2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山田邦子「月1億稼いで8000万円納税して手取りは2000万だった」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/28(水) 23:06:47.908 ID:YCB0OjXz0.net
 お笑いタレントの山田邦子(63)が28日、TOKYO MX「バラいろダンディ」に出演し、過去の最高月収と納税額を明かした。

 番組でインフルエンサーへの追徴課税に関するニュースを取り扱うと、話題はスタジオ出演者の納税額へ。MCふかわりょうが「子供のころ高額納税者(番付)にわくわくして…。当時高額納税者ですよね?」と話を振ると山田は「そうでしょうね」と即答。それから「ハッキリ言っときますけど、事務所が30%取る。そのあと税金が80%取られるんですよ。月1億円くらいもらってたこともありますけど、月ね」とぶっちゃけた。

 スタジオが騒然とする中、山田は「寝ない働いて一生懸命頑張ってきましたけれども、全部オープンなんですよ。1億稼いだって8000万くらいは、いっちゃう(納税)わけですから。2000万くらいでやりくりして、事務所も取ってるからもっと少ないか。だから大変なんですよ」と当時の苦労を語っていた。

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:07:43.073 ID:JT7FKDyO0.net
>>117
絶対費で使えたら得だろ…

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:07:59.274 ID:SLux4h2kd.net
会社の収益に対する税金と個人に対する税率全然違うから手元に残る額は大きく変わるぞ
当然稼いだ額は丸っとなんて貰わないでプールするぞ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:08:00.359 ID:JT7FKDyO0.net
>>118
接待費

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:08:56.434 ID:jRsW6TZd0.net
すごいな月間で2000万も残せるなんて
1年働けば2億じゃんw

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:10:36.152 ID:xq1YOCbw0.net
>>118
使わない方が得なんだよなぁ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:11:07.000 ID:lAHHhD7v0.net
2000万円じゃ毎月フェラーリ買えないな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:11:26.388 ID:JT7FKDyO0.net
>>122
まあそれはそうw

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:14:12.404 ID:ZuSPqJgL0.net
だからみんな個人事務所作るんだね
って自営業やフリーランスの奴はみんなそうしてるか

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:28:40.421 ID:bNrlWFb60.net
>>114
法人化と言っても昔の法人税はバカ高いぞ?
山田邦子の場合売れてた頃の太田プロからの給与の話じゃねーの?これって

山田邦子がどんな会社設立したか知らんけど
たけしも同じ太田プロだったけど、個人でオフィス北野って会社作ってカミさん役員にして節税してたけど
そういう人間とかいたら大きく節税できるな

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 00:35:15.294 ID:SLux4h2kd.net
>>126
山田邦子が売れた頃はめっちゃ下がってる
高い頃でも個人の所得税よりは安いけどね

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/02/29(木) 01:13:32.892 ID:yPttHeZfa.net
一億総中流時代だったからな
今のジャプランドじゃ絶対再現できない発展の仕組み

総レス数 128
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200