2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇って税金の無駄じゃね?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 01:13:37.892 ID:PpF23TIr0.net
別に朕は現人神だー!とかカルト宗教やるのはいいけど個人で勝手にやってりゃよくない?
税金でそこに特権与えるのって統一教会が云々なんかよりよっぽど問題だと思うんだけど

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:45:19.908 ID:RFZhvRj80.net
>>268
お前は決めてないから権力がないと主張しているけど、こちらは認証する権利を天皇が有していると主張してる

お前と天皇では天皇のほうが間違いなく権力者なのはわかるよね?

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:46:46.200 ID:gKJiWuvq0.net
>>269
役目を担ってるだけ

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:46:51.050 ID:CDqdoxsn0.net
多くの人が大切に思うなら必要だろ。何か大切に思うだけの理由があるわけだ。理論で必要か不必要かが決めれないのになぜ理由を付けて要らないとするのか

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:47:53.760 ID:FKzU6XAE0.net
>>270
そんな権利天皇に持ってないんですよ

天皇に国会が選んだ総理大臣を任命する式を遂行する能力がないなら誰でも出来るから他の人が代理でやる決まりなんです

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:49:16.342 ID:FKzU6XAE0.net
>>272
多くの人が必要ないって気がつけばなくなるだけの存在よな

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:50:05.429 ID:RFZhvRj80.net
>>271
天皇は認証官を認証する役目を担ってる
認証ってのは読んで字の通り、認めて証明するってことだ

どこの馬の骨かわからない一般人にはその役目が務まらない
1000年以上君臨してる国家元首だからこそ、その役目が務まるわけだ

276 :!どんぐり:2024/05/12(日) 02:51:33.161 ID:ATdz9u340.net
金額分の価値があるんかね
こんだけ生活に困ってる人が世の中に溢れてる中で、年間300億も垂れ流すメリットが感じられない

まだ防衛費に回す方が理解できる

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:51:38.061 ID:gKJiWuvq0.net
>>275
それと権力があるは一致しない
日本は歴史上権力と権威を分離して維持してきたんだよ

278 :!どんぐり:2024/05/12(日) 02:52:01.225 ID:ATdz9u340.net
>>250
それで国民になんかメリットあるんか?

279 :チンチラサウナ:2024/05/12(日) 02:52:07.993 ID:rE06knbq0.net
>>275
>どこの馬の骨かわからない一般人にはその役目が務まらない
>1000年以上君臨してる国家元首だからこそ、その役目が務まるわけだ

じゃあ天皇の居ないアメリカはどうしてるんすかwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:52:55.187 ID:RFZhvRj80.net
>>273
そんな権利を持ってないって主張は現実を否定してる
実際に天皇は認証官を認証してるわけだから

誰が決めたかではなく、誰が認証してるか
そしてその代わりは誰にも務まらないし、代行したことは未だ嘗てない

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:53:15.018 ID:CDqdoxsn0.net
>>274
必要なくても大切なものはたくさんあるぞ。天皇の業務の内容は分担すればできると思うが要らないとは思わない
2011年だって天皇は来られただけだったが希望ができた。来ることなら誰でもできるだろうがそれで希望を与えられるというのは大切に思われる人じゃないとなかなか出来ない。

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:55:44.209 ID:RFZhvRj80.net
>>279
日本の憲法や法律はアメリカとは違うので、アメリカと同じように大統領を選出することは出来ない

283 :チンチラサウナ:2024/05/12(日) 02:55:57.951 ID:rE06knbq0.net
もういいだろ、俺のツイッターをフォローしてノーサイドってことでOK

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:56:26.381 ID:FKzU6XAE0.net
>>280
だって天皇は国会が選んだ総理大臣を任命してるから

おそらく君たちが嫌ってそうな村山さんも鳩山さんも管さんも天皇は認めてるんですよ

拒否したら能力が無いとして天皇意外の代理の人がしょうにんしきをやるきまりなんです

天皇に選ぶ権利も拒否する権利もないんです

285 :!どんぐり:2024/05/12(日) 02:56:52.127 ID:ATdz9u340.net
>>281
結局感情の問題?
役所の人の対応がそっちに取られて大変だったわ
別に来られたところでどうでもいいし、そんなん自分の金できたタレントの方がよっぽどみんな元気出たし立派だったわ

286 :!どんぐり:2024/05/12(日) 02:58:00.545 ID:ATdz9u340.net
>>282
つまり天皇がいるせいで日本は国民の投票でトップを決めれないってこと?

