★★ 2ちゃんねる(sc)のご案内 ★★★
5 :2ちゃんねる ★ :2014/12/24(水) 23:00:04.00 ID:??? ■ スマホ、モバイルでの利用の場合 (一部Wi-Fi除く) これらによる書き込みには、認証が必要となります。 頻繁に認証を求められる場合の回避には2つの方法があります。 1. 無料 Be ( http://be.2ch.sc/ ) にログインする方法 Be 未対応専ブラでは名前欄入力で Be 対応できます。 普通のブラウザで Be ログインして、その際表示される DMDM, MDMD を用い 名前欄に以下のように入力して下さい ##belong(DMDM,MDMD) Be 非表示にする場合は !behind##belong(DMDM,MDMD) トリップを併用する場合は ##belong(DMDM,MDMD)#tripkey ※ クッキー非対応の専用ブラウザで認証を求められた場合 認証成功時の画面に表示される「##smart(xxx,xxx)」といった形式のトリップを名前欄に使用することで、 クッキー非対応の専用ブラウザでも認証状態を継承できます。 仕様上、belongと同時に使うことはできませんので、 Beアカウントをお持ちの方はbelongを優先してご利用ください ※ 認証ページを直接呼び出すには http://sweet.2ch.sc/test/mgate.cgi
6 :2ちゃんねる ★ :2014/12/24(水) 23:00:05.00 ID:??? ■ Q&A ○ なんか書き込めない時は? 【カワイイ板】 http://sweet.2ch.sc/kawaii/ ※ この板では名前欄に tasukeruyo と入れると一部の書き込み制限を回避できます。 「システムの誤判断により規制されたホストの解除申請」スレッド 人間の証明とかで書き込み規制に引っかかった人の報告ができるようになったもより 名前欄に tasukeruyo 【書き込めないスレ】 【表示されるエラー】※ 専用ブラウザで書き込みが反映されないのにエラー表示が出ない場合 Webブラウザで書き込みをすると何らかのエラーが表示されることがあります。 ○ スレ立てに困った時は? 相互助け合いのスレ立て代行スレへどうぞ 「スレ立て代行スレin広場」 http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1405949569/l50 ○ 上部の黒色の小さいボタンは何? ・◎ ---- 「JavaScript モード」と「CGI モード」の切替 ・ID ---- ID の後ろに当該 ID のレス数の表示・非表示切替 ・□ ---- subback.html (スレッド一覧) の表示スタイル切替 2014年12月
6 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者