2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

核融合炉が実用化されたら太陽がなくても人類は生きていける?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:19:30.716 ID:C/42suh7a.net
どうなの?
教えてエロい人!

核融合炉はいくらでも建設できるものとします

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:20:43.377 ID:vP5labHF0.net
いけるいける

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:21:30.089 ID:ySevciNU0.net
光合成をどうするべ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:22:48.452 ID:C/42suh7a.net
>>3
電力から光を生み出せばいけるんじゃない?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:23:15.550 ID:tJyBFT+Od.net
太陽の引力なくなって地球はどっか飛んでいく

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:23:34.422 ID:evvHsDNLa.net
そういやITERってどうなったの

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:24:31.842 ID:C/42suh7a.net
絶対零度くらいの極寒だろうから一部の地域をドームで覆ってその中に全生物を居住させる必要があると思う

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:25:26.319 ID:C/42suh7a.net
>>5
太陽なくても銀河系の中心を周回することには変わらないし多分大丈夫

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:28:51.114 ID:trCetywc0.net
シムシティでは発電量多いし、クリーンだし、メルトダウンしない良いことづくしだったけど、実際どうなんだろう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:29:12.847 ID:42iUnNIz0.net
もう一つ上の対消滅エンジンが無いと厳しいかも

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:30:20.446 ID:DVXoPQJHM.net
惑星サイズの核融合炉が太陽だぞ?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:32:49.549 ID:OLEG3LVt0.net
どうせ管理ミスって自滅するだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:32:53.724 ID:C/42suh7a.net
>>6
俺もわかんないや

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:35:42.513 ID:C/42suh7a.net
>>9
シムシティやったことないや

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:37:09.352 ID:C/42suh7a.net
>>10
縮退炉?
あれって重さが小さな山くらいある上に大きさが原子一個分とからしいから実用化は無理かもよ
実現できたら究極のエネルギー炉だけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:38:06.360 ID:C/42suh7a.net
>>11
ここでは人工核融合炉ということで

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:38:53.638 ID:C/42suh7a.net
>>12
ちょっとしたミスで核融合が途絶えてしまい人類終了ってありそう

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:42:35.373 ID:iIN3p88mM.net
>>16
距離減衰があるとは言っても恒星規模の核融合炉を地上規模の核融合炉で代替するのは無理じゃないの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:43:34.916 ID:VTYZvPuI0.net
太陽が無い前提条件が分からんが・・・木星は衛星を重力で変形させていてそれで衛星で火山活動が起きていてw。

だいたい、太陽が今のチカラを失えば、木星が中心の惑星系になって・・・その時の挙動で地球の生物は死ぬ筈

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:45:17.109 ID:328LbP2bd.net
>>8木星の引力に引っ張られて突入しそう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:46:03.120 ID:C/42suh7a.net
>>18
地球は間違いなく冷えきってしまうだろうね
だから>>7みたいにする必要があると思う
常に寒さとの戦いになると

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:47:36.464 ID:OLEG3LVt0.net
>>7
火の鳥で見た

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:50:37.128 ID:C/42suh7a.net
>>19
太陽からのエネルギーがなくても人類は生きていけるんだろうかってふと思ったので…
木星ってそんなに重力強いのかな?
地球と木星が一番近づいた時点でも太陽との4倍離れてるし
質量も太陽の1000分の1らしいから木星に引っ張られることはないと思ったけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:52:11.645 ID:C/42suh7a.net
>>22
そうなんだ
手塚治虫は多少読んだことあるけど火の鳥は読んだことないや

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:54:09.416 ID:VTYZvPuI0.net
>>23 ジャイアンが居なくなったらスネオがトップになるみたいな・・・

木星が強くなければ、太陽が失われたら太陽系崩壊で浮遊惑星になって常夜になって、公転が消えて自転も消えれば地場も消えて宇宙線降り捲りでみんな死ぬw。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:57:26.747 ID:OLEG3LVt0.net
>>24
因みにドーム同士で喧嘩して核ぶっぱなし遭って滅びた

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:57:58.904 ID:C/42suh7a.net
公転はわかるけど自転が消える?
惰性で回り続けるのでは?
でも地球内部まで冷えてマントルの流動がなくなるだろうから磁場は消えるだろうね
宇宙線から守るためにドームを建設しよう

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 22:59:10.889 ID:C/42suh7a.net
>>26
それはちょっと極端な気もするけど
一歩間違えばすぐ滅亡するのは間違いないだろうね

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:01:32.848 ID:JaHI8xAf0.net
無理だよ
質量(エネルギー)が違いすぎる
絶対零度の宇宙の中で摂氏20度に星を保つエネルギーなんて発電できやしない
シェルター的な小規模生活なら可能だと思うけど

でも温度と光以外の力学的要素でもいろいろ齟齬がでて問題化するとおもうけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:05:57.897 ID:C/42suh7a.net
>>29
ドームで覆うのは絶対だよね

どんな問題が出る?
ドームで覆うにしても材料の劣化とか
なんらかの不具合で核融合が途絶えてしまうとか常に綱渡り状態であるのは想像つくけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:06:05.261 ID:JaHI8xAf0.net
大気や地殻の状態なんかも大きく変わっていきそう
温度と光がないには留まらない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:12:57.467 ID:V5L4WjFf0.net
地球の中はまだあったかいんだし何とかなるやろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:13:27.755 ID:C/42suh7a.net
>>31
大気はほとんどが液体化、固体化すると思う
地殻もマントルが固体化して大陸移動がなくなり地震はなくなるけど磁場もなくなるだろうね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:14:49.250 ID:C/42suh7a.net
>>32
でも時間の問題だよね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:14:51.360 ID:VTYZvPuI0.net
なんか面倒くさくなってきたがw。全面凍結するくらいになって核融合で部分的に加熱して適温維持ならそこを中心に超低気圧状態で天気が全く違う様相になって作物が今まで通りに作れないだろう

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:17:52.633 ID:XsH+FiZu0.net
地球内部の対流(それによる磁場)を発生させてる熱については
地球形成時の大衝突で発生したエネルギーと放射性物質の崩壊によるもので
太陽消えても地球内部はあんまり影響ないはずじゃなかったか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:18:20.195 ID:C/42suh7a.net
>>35
え?すまん
作物は全て室内でのハウス栽培みたいにするしかないと思うよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:18:45.190 ID:CUkQAJN/0.net
>>33
マントルって太陽の何の影響を受けてんの?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:21:43.609 ID:JaHI8xAf0.net
公転軌道を外れるとどうなっていくのかな
やっぱただじゃすまないだろうと思うんだよね
もうちょっと真面目に大学で勉強してたらわかったのだろうか・・・?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:25:06.971 ID:C/42suh7a.net
>>38
マントルが熱いのは自分で熱を出してるから太陽はあんまり関係ないのかね?
太陽がなければマントルも冷えると思ってたけど

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:27:04.715 ID:XsH+FiZu0.net
>>40
地球内部の熱は99%以上が自己発生
太陽の熱は内部まで届かないし太陽重力によって歪められて発生する摩擦熱もきわめて微量
「太陽がなくなったから冷える」ってのはない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:27:10.531 ID:C/42suh7a.net
>>39
銀河系を周回するのは変わらないとは思うけどなー

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