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:58:07.335 ID:FKzU6XAE0.net
>>281
おそらく宮内庁予算を被災地に使ったほうが現実的には救われる人が多いと思う

信者さんにはありがたきーとはなるのはわからないでもないけどそれは国家予算使う必要ないよね

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:58:17.957 ID:RFZhvRj80.net
>>284
選ぶ権利や拒否する権利はないけど、認証出来るのは天皇だけって理解出来ないの?

お前は認証官を認証出来ないでしょ?

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:59:17.085 ID:CDqdoxsn0.net
天皇がいると思う人の数だけ天皇がいるべき理由がある。
こんだけ様々な意見を聞いてまだ天皇はいるべきだという気持ちが俺の中で一切変わってないということはそのさまざまな理由が俺が天皇はいると考える理由と関係ないということ。何度も言う通り権力だとか業務がどうだとかで否定できるもんじゃないんだって。

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 02:59:20.105 ID:RFZhvRj80.net
>>286
天皇のおかげで岸田首相が国家元首になることは出来ないとも言えるね

291 :!どんぐり:2024/05/12(日) 02:59:29.915 ID:8UuxokQO0.net
>>280
そんなん天皇がいなくなったところで天皇以外の人がやるだけだわ
てか余計な工程を無理やり作ってるだけ
なんの役にも立ってないよ

292 :チンチラサウナ:2024/05/12(日) 02:59:57.996 ID:rE06knbq0.net
>>288
それ天皇いらなくね?ww
無理やり天皇にしかできない仕事を作ってね?www

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:00:08.849 ID:6I6IwwSD0.net
嫌なら日本から出ていけよ

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:00:22.620 ID:FKzU6XAE0.net
>>288
天皇以外でも任命は出来るんですよ

天皇しか任命できないと憲法に書いてありませんよ

代理でも構わないよと書いてあるんです

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:00:33.798 ID:CDqdoxsn0.net
>>285
あぁ。感情の問題だ。金があっても不幸せならその人の幸せに金は関係ない。金がなくても幸せならそれでいい。全ては最終的に人の感情が全てだ。

296 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:00:57.206 ID:ATdz9u340.net
>>289
天皇税とか天皇基金とかで集まったお金だけでやりくりすればいいのにな
天皇が必要と思う人がお金を出せばいい
創価も統一も神社もお寺もみんなそうだし

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:01:08.393 ID:RFZhvRj80.net
>>291
そんな前列はないわけ
織田信長だって、豊臣秀吉だって、徳川家康だって天皇が征夷大将軍に認証してるわけだ

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:02:08.838 ID:ll3dEENN0.net
そんなことより昭和天皇の似顔絵をかいてくれ
頼む!!!!!

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:03:08.269 ID:ll3dEENN0.net
>>298
お願いします!母が危篤なんです
昭和天皇の似顔絵かいてください!お願いします!!!

300 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:03:18.951 ID:ATdz9u340.net
>>295
あんなに感情論を否定してきたのに天皇の話になると途端に感情論になるのが都合よすぎるわ

つまり天皇維持ばは日本人は生活より感情を優先するバカだからバカを大人しくさせるために税金をドブに捨てて元気づけ要員を用意しろってこと?
日本人をバカにしすぎだよ
で、その程度ならタレントでいいし客が払うだけで成立してる

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:03:43.544 ID:RFZhvRj80.net
>>292
無理やりというか、たとえばお前が誰かを総理大臣として認証したとして、国民は意味がわからないだろ?

天皇が認証するのが当然なわけだ

302 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:04:48.942 ID:ATdz9u340.net
>>297
前例がないからなんなんだよ

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:04:52.425 ID:CDqdoxsn0.net
>>300
今度は自分の過去のレスをちゃんと見てから言うが
俺は一回も感情論を否定していない

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:06:12.739 ID:RFZhvRj80.net
>>294
まずそんな前例はないよね?
代理として可能性があるのは皇嗣ってことくらいはわかるよね?

305 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:07:00.984 ID:ATdz9u340.net
>>301
そもそも認証がいらん
総裁選の結果がそのまま反映されるだけだろ
それを「無理やり役職作ってね?」って言ってるんじゃないか?
なんでそんなに会話できないんだ
そんで、仮にその役職を無理矢理置いたとして、なんで天皇以外の次の選択肢をこんな名無しの1人で例えちゃうんだ
結論ありきの極論でしかものを考えられない奴が天皇を必要と言ってるってことでいいのか?

