2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆にAI最高!って言ってる業種とか界隈

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:09:21.684 ID:s8IB14Kr0.net
ある?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:10:00.046 ID:BiAV8oDWd.net
ごまんとある

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:10:15.595 ID:OfbS/7r2d.net
むしろなんでないと思った?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:10:57.092 ID:aYn1aGoB0.net
ChatGPTとGitHub Copilotで開発速度めっちゃ上がったよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:11:00.977 ID:hggaGuAj0.net
でも業界名は言わない!!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:11:21.323 ID:E+zB3H1A0.net
絵師以外のすべての業界じゃね?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:11:38.829 ID:9oSWMFbW0.net
web業界だな
フルスタックだから安心だ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:11:59.778 ID:o1Twge0XM.net
ボカロ界隈

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:12:32.023 ID:0S6wwDCj0.net
絵もバカが騒いでるだけで基本的には最高だと思ってる人の方が多いよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:12:35.083 ID:yUpS/eJOa.net
もっと完璧ならあるけどねえ
今んとこ人間のチェックが必要で二度手間状態
絵に関しては底辺絵師の代わりくらいにはなるかな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:13:33.324 ID:q/RSl8WSd.net
プログラマだけどプログラマ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:14:15.283 ID:XpDuMHZvM.net
>>10
こいつ絶対ニート

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:16:07.445 ID:K7InmIECM.net
AIにより仕事こなすのが便利で早くなっても単価下げられてこなす仕事増やされるだけだから待っているのは地獄なんよね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:16:19.066 ID:+nQT77FW0.net
医療系じゃない?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:17:13.722 ID:BiAV8oDWd.net
絵描きとか文章書くのとか曲づくりにだって普通に影響与えてるし、研究とかプログラミングだって活用してるしもっと身近なとこで広告とか自動応答メールとか客の応接、病状から軽い診察までしてるようなのもあるしかなり浸透してるだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:17:23.847 ID:aApSBsvy0.net
IT業界だけど、最近ゼロからコード書くことほとんどなくなったよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:18:06.454 ID:aYn1aGoB0.net
>>13
そりゃそうだろう
みんな一緒に効率化されたら相対的な市場価値自体変わらんやろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:18:18.388 ID:VmCCfsa60.net
>>9
印象操作やめろ〜

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:19:35.888 ID:aApSBsvy0.net
>>13
今までより短納期で高品質になるんだから単価下がるわけ無いやん
なったとしても効率上がってるんだから数こなせるようになるやん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:19:44.695 ID:b5AZINMY0.net
資本があるなら倉庫内ピッキングは機械に全部やらせた方が効率良いし間違いも無い

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:21:37.816 ID:V4hZlLvg0.net
下部取引もAIで随分変わった

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:22:15.525 ID:GUJ+Q5zI0.net
>>19
前よりこなす数増えてるのに収入は変わらないって嫌じゃない?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:23:05.962 ID:4DEi1LsO0.net
ソフトバンク

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:23:44.319 ID:aApSBsvy0.net
>>22
ラクになってるんだから別によくない?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:24:11.276 ID:l+FN+4vy0.net
文章の指摘くらった時、原文+指摘のニュアンスを指定してAIに考えさせた文章を添削して使ってる
自分が文章書いてると客観的目線でのチェックが漏れたりするからAIに修正文かかせてこちらはレビュアーに徹して使う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:24:29.278 ID:+nQT77FW0.net
お客様窓口のAIはだいぶ残念だけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:25:20.226 ID:aYn1aGoB0.net
お客様窓口にちゃんとしたAI搭載されてるの見たことない
Chat BOTばっかりだよ多分AI入ってないよあれ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:26:17.976 ID:6o+xJOz60.net
なんか人によってAIのイメージがだいぶ違うから話しづらい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:27:52.506 ID:GUJ+Q5zI0.net
>>24
一つ上げることに対しての労力は少なくなってるけど全体的に労力変わってない可能性もあるじゃん?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:28:07.431 ID:b5AZINMY0.net
そもそも人工知能の定義自体が広く捉えられてるからしゃーない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:29:10.195 ID:2FRtNJXh0.net
逆にAV最高!っていうスレかと思ったのに

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/26(月) 14:30:02.199 ID:aApSBsvy0.net
>>29
ゼロから作るのと、それなりの品質で一度作ってあるものを手直しするだけなんじゃ、全然労力違うよ
コーダーの作業量と、プルリクのレビュワーくらい

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200