2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賃貸の保証会社の審査通す方法教えて

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 11:53:57.485 ID:mPEqQuOL0.net
家賃に対して年収が低すぎるのか
それとも第一印象がやばすぎて貸したくないのか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 11:54:39.355 ID:Ybc6uXROM.net
>>26
高くて借りれなかったのであーる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 11:56:12.529 ID:Ybc6uXROM.net
>>28
それは知り合いも言ってた
保証人とるなら、滞納したらどっちに請求するんだろうか?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2024/02/27(火) 11:58:20.922 ID:c2NqHwrq0.net
芸人とかも借りるの大変らしいな 何系の仕事?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 11:58:28.527 ID:rdiNE6T60.net
非正規 アラフォー 預貯金80万
無理だろ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 11:59:51.572 ID:Ybc6uXROM.net
>>29
保証会社に第一印象はないわー
紙に書いたデータが行くだけだしさ

不動産屋行くのにヤバいやつって風貌ではいかない
聞かれたことしか言わない(ボロが出たら困る)

家賃は4万ぐらいまでの物件だな
今回はもろもろで38000ぐらいで審査かけて落ちた

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:00:44.432 ID:GGarTsLeM.net
>>30
URってあまり古くない物件は高いよな
高くない物件はすごく古くて築50年とかザラ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:07:50.550 ID:gsmOuT9Q0.net
いつだったか3社落ちた窓からなんか垂れ流してたやつか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:17:04.645 ID:Ybc6uXROM.net
>>36
窓からなんか垂れ流しってなんだよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:19:13.008 ID:Ybc6uXROM.net
>>32
派遣

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:20:26.666 ID:Ybc6uXROM.net
UR、再度見てきたけど物件が一つしかねーわ
街中だから高いの当たり前か

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:23:11.441 ID:NZh6SXlFa.net
元不動産業だけど、保証会社は別に入居者に対しての保証じゃなくて、大家に対しての保証だからな
家賃滞った時に保証会社がとりあえず負担して取り立て行うだけ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:26:20.498 ID:NZh6SXlFa.net
まずどの管理会社の物件にしたの?大手?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:42:36.659 ID:Ybc6uXROM.net
>>41
大東建託とか積水とかじゃなくて、地元の不動産屋が管理してる系物件かな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:44:18.505 ID:Ybc6uXROM.net
>>40
だよね
大家さんのこともあるから、この保証会社はなぁ…潰れたら洒落にならんし…とかも言ってたわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 12:52:10.990 ID:NZh6SXlFa.net
>>43
自社管理物件か
そりゃ2月下旬でこれ逃したらまた入居いつになるか分からんし入れたいやろな

他の保証会社通せるかの確認してもらうくらいかな
因みにその物件どのくらい空室か聞いた?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 13:02:00.024 ID:Ybc6uXROM.net
>>44
そうやね自社管理物件
事情は説明してたから、最初から自社物件になって見込みのない保証会社は審査かけずに今使ってるところから審査かけた
そしたら審査落ち、ここは使いたくないんだけど…って保証会社も審査かけてくれたんだけど落ちた
あともう保証会社は過去に別のところで審査落ちしてるから見込みがないので頭抱えてる

空室歴は聞いてないな
今ふた部屋空いてて、一つは仮押さえ状態っぽい
大家さんが困ってるって言ってたから、長く空いてるか、満室にならないのかも

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 13:13:29.315 ID:X7HxlxvR0.net
>>45
そこまで審査落ちる原因は分かってる感じ?
大家が入居者決まらんくて困ってるなら強気にいけるけど、審査落ちるとなるとなぁ
大東のハウスリーブなら基本審査通りやすいはずだけど…

最悪自分に連帯保証人たてて保証会社なしで契約か

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 13:20:00.114 ID:Ybc6uXROM.net
>>46
収入面ぐらいかなと
あと、引っ越しまでの期間が短いからとか
対策してもダメだった

大東建託のハウスリーブあかんのだわ
緊急連絡先の方が大東と現状回復の件でもめてる
大東が悪いけど…

今のところ保証会社なしで契約って話は出てきてないね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/27(火) 13:33:17.094 ID:NZh6SXlFa.net
>>42
仕事は派遣か
貯金額も80だとちょっと心許ないな
配偶者はおる?

大東はなぁ…
入居時に傷とか汚れは写メ撮っといた方がいいよ
まぁ今は入居時にチェックシート大体渡してくるけど

とりあえず保証会社通らんとどうしようもない
連保たてるか、不動産会社の持ち物件で交渉するか、不動産会社変えて別のとこで現状説明してそれでもいける物件があるか聞くかかな

引っ越しは急ぎなの?

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200