2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】化学調味料が身体に悪い理由を理論的に説明できる人いない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 14:48:06.783 ID:K9MpntuP0.net
原料は自然界にあるものなのにね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:45:18.769 ID:zfROzCzV0.net
>>52


70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:45:41.962 ID:nwA1jAtO0.net
>>69
URLも載せてあるからちゃんと酔見なよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:45:46.845 ID:ZnItyTr30.net
>>66
過剰摂取は何でもダメだからなw

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:46:00.957 ID:zfROzCzV0.net
>>62
理由が書かれてないようだけど

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:46:35.740 ID:nwA1jAtO0.net
>>72


74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:46:58.086 ID:zfROzCzV0.net
>>66
違う
商品名を出せないNHKが化学調味料という名前をつけたから
化学?合成されたものに違いない!となって身体に悪いと決めつけられた

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:47:01.994 ID:1nn0KPPXa.net
>>63
あくまで可能性の話でしょ?
高いかも知れないって言ってる訳だし
それはいいんだけど、100年以上経ってるし外食やらレトルトやらで摂取しまくってる人が多い=治験対象が多いのに、まだ疑ってるの?って事だよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:47:07.802 ID:zfROzCzV0.net
>>70
??

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:47:44.506 ID:nwA1jAtO0.net
>>74
ちがうよ
ただ50年ほど前には、一部の製品について石油由来の原料から合成法により生産していた時期もありました

味の素が言ってるよ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:47:49.757 ID:4qPjRD8i0.net
食いたくなきゃ勝手に食わなきゃいいだけなのに食ってるのをいちいち批判して来るのがウザい

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:48:12.863 ID:zfROzCzV0.net
>>73
最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素®」も全く同一であり、安全性も確認されています。

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:48:44.174 ID:zfROzCzV0.net
>>77
それは何も関係ないよ
身体に悪いと言ってる人は原料とか全く気にしてないから

最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素®」も全く同一であり、安全性も確認されています。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:48:57.663 ID:nwA1jAtO0.net
>>79
ただ50年ほど前には、一部の製品について石油由来の原料から合成法により生産していた時期もありました

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:49:09.224 ID:zfROzCzV0.net
>>81
最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素®」も全く同一であり、安全性も確認されています。

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:49:33.358 ID:z/VaP6vOa.net
>>77
今は?
隠してるけど50年前と一緒で石油由来の原料から作ってるとでも言いたいの?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:49:35.273 ID:zfROzCzV0.net
最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素®」も全く同一であり、安全性も確認されています。

この一文を無視して昔は身体に悪かったなんて言うバカがいるよね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:49:51.945 ID:zfROzCzV0.net
>>83
石油由来だろうと無害は無害

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:50:15.295 ID:HBpfa1WG0.net
そういえば料理系ユーチューバーも
味の素ネタでどえらい話題作ってるみたいだな
なにがそう惹きつけるんだろうな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:50:22.307 ID:nwA1jAtO0.net
>>84
論点すり替えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:50:40.333 ID:zfROzCzV0.net
味の素が身体に悪いというのは化学調味料という名前からきた完全なる風評であり科学的根拠のあるものではありません

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:50:53.672 ID:zfROzCzV0.net
>>87
最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素®」も全く同一であり、安全性も確認されています。

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:51:16.070 ID:nwA1jAtO0.net
>>85
最初からそれをレスすればいいんだよ
ただし、博識な人なら「石油食べて身体に良い訳あるか。」
となるんだぞ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:51:36.298 ID:zfROzCzV0.net
最終製品の成分や機能は、発酵法で作った「味の素®」も合成法で作った「味の素®」も全く同一であり、安全性も確認されています。

と書いてあるのに前半だけ見て石油だ!身体に悪い!と決めつけて引用してしまうウルトラバカがいます

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:52:02.923 ID:zfROzCzV0.net
>>90
ならないよ
賢い人なら実際に有害かどうか調べてから言う

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:52:25.430 ID:HBpfa1WG0.net
アル中カラカラが1料理に味の素1袋ぐらいぶっかけてたな
あいつは味の素どうとかというより業務用ウィスキーで死にそうだが

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:52:41.365 ID:493el61M0.net
>>75
そりゃ100%信じてはいないよ
そういう意味では疑ってる
というか昆布とか塩ですら100%絶対体に良いとは信じてない
もしかしたら新しい研究の結果昆布はめちゃくちゃ体に悪いと判明する可能性も0ではないと思ってる
でもそういう新しい事実が判明する可能性があるのは、より歴史が浅い方だと思ってるから、選べるなら昆布出汁の方を選ぶって話

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:56:48.652 ID:nwA1jAtO0.net
うーんこの






User
味の素には石油で作られていた時期が50年ほど前に本当にあったのですか?

