2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作者が作中世界のルール決めたくせに、それ覆すキャラだして「こいつすごいでしょ?」ってやるの嫌いなんだけど

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/03/08(金) 00:07:07.020 ID:T5pT+57H0.net
>>10
一流の魔法使いがイメージできなくても超一流の魔法使いならイメージできてもいいんじゃない
そのユーベルってキャラは一流の魔法使いよりイメージ力が高いとかなら別にイメージできてもよさそうに思う

>>17
ユーベルってキャラが魔法の秀才たちを圧倒するような天才ってことなら別に常識破りのことしてもおかしくはない気がするけどダメなのか?

>本作の魔法は理路整然とした知識と技術によって行使されるものとなっているが、ユーベルは「なんとなく」の感覚で魔法を操る異才の持ち主である。
https://renote.net/articles/326435
個人の考察だろうけど一応そのユーベルってキャラは「異才(普通とは違う)」っていうキャラ付けがあるなら別に問題無さそうに見える

大多数の普通の人達は体系化された理論や技術を身につけないといけないけど天才なら感覚的に出来るってだけじゃないか

総レス数 105
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200