2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車屋「バッテリーやばいっすよ!交換しないと!うちだと6万円です!」 俺「そうなんすか〜」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 04:25:04.256 ID:5rlZpRff0.net
俺「もっと安いバッテリーないんですか」

車屋「専用のバッテリー使わないと駄目ですねこれは!」

俺「このバッテリーに書いてあるLって何なんですか?」

車屋「さぁ、なんなんでしょw」

俺「ちょっと考えます、見積もりもらってきます」

・・・

・・・・

・・・・・・

俺「(何店舗か回ってみたけどどこも同じくらいの金額だったな・・・)」

〜家〜

俺「ふむふむ、バッテリーにはプラスとかマイナスの位置の違いでRとLってのがあるのか、案外簡単そうだ、ネットで型番打ち込んで探してみよう」

ネット「2万円」

俺「え???」

ネット「2万円で明日届けるけど?」

俺「・・・・・・」


は??????????車の整備とかやってる会社って談合組んでボッタクリでもやってるの??????
流石にこれはひどすぎるだろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 06:40:43.812 ID:na7JQU6dM.net
>>48
老害世代は教習所で習う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 06:40:54.974 ID:iyj3rZJUM.net
10年くらい前から車の大半はスペアタイヤ無くなったし、最近の教習所ではスペアとの交換の仕方とかは講習されないんかな?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 06:41:36.141 ID:+GfCmFnf0.net
ポルシェでも乗ってるのか

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 06:46:37.131 ID:g1F7UQpS0.net
>>48
組み換えとか機械ないとできないし

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 06:47:17.923 ID:KF4dZ92v0.net
>>48
タイヤ交換と換装は言い方に地域差とかあるのかもしれないな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 06:56:26.336 ID:nPnUJYlY0.net
>>52
一応機械なくてもできるよ
個人的にはタイヤ付け替えるだけでも場所と工具が必要になるからバッテリー交換より大変だと思う

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:16:05.821 ID:OqHYQgpgd.net
>>28
バッテリー無くなった分負荷が無くなって電圧が上がるから電子機器にダメージが出るからやめとけ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:20:17.115 ID:3AsKnBtIM.net
販売店勤務だけどゴチャゴチャ言ってくる客にはネットで買えって言うよ
ただしこちらからは何も教えない。変に口出すと「おまえの言う通りにしたら故障した責任とれ」って言ってくるのがいるから

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:23:51.887 ID:G/x3hoLj0.net
理解した上でオートバックス行ってバッテリー交換依頼したら対応してる中で高い方のバッテリー勧めてきて
営業頑張ってんなあと思いながら高いバッテリーに交換して帰ってきた

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:27:37.904 ID:tEowrw8L0.net
>>4
当たり前だろ
先入先出法知らないの

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:28:30.309 ID:4XgqWRm0d.net
>>8
絶縁云々よりマイナス極から先に外せば問題ない

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:30:01.366 ID:ykOC48j80.net
>>47
頭痛が痛い

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:32:54.864 ID:J1K9BAok0.net
パパ「工賃4万な」

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:38:24.146 ID:50Pu/3jI0.net
さあ、なんなんでしょwはなめ腐ってんな
仮に交換頼むにしても他の店行くわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:43:26.229 ID:nHl5uiKL0.net
このバカは大人しく6万払ったほうが良さそう

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 07:51:13.460 ID:TqsXt/QL0.net
>>5
俺もガススタで言われるがまま整備したら8万取られて後で調べたらやらなくていいこと色々されてたから
本社に明細つけていちゃもんつけたら5万戻って来たことあるわ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:05:49.389 ID:3hhV6IAW0.net
でも同じ物じゃないでしょう?
ENEOSとかマーク入ってるのは高級品

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:12:03.889 ID:iyj3rZJUM.net
>>65
同じ物だよ

高いのはブランド料だよ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:14:49.924 ID:2So6xdSTd.net
バッテリー2万だとして4万は工賃と利益

>>1が時給いくらで働いてるのか知らないけどあれこれ調べて時間使って調べた上に交換できるまで一体何時間費やすのだろうか

4万でお釣りくればいいけど黙ってプロにやらせるか安い工場探す方が早いだろうに

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:26:07.987 ID:vD22x6EA0.net
>>48
それが普通でしょ
「タイヤ交換」で検索してみりゃ常識がわかる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:28:51.181 ID:D6qOTY9s0.net
ポテトの原価がとか言ってるのと同じ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:44:12.578 ID:N2l2kDoG0.net
ホイール交換警察だ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/28(日) 08:46:50.229 ID:WpZJKF1Ja.net
こういうのって物は用意して交換お願いするのって有りなん?

総レス数 71
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200