ChatGPT
はい、味の素(アミノ酸調味料)が石油を原料として製造されていた時期が実際にありました。


石油を飲んでも平気という事ですか?

ChatGPT
いいえ、石油を飲むことは非常に危険であり、健康に深刻な影響を及ぼす可能性があります。石油は有毒な物質であり、消化器系に損傷を与えたり、中毒を引き起こしたりすることがあります。石油製品に含まれる化学物質や添加物も健康に有害である可能性があります。

石油は一般的に燃料や化学製品の原料として使用されますが、飲用することは決して安全ではありません。石油を誤って摂取した場合は、直ちに医療機関を受診する必要があります。

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 15:57:58.672 ID:NjRWHRWX0.net
人工甘味料みたいな脳をだます系はなんかありそう

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:00:13.632 ID:zfROzCzV0.net
脳をだます??

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:00:37.091 ID:+dtje06e0.net
昆布に含まれるのは「グルタミン酸」

化学調味料はそのナトリウム化合物である「グルタミン酸ナトリウム」

厳密に言えば同じではないのです
そして問題なのは、このナトリウムの過剰摂取なのです…

というのもグルタミン酸では、一定量を超えるとそれ以上は味に変化が起きない、味覚では感知できない味覚飽和という状態を引き起こすのです

つまり入れ過ぎを味覚で感知することができないので、そのせいでナトリウムを過剰摂取してしまう可能性が高くなる傾向にあるのです…

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:03:43.312 ID:zfROzCzV0.net
入れすぎるのは味の素のせいじゃない

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:04:46.110 ID:t547iuxG0.net
石油の成分を原料に合成したものと
石油そのものとが区別できないおバカちゃんがいるね

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:04:51.908 ID:uoo/3yAz0.net
石油を原料として製造されていた時期があったというのと今現在の味の素が体に悪いかどうかというのが
どう関係するのかだれか説明して

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:05:33.232 ID:+dtje06e0.net
精製塩より天然塩の方が良い理由もそれです

精製塩は純度の高い塩化ナトリウムですが
天然塩にはそのナトリウムの排出を助けるマグネシウムやカリウムなどのミネラルが多く含まれているのです

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:06:54.397 ID:CsaJLVBA0.net
味の素が味の素のホームページで「味の素は安全です」なんていくら言ったところでな
そら味の素は危険ですなんて言うわけ無いやろ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:07:36.054 ID:ZnItyTr30.net
>>103
タバコは危険ですって書いてあるぞー

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:07:55.598 ID:zfROzCzV0.net
>>101
石油でも身体に悪いことはなかった
なにしろ成分は同じなんだから

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:08:16.575 ID:zfROzCzV0.net
>>104
ワロタ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:13:28.786 ID:WheUhxB70.net
タバコと比較されるような食い物は食いたくないわ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:15:01.729 ID:uoo/3yAz0.net
だれも頼んでないからがんばってよけて食えよな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:25:51.876 ID:yokH26Ok0.net
世の中には調味料も食い物も山ほど種類があるのに
こんだけ賛否あるもんをわざわざ選ぶこたないわな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:26:55.671 ID:x2V9HQxg0.net
普通に味の素使う人って自炊してるってことだろ?
タイパ求めるか自炊の良さを求めるかの違いだと思うが
対立煽りは何を求めているんだが

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:27:24.880 ID:ZnItyTr30.net
>>109
旨味調味料ってそんなに数なくね?

