2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水圧がマジで理解できないんだけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:22:15.317 ID:NUSxciCYd.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14201710974
はい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:22:47.135 ID:kb96FqZk0.net
>>33
普通に考えるとある体積の水にかかる下向きの力は
水自身の重力、水の上に乗ってる水の垂直抗力
水は静止してるから合計した力が上向きにもないかかってなきゃおかしい
その差分が浮力みたいな感じだっけ
やっぱ水は静止しているはずだという経験則がないと導けないのか

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:26:05.332 ID:m/Q5JZVLH.net
水の重さじゃね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:34:01.798 ID:kb96FqZk0.net
>>34
この回答あってるの?水圧について聞いてるのに容器の圧力の話しかしてなくない?
俺がアホで読み取れないわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:34:47.591 ID:WVoG/00X0.net
>>31
圧力と力の違いを理解できてないんでしょ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:38:05.945 ID:kb96FqZk0.net
>>38
説明はできるけど直感にそれが反映されてないのかなあ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:38:23.588 ID:m/Q5JZVLH.net
単純に底に行く程上の重さ乗っかる的な?
https://o.5ch.net/22lph.png

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:41:30.564 ID:kb96FqZk0.net
>>40
ワロタ
これは直感で理解できるなあ
これ理解できたら水圧理解できんのかな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:42:53.156 ID:pqcI/YHZ0.net
>>20
その仕切りが何に支えられてるのかにもよる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:43:17.248 ID:WVoG/00X0.net
>>39
圧力は面積あたりの力なのに圧力が太さによるってイメージしちゃってるのがもう駄目じゃん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:52:12.151 ID:kb96FqZk0.net
>>42
何に支えられてるか?全力で下の水槽から離れないように…

>>43
言いたいことはわかるんだけど、それが直感に反してるのよ
説明考えるからちょいまち

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 03:59:27.646 ID:kb96FqZk0.net
例えばシーソーで片方に2人乗ったら勢い強くならない?
そういうイメージがこのL字型水槽でも起こらないの?って直感では思うのよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:01:17.191 ID:QuRIO9Z/0.net
パスカルの原理

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:05:29.225 ID:QuRIO9Z/0.net
ベルヌーイの定理

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:05:51.813 ID:Ntku2lhv0.net
>>46
まだパスカル!
そ~~れぃ!

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:11:21.923 ID:kb96FqZk0.net
教科書でも水圧の求め方見たけど、これって水平方向では圧力が変わらないことを前提としてない?
それが理解できないから多分直感で理解できないんだわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:17:53.652 ID:kb96FqZk0.net
例えば縦長のところが水圧一番大きくて、離れると小さいみたいなこれなら直感で納得できるわ
https://o.5ch.net/22lpp.png

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:19:16.358 ID:6W67rzT50.net
水圧と浮力がごっちゃになると沼るよな
物体の上面に乗ってる水の量と考えればいいんじゃね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:21:25.527 ID:Ntku2lhv0.net
>>50
水が流動的だから横に圧がかかっていくのは想像できる?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:21:53.993 ID:kb96FqZk0.net
>>51
水圧と浮力はほぼ同じなのでは?
上に乗ってる水を考えるとやっぱりL字型の縦長のところの方が水一杯あるから水圧高そうに思えるなあ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:24:34.635 ID:kb96FqZk0.net
>>52
上から押されるから横方向に逃げるって感じなら想像できる
ミニトマトフォークで刺そうとすると横飛んでっちゃうみたいな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:24:56.554 ID:KJhRI00O0.net
それは理論上の話で、現実的に言うとほんのすこーし違うんじゃないかと思う

例えば、水を砂利に置き換えてみよう
この場合、流動性がかなり低いから、左の方が圧力は高くなるはず(左に生ずる圧力が右に流れないから)

次に、砂利をビー玉に置き換えてみよう
この場合、砂利よりは流動性があるので、先ほどよりは同じ高さの圧力が均一になりやすい。でもまだ完全に均一にはならない

最後に水で考えてみよう
水も分子の集合体で、その流動性は高いけれども期待ほどではない。そうすると、わからないほど小さな差だろうけど右と左に圧力の差があるんじゃないか

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:25:45.275 ID:KJhRI00O0.net
あーあ
明日大切な予定あるのに全然眠れないわ
どうしよこれ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:26:49.632 ID:vAATkl6G0.net
さっきから直感直感うるせーな

自然界で頻発する物事や経験則から得られる「当たり前の感覚」を直感とするなら、L字型の水槽なんてモノは割とその直感から外れた物事だ

つまり、あえて直感から外れて思考しなければならない場合についての考察をする内容
思い込みを捨てて論理的に整理する思考方法を学べ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:27:33.427 ID:pR6IlqnX0.net
圧力の単位はN/m^2
つまり面積あたりの強さで考えるんだぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:31:47.165 ID:kb96FqZk0.net
>>56
俺に説明しないといけないからか?
なら寝てくれ
俺の理解の手助けしてくれてありがとう!

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:33:09.720 ID:KJhRI00O0.net
>>59
いや違うよ
単に眠れないだけ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:36:08.205 ID:kb96FqZk0.net
>>57
量子力学レベルだったらさ諦めてそれはそういうもんって納得するけどさ
こんな序盤のものだった直感で理解したいじゃん?でもまあ最後には割り切るよ
直感連呼はすまん、見返したらめっちゃ言ってるな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:38:43.567 ID:kb96FqZk0.net
>>60
それは気の毒に…

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:41:27.529 ID:KJhRI00O0.net
直感は大事だと思うがね
正しい理論を常識レベル(直感として感じられるレベル)に持っていくことが正しい学習だと思う
直感が間違っていれば理由を知って改める必要があるが、>>1の直感は間違ってないと思う

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:42:09.520 ID:KJhRI00O0.net
もう寝ます!久しぶりに有意義なスレだったので>>1に感謝

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:45:36.643 ID:kb96FqZk0.net
>>54
ああ何となく言いたいこと分かったぞ
上から押されることで水は横方向に働く→水は基本静止している(これは経験則)から横方向に働く力は水平な場所全てで釣り合ってる→横方向の力は上からの力によるから上下方向の水圧も水平な場所全てで釣り合ってる
こんなロジックかな?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:48:02.107 ID:kb96FqZk0.net
>>64
そう?みんなは理解してて理解してないバカに何とか教えるみたいな雰囲気だったから、それなら良かったわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 04:48:55.103 ID:1S/xTprY0.net
高圧ガスの資格持ってるけどさっぱり分からん
おまえら頭良いな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 05:04:49.017 ID:kb96FqZk0.net
>>46
wikiチラッと見ただけだけど、水に全方向から力がかかってるとすれば成り立つってことかな
重力は一方向だけど水はいろんな方向から力加わってんのかな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 05:07:31.696 ID:4fwMpTP50.net
地上ってのはクソ重い大気に乗っかられてる場所なんだよ
大気圧が常に水をおしてるわけ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 05:10:15.604 ID:4fwMpTP50.net
でもゼロ気圧か無重力になると今度は水自体の圧力で広がり始めて張力を突破するとバラバラになって運動エネルギーとりすぎると蒸発する

総レス数 70
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200