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:07:01.283 ID:RFZhvRj80.net
>>302
前例がないってことはお前の主張に根拠がないってことだ

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:07:59.947 ID:RFZhvRj80.net
>>305
いらんって言われても困る
国会議員になって法改正するまではこちらの主張のほうが正当

308 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:08:47.111 ID:ATdz9u340.net
>>307
この制度おかしくね?って議論に「こういう制度だから」で返して会話になってると思ってるその知能が終わりすぎてるわ

309 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:09:26.866 ID:8UuxokQO0.net
天皇支持派はバカなんだな

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:09:35.184 ID:FKzU6XAE0.net
>>304
国会の議長でも出来るけど

国会で決まった内閣を承認しますと言うだけだから誰でも出来るわけよ

国会で決まったことを承認式できない人は民主主義国家の敵でしょ
能力がないから他の人に交代するだけのこと

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:11:51.021 ID:TYHWl32n0.net
このイッチがこういう発言を出来るのも天皇陛下が居るからで草なんよな
じゃあお前北朝鮮で将軍様をバカにしてみろよどうなるかわかるだろ?
中国で習近平を馬鹿にしてみろよどう考えても更生施設入れられるだろ?
日本で日本の天皇を馬鹿にしても何も無いだろ?つまりお前は天皇のおかげでその発言ができてるんだよ

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:12:05.487 ID:RFZhvRj80.net
>>308
まず現行法では天皇に認証官を認証する権利があるって話だから、法改正まで飛躍されても困る

じゃあ、法改正したらって言うしかないよね

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:13:20.273 ID:RFZhvRj80.net
>>310
その国会の議長も認証官って知ってた?

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:13:23.777 ID:FKzU6XAE0.net
>>311
天皇がいた大日本帝國に自由なんて無かったじゃないですか

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:14:01.885 ID:CDqdoxsn0.net
いつまで「こうこうこう理由でいらないと思います」って話続くのこれ

こんだけ大切に思われてるから要る

もうこの結果でてるだろ

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:14:15.184 ID:FKzU6XAE0.net
>>313
知ってるけど

天皇じゃなくてもできますよという話ですよ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:15:05.095 ID:kMhLVCL10.net
>>294
たしかに国事行為は委任できる旨の規定あるけど、内閣総理大臣の任命は国事行為に列挙されてないし委任できるかどうか怪しくないか?

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:16:27.373 ID:RFZhvRj80.net
>>316
天皇は、精神・身体の疾患か事故があるときは、摂政を置くべき場合を除き、内閣の助言と承認により、国事行為を皇室典範の規定により摂政となる順位にあたる皇族に委任して臨時に代行させることができる(国事行為の臨時代行に関する法律第2条)

これが基本なので、代行は皇族になります

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:17:29.698 ID:FKzU6XAE0.net
>>317
日本は独裁国家じゃないんですよ

なんで天皇1人が内閣を決める権限あるんですか?

憲法のどこにそんな権限を認める条文があるのか教えていただきたい

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:18:00.675 ID:c3LYhG4f0.net
>>319
真上にあって笑うw

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:18:30.959 ID:FKzU6XAE0.net
>>318
天皇じゃなくても出来るわけでしょ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:19:00.125 ID:FKzU6XAE0.net
>>320
>>321

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:19:17.331 ID:VA69fw3D0.net
王室ってだけで勝手に価値を見出してくれる諸外国がたくさんあるんだから有効活用できてるだろ
利用価値の無いものに税金が無駄ってんなら生活保護の方がよっぽど無駄

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:19:21.224 ID:TYHWl32n0.net
>>314
うんそれは昭和天皇時代の話ね。今は令和天皇だよね。
時代が違うよね。
そもそも論、今そういう発言を出来てるのも天皇おかげ
中国やロシアや北朝鮮ならお前みたいな奴は発言権すらない
日本は白米を何で食べるの?これも天皇が毎年田んぼを自らして推奨してくれてるおかげ
まともな社会人は天皇不要論をリアルで発言出来ないと思うけどリアルではしてる?

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:19:42.063 ID:CDqdoxsn0.net
>>321
皇族って天皇があるからいるんじゃないのかそれ実質天皇いないといけなくないか

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:20:43.954 ID:TYHWl32n0.net
>>319
日本が独裁国家じゃないのは天皇おかげだろ
順序が違うじゃん。何を言ってるんだ?天皇を廃止すりゃ独裁国家にもなる可能性あるぞ?