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:30:10.870 ID:uoo/3yAz0.net
からあげでさえ嫌いなやつがいるのに賛否のない食い物なんかあるのかな?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:31:34.284 ID:pwgVbTAw0.net
塩や砂糖だって枯渇したら死ぬけど過剰摂取したら死ぬでしょ
塩や砂糖の数十分の一くらいには化学調味料も体に悪いのは事実だから摂るなら注意すればいい

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:33:50.175 ID:zfROzCzV0.net
>>107
アスペルガー?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:34:26.242 ID:zfROzCzV0.net
>>113
砂糖や塩より安全ということになってるよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:37:52.756 ID:RiBmFh+IM.net
>>115
砂糖と塩は化学じゃないの?
化学調味料(塩、砂糖を含む)は摂りすぎると健康を害するのは様々なデータあるけど

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:47:07.054 ID:yokH26Ok0.net
>>112
賛否ないものは無いだろうけど
味の素ほど賛否分かれてるものは滅多にないな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:48:29.043 ID:uoo/3yAz0.net
>>117
味の素に否を唱えてるやつネットのしかも超一部でしか見たことないんだけど

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:48:30.637 ID:nwA1jAtO0.net
味の者とは安心安全!、と言ってる奴らって味の素を食べて
集団食中毒を患った人たちの感情を逆なでしてるよね

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:50:17.400 ID:ZnItyTr30.net
>>119
味の素を食べて集団食中毒って
集団で集まって味の素の品評会でもしてたの?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:54:24.176 ID:OgLMXZc00.net
味の素の原料て黒くてドロドロのコールタールみたいな明らかに体に悪そうなやつだしな

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:55:24.766 ID:DgTjDzl60.net
このスレを見る限り反対派に明確な根拠でてないのがスレタイを証明してるな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 16:57:04.459 ID:yokH26Ok0.net
>>118
唐揚げに否を唱えてるやつはそれ以上に見たことあるのか?

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/02/18(日) 16:59:02.253 ID:HirEEwFx0.net
https://i.imgur.com/vbUkUtv.jpg

https://i.imgur.com/VqhFrs1.jpg

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/02/18(日) 16:59:23.665 ID:HirEEwFx0.net
https://i.imgur.com/QLMNoLQ.jpg

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:00:01.878 ID:ffiSrMIO0.net
科学って言葉が怖い

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:03:21.814 ID:bvY+kRh00.net
俺としてはむしろ賛成派の方が根拠なく煽ってるだけに見えたわこのスレ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:03:51.676 ID:uoo/3yAz0.net
>>123
からあげを嫌いなやつは人生で二人ほどリアルに見たことあるけど
味の素に否を唱えてるやつはXの有名料理人が晒し上げてるのでしか見たことないな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:06:19.590 ID:PwGoAw5R0.net
天然物しか無い戦国大名も胃癌で50歳になるかならないかで死んでる

では今は?

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:07:56.279 ID:ZnItyTr30.net
>>127
自信があるから根拠なく煽れるんだよ
あれこれ意味不明な理由を付けて煽ってくるアンチの方がヤバい

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:12:24.764 ID:geBjg6/s0.net
>>130
いくらなんでも無茶苦茶な理屈すぎて草

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:12:53.656 ID:OgLMXZc00.net
>>125
こんな物が体に良いわけないよな
廃棄物なんて...

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:14:13.250 ID:pwgVbTAw0.net
>>127
そら有害派は有害である根拠を示さないといけないけど
根拠が出るまでは「有害な根拠すら出せないw」を無害な根拠にできるからな

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:16:20.954 ID:xs8ODHg20.net
>>130
これはさすがに味の素擁護どころか逆効果だろ…
何故そこまでして擁護したいのかは謎だが

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:16:51.778 ID:uoo/3yAz0.net
おれも単発IDがなぜこんなに擁護するのか謎

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:17:27.077 ID:PwGoAw5R0.net
>>132
よく読みな?
この漫画は贅沢な料理漫画だから搾りカスと呼ばれているモノを使うなんて言語道断っと言ってるだけなんだよ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:18:06.237 ID:Zl4Ko2hB0.net
>>125
こいつホント碌な事しないな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:20:00.037 ID:ZnItyTr30.net
>>134
半分くらい冗談として
マジなところアンチが理論も理屈もない意味不明な煽りをするからまともに答えようもないんだよ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:24:48.056 ID:PwGoAw5R0.net
>>137
コールタールなんて言葉を使ってあたかも体に悪そうな印象を与えてるが
何処にも健康被害については書かれてない

憤慨してる内容と言うと「捨ててたモノを食品にするなんて言語道断!ニセモノだ!」って内容

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:27:34.902 ID:EWKJjLkwd.net
>>54
どうした馬鹿
勘違いで噛み付いてきたことの指摘は無視して他にはレスしてんのな笑

