2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20代で年収600万越えって何%くらいいるのかね?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:13:18.578 ID:ktkRAp/N0.net
>>30
>>22で井の中の蛙が自己顕示欲出しまくりなんですが…

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:13:39.374 ID:esu2qYrEr.net
>>34
???

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:14:01.996 ID:sfP/doGb0.net
600万以上が全体の22.6%で600~700が6.9%
そこからさらに20代で縛ると2%

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:14:44.012 ID:esu2qYrEr.net
>>36
おーそんなもんなのか
ありがとう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:16:35.390 ID:F0H1VWzO0.net
年収600万でも東京だと下の方なんだよな(´・ω・`)

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:18:30.592 ID:esu2qYrEr.net
>>38
そうなのか
流石東京

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:18:49.904 ID:ktkRAp/N0.net
>>38
一人暮らしならまだしも、家庭持ちだとかなり厳しいだろうな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:18:57.285 ID:Xw1JajiJ0.net
28で手取り28だった記憶

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:19:18.994 ID:sfP/doGb0.net
2023年の役員を除く雇用者が5,733万人でそれの2%とすると114万6600人だから結構いるな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:19:33.949 ID:esu2qYrEr.net
>>41
まあ手取り=年齢くらいほしいよな
まだ良いほうだろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:21:42.121 ID:sfP/doGb0.net
いや違った57330000人*0.069=3955770人
3955770人*0.02=79115.4人か

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:22:26.719 ID:esu2qYrEr.net
8万人くらいしかいねえのか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:27:23.572 ID:sfP/doGb0.net
20代の人口が約14,249,000人らしい
その内の約8万人だからスゲーな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:27:58.042 ID:esu2qYrEr.net
まじかよすげえな俺wwwwwww

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:28:18.435 ID:F0H1VWzO0.net
>>40
一人暮らしでも都心は1Kとか1DKの部屋が10万あたりだから贅沢はできんのよな
理不尽な都市だよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:30:07.557 ID:TBtcoMzKr.net
月100万で喜んでるへずまみたいな奴だな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:31:26.431 ID:QuFvOA5h0.net
ようやっとる
なんの仕事や?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:54:16.688 ID:Riwhmwjc0.net
頑張ってゲーム会社で働いとるけど届く気がしない

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/12(月) 21:58:42.664 ID:6Yen8uKe0.net
うちみたいなプライムでも無名な会社で超えるぐらい

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200