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:21:45.892 ID:hZCYzR930.net
お前に使われる税金の方が無駄だろ

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:22:11.582 ID:kMhLVCL10.net
>>319
誰も内閣を決める権限なんて言ってないが

憲法第三条に天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、

と規定があって、第七条の国事行為の列挙に内閣総理大臣の任命は入っていない

そもそも内閣は内閣総理大臣が組閣するので、内閣総理大臣の任命以前に国事行為を承認する内閣は存在しない

となれば、内閣総理大臣の任命は国事行為に当たらないと考えるのが妥当

そう解釈するなら第四条後段の国事に関する行為の委任に内閣総理大臣の任命はあたらないのは当然のことだろ

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:22:22.851 ID:c3LYhG4f0.net
立憲君主制を辞めるなら憲法を変えなきゃいけないけど
憲法を何一つ変えちゃ駄目って連中をなんとかしないといけないし
それで変えられたとして次は日本と国交のある国全部と条約の結び直しが待ってるというw

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:23:03.945 ID:FKzU6XAE0.net
>>324
それは天皇に権力がなくなてt主権者が国民になって自由の国になったから僕たちは自由に5chで書き込める時代になったわけです

天皇が自由をくれたわけではないんですよ

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:23:26.824 ID:RFZhvRj80.net
>>321
代行は皇嗣、もしくは他の皇族
この前も秋篠宮が天皇の国事行為を代行してた

332 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:23:37.409 ID:ATdz9u340.net
>>323
生活保護も当然なくせばいいよ

他も無駄だからこれは無駄じゃなくなる、なんてのが理屈として通ってると思ってるような知能の人が天皇は必要と言ってるんだな

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:24:37.788 ID:FKzU6XAE0.net
>>325
いなくても天皇や皇族が民主主義の邪魔するなら国民が排皇族除するだけでしょ

だから皇族は国民に媚を売って嫌われないように振る舞ってるわけでしょ

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:25:07.485 ID:TYHWl32n0.net
>>330
天皇制を廃止しました➜ヒトラーみたいな政治家が当選しました➜正規な方法で独裁国家になりました➜発言権すらありません
こうなる可能性を考えないの流石に平和ボケしすぎて頭悪すぎない?
天皇のおかげで今の何の能力もないお前にも発言権があるし発言も自由に出来てるのに

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:26:02.343 ID:FKzU6XAE0.net
>>326
なんで?天皇がいないと独裁国家になるの?

そのへんの理由も説明して書いてよ

無駄なレス増えるだけでしょ

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:27:35.462 ID:kMhLVCL10.net
>>334
流石にそれは理論が飛躍しすぎだろ
自由が保障されてるのは天皇のおかげじゃなくて憲法のおかげだよ

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:27:39.537 ID:TYHWl32n0.net
そもそも天皇の廃止論なんてリアルじゃ出来ないからこういう掲示板でこそこそしてんだろ?
じゃあ本気で天皇廃止したいなら政治家にでもなって行動しろよwwww
VIPでただ言うだけなのアホすぎてわろけるわ

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:27:55.896 ID:J4ZQiqCJ0.net
皇室嫌ってるやつとかチョウセンヒトモドキだけだろ

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:28:42.481 ID:TYHWl32n0.net
無駄なレスが増えるだけ!
ドーーーン! ID:FKzU6XAE0 [65/65]
65回投稿!w

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:28:56.451 ID:kMhLVCL10.net
>>337
実は共産党員かもしれんぞwww

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:30:05.963 ID:ll3dEENN0.net
>>298
頼むよ!!!昭和天皇の似顔絵かいてくれ

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:30:15.782 ID:FKzU6XAE0.net
>>328
そういうこと>>331
秋篠宮がのうりょくなかったらどうすんの?
誰でも出来るんだから次は議長でしょ

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:30:35.573 ID:RFZhvRj80.net
たしかになんの権利もないのに天皇制廃止を主張するのはどうかと思うね
もちろん言論の自由はあるけど、そういう偏った思想の人が国会議員に当選して、現行法や憲法を改正できるとは到底思えない

天皇制を廃止するって主張した時点で、票が集まらないのが現実だよ

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:30:52.889 ID:FKzU6XAE0.net
>>334
天皇に参政権なんて無いんだが

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:31:25.145 ID:TYHWl32n0.net
>>340
あーたしかに!w
革マルとか中核って書いたヘルメット被ってるかもしれないね^^;

346 :!どんぐり:2024/05/12(日) 03:32:48.924 ID:ATdz9u340.net
天皇いるいらないは毎年選挙でやれば両方納得するだろうにって思う

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:33:23.073 ID:TYHWl32n0.net
>>344
え?本当に日本人?言葉覚えたての猿か自動翻訳使ってる支那人?
どういうふうに汲み取ったら天皇の参政権の話になってるの?
あ、67回もレス書き込んじゃってるしまさかスクリプト?