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:27:53.995 ID:ZnItyTr30.net
>>139
大トロもホルモンも昔は捨ててた物だしな
そっちは何やかんや美談にでもするんだろうな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:32:28.113 ID:OgLMXZc00.net
まぁ調べたら健康被害は無いみたいだな
体に悪そうなのに不思議だな

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:33:40.322 ID:hXnpXVHw0.net
いかにも化調の味のラーメンは食う気せん
あれ不味いわ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:33:47.020 ID:PB1EkORy0.net
ちゃんと調べて偉い

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:35:48.046 ID:PocTiyhe0.net
>>1
美味しいんぼのネタであった

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:37:10.470 ID:PwGoAw5R0.net
>>141
魯山人カブレだからね
そもそも究極のメニューとか至高のメニューとか言ってる時点で「搾りカスを使ったモノ」なんてお呼びじゃないだけなんだよね



新興国の健康寿命伸びてるのが栄養添加剤などの化学調味料の力だし
プロ転向したけど羽生結弦の出たての頃に問題視されてたスタミナ不足解決したのも同じく化学調味料と言われてる

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:38:06.217 ID:PwGoAw5R0.net
>>142
「コールタール」と言う言葉に囚われてただけだよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:38:41.467 ID:vSX66KrB0.net
女の人とか頭の良くない人ってちょっと原始人に近いところがあるから
化学って文字見ると怖くなっちゃうんだよね

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:41:01.608 ID:gbBfuBqt0.net
結局化学調味料を可能な限り絶ってどうなるかやらなきゃわからないよ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:41:26.259 ID:YAz2aO/Fd.net
論理的でわ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:42:11.183 ID:PwGoAw5R0.net
>>148
精製する過程が化学だからね

玉ねぎを加熱すると甘くなるのも化学

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:43:12.803 ID:hVXjQm670.net
>>149
案外150歳ぐらいまで生きられたりしてな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:44:55.658 ID:PwGoAw5R0.net
食用キノコも生で食うと食中毒起こすけど加熱すると美味しく食べられるのも化学

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:46:10.536 ID:ZnItyTr30.net
>>148
一般の人は旨味調味料って呼ぶけどね

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:52:18.915 ID:mTMA+Nnf0.net
化学的に抽出するから溶け出す際に有害物質が含まれる
その成分が健康を害している

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:52:29.390 ID:3UDf5kMb0.net
味の素より人工甘味料の方がヤバそうだよな

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:54:03.946 ID:fLEwaPXCa.net
作る過程を知ったら別になんも体に悪そじゃないよね

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:56:01.034 ID:8+BqRXW70.net
化学ってだけで否定するつもりはないな。
それこそ言われてるように「加熱」とかも化学だし
ただ「水酸化ナトリウムの添加」とかは「加熱」みたいな何千年もやってきた化学にくらべるとまな若すぎるから積極的に口にしたくはないな
もっと優先度高いもの食って他に何もなくなってから食うわ。

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:56:06.155 ID:wmcveiXx0.net
>>155
化学的にってどうやって抽出してるの?どんな有害物質がどれだけ入るの?それは塩とか砂糖を抽出する時には出ないの?教えて?

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 17:59:20.458 ID:60OiiU0y0.net
多くの日本人はナトリウム過多で高血圧が国民病になってんだから別に間違ってないでしょ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:00:19.757 ID:VIrV+lbrp.net
>>160
だから塩を減らすために味の素入れると良いんだぞ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:04:46.256 ID:ZnItyTr30.net
>>160
旨みや言うてるだろw

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:06:03.549 ID:gbBfuBqt0.net
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムは違うからね

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:12:36.686 ID:Ce6MuYTl0.net
胃に入っちゃえばどっちもグルタミン酸になっちゃうけどね

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:24:17.042 ID:Lrn7LNJ80.net
まあこんな論争起きてる調味料は摂らないのが無難だと思いましたまる

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:26:16.167 ID:YAz2aO/Fd.net
なんでも食いすぎは良くない

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:28:48.413 ID:gs4tEw280.net
>>165
お前が普段食ってるものにもうま味調味料入ってるぞ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:31:14.292 ID:60OiiU0y0.net
砂糖まみれの食べ物とか油まみれの食べ物が体に悪いことは分かってるはずなのに化調まみれが叩かれた途端アスペ発症して毒性の話になるよね

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/18(日) 18:34:07.011 ID:ZnItyTr30.net
>>168
旨味調味料まみれの食べ物ってなに?

総レス数 237
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200