:40.712 ID:SXiErGO60.net
keeperwwwwwwwww

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:19:04.543 ID:SXiErGO60.net
>>18
これが情弱か

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:19:13.444 ID:BhiTPnJx0.net
>>31
テレビ見れないやつ付けるとかアホの極みだろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:20:39.966 ID:tB1kttrNr.net
マジレスすると車は必要だけど金が無いっていう奴が難癖つけてるだけだから気にしなくていい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:21:07.727 ID:UlXgGJQKd.net
>>41
仮にディスプレイオーディオでテレビ見れたとして
それはスマホ関係無いんだからギガなんて消費する訳無いじゃん…

そもそも運転中にテレビを見ようと思ったこと一度も無いし、助手席の奴もちゃんと助手としての役割しろよ、テレビなんて見るな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:21:39.766 ID:GgdkQzGBd.net
>>37
ありますが?
例えば日産の適応表にはサムスンのS9ではandroidAudioは使用できませんと表示されるとあるし、ロード画面から切り替わらないともあるよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:22:30.594 ID:AQ3Bxrl40.net
ハンドルカバーもつけてくれ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:22:49.962 ID:GgdkQzGBd.net
>>40
情弱はお前だろ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:23:04.219 ID:pfPnZf1o0.net
>>41
テレビ見るやつとかアホの極みだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:26:44.104 ID:GgdkQzGBd.net
ディスプレイオーディオとスマホとのリンク不具合なんていくらでもあるぞ
そもそもGoogle純正スマホのPixelシリーズとかディスプレイオーディオとの接続不良だらけだぞPixel7シリーズですらね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:28:36.759 ID:UlXgGJQKd.net
>>44
記載されてるのうpしてくれ
android audioとは?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:31:19.260 ID:UlXgGJQKd.net
>>48
接続不良とは?具体的に
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 6a/14/GR

ちなみにandroid autoはナビとの通信がかなりシビアなので、高品質なUSBケーブルを使わないといけないのは通知されるしユーザーなら誰でも知ってると思うけど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:36:46.773 ID:GgdkQzGBd.net
>>49
何でアップなんだよ日産と書いてあるだろ
日産のページ行って見てこいよ

>>50
Pixel6はトヨタのディスプレイオーディオとのUSB接続不具合が出ていますが?

結局ディスプレイオーディオ側の仕様に接続が左右される場合があるからって話だぞ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:40:42.034 ID:UlXgGJQKd.net
>>51
だからソースだせよ
さっきから不具合ある不具合あるって言ってるだけじゃん

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:45:41.473 ID:GgdkQzGBd.net
>>52
だ・か・ら
ちゃんと日産自動車ってメーカーまで書いてるだろ何で自分で見に行かないの?スマホの使い方分からないの?
リンクを勝手に貼って良いと思ってるお馬鹿さんなの?

クロームってアプリから検索出来るの知ってる?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:47:01.027 ID:8EmOL4tq0.net
純正マットとバイザーは着けたな
マットは純正のほうがしっくり来るし
バイザーはタバコ吸わなくても換気したい時あるし
他はいらんなぁと思ってつけなかった

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:49:17.619 ID:UlXgGJQKd.net
>>53
事実を主張した立場に立証責任があるのは法の場でも当然のことだぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:55:02.735 ID:GgdkQzGBd.net
>>55
あのさーだからちゃんとメーカーまで書いてるでしょ
で?見に行ったの?日産のディスプレイオーディオ適応表だよ

もしかして本物の情弱君ですか?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:56:25.667 ID:UlXgGJQKd.net
>>56
早くOSが新しくなって使えなくなることがあるということを証明してくれ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:56:49.586 ID:UlXgGJQKd.net
あ、GalaxyS9より古いスマホ使ってるんか?w

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 10:57:25.681 ID:UlXgGJQKd.net
俺はPixel6aとGalaxyS20の2台持ちで毎日android auto使ってるけど

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:02:11.268 ID:gurNKQgQ0.net
下回りの防錆コーティングは?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:02:42.328 ID:UlXgGJQKd.net
>>60
雪国なら必須

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:13:17.206 ID:8EmOL4tq0.net
>>60
これはした方が良い
凍結防止剤とかでやられる

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:15:36.467 ID:HfBvuaFZ0.net
青空駐車場だけどコーティングして失敗した

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:36:40.322 ID:uV7ibHA40.net
>>56
どのスマホでも共通して使えるようにって規格なのに使えなくなるってなんやねん
アホ丸出しやん君
らくらくホン使ってんのか?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:38:02.028 ID:+NA3jn0t0.net
みんなしておじいちゃんを虐めるのよくないよ
スマホに詳しくないおじいちゃんくらいいるでしょ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:39:58.462 ID:1ZwkRKc00.net
>>56
頭悪そう

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:57:38.879 ID:2EAzg3ps0.net
マットは純正一択
社外のしょうもないの使う理由がない

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 11:59:05.723 ID:MnCDSHhF0.net
室内が純正でLEDじゃない車は乗りたくない
純正LEDはくらいけども

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/01/27(土) 12:03:48.138 ID:sAAj6kQN0.net
社外品の逆を社内って呼んでるのか

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200