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:33:23.318 ID:kMhLVCL10.net
>>342
国会の決めた総理大臣を任命するだけのことになんの能力が必要なの?頭大丈夫?
必要なのは権威であって能力じゃないんだよ
それが立憲君主制のメリットでしょ

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:33:33.517 ID:RFZhvRj80.net
>>342
秋篠宮じゃなければ他の皇族が代行する

そもそも認証官である議長が国事行為の代行出来るって前例や根拠はないでしょ?

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:35:17.904 ID:FKzU6XAE0.net
>>347
天皇には元々参政権なんて無いんだからヒトラーみたいな独裁者を止めることなんてもとからできませんよ

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:35:58.861 ID:5iQeekU00.net
こんな便利なポスト
数兆円出したらねつ造できるってんだったら他国も作りたいだろ
歴史はそう簡単に作れんから途切れさせたらオワリだぞ

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:36:51.257 ID:kMhLVCL10.net
>>350
これはまぁたしかにその通り
現行制度でも憲法改正して独裁者作ることは理論上は不可能ではない

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:37:06.947 ID:TYHWl32n0.net
>>350
頭悪くて汲み取れないだけだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が言ってる主張は天皇制があるから日本は独裁国家じゃないって事
天皇制が廃止されたら合法的に独裁国家になる可能性があるって話をしてる

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:37:16.190 ID:duWdgl340.net
税金ではなく人権侵害なんである

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:37:49.591 ID:FKzU6XAE0.net
>>348
権威じゃないです

ちゃんと国会で決まった内閣総理大臣の任命式を遂行する能力です

天皇の権威で「岸田さんは嫌です山本太郎を任命します」なんて天皇の独断で決めることはできないんです

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:38:17.810 ID:duWdgl340.net
>>351
そのわりに日本の発言力とか別にたいしたことないじゃん
なにをそんなにありがたがってるの

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:38:23.895 ID:kMhLVCL10.net
>>353
別に今も憲法改正の余地がある以上はできるだろ……
天皇に何ができるんだよ

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:38:33.421 ID:AjujcPin0.net
皇族全員死んでも何一つ困らんよ

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:38:39.157 ID:TYHWl32n0.net
こんなネットでこそこそ天皇制は廃止するべきだ!税金の無駄!なんてしてないでリアルで活動しろって
リアルで活動できないならお前はその程度なんだよw

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:39:17.676 ID:2yty7K980.net
日本の柱だから撤去するとめんどいことになる

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:39:18.001 ID:RFZhvRj80.net
安倍首相も岸田首相もあくまで宰相だからね

しかも国民投票で大統領として選出されたわけでもないし

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:39:25.041 ID:hbAYNKU50.net
やりたい人だけでやればいいよね

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:39:56.157 ID:CDqdoxsn0.net
>>355
天皇がやるのと子供がやるのと。どちらも遂行出来るだろうけど同じ業務内容でも何か違う。結局権威なのよ。

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:40:06.754 ID:FKzU6XAE0.net
>>353
天皇がいるからではなく国民主権でその国民が独裁を望んでないからにhンは独裁国家ではないんですよ

政治に関わることができない天皇は関係ありません

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:40:18.543 ID:KEh3Zs7F0.net
>>1
犯罪組織・日本共産党の裏金の手口

税金 ▶︎ 生活保護 ▶︎ 党費・新聞代・献金 ▶︎ 日本共産党(200億円)

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:40:38.033 ID:TYHWl32n0.net
>>357
無いに等しい話を言われてもおもろいだけですってw
「宇宙人はこの広い宇宙のどこかに絶対居る!」みたいな確率の話じゃん
そりゃそうだけどあるわけがないじゃん

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:40:43.321 ID:kMhLVCL10.net
>>355
お前が上げてる例は権力
現行法上、その権力は内閣にある
その権力を実際に形にするのが権威
大統領制度の国ではそれをするのは大統領だし立憲君主制の国では君主が行う
権力は内閣に、権威は天皇に

それが日本国憲法の示す国のあり方

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:40:59.745 ID:TYHWl32n0.net
>>364
>>359

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:41:37.814 ID:FKzU6XAE0.net
>>363
障害者の天皇がやるのと芦田愛菜さんがやるのだったら芦田愛菜さんだと思います

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/05/12(日) 03:41:39.936 ID:5iQeekU00.net
>>356
歴史歴史で便利に使われてきたじゃん天皇家
それこそ時代の便利屋だよ

昭和初期は軍部に良いように使われてきたけど
今は平和だけど多様性でバラバラの国民の意識うっすらまとめてんじゃん
そんな強制力もなく印象もないけど

総レス数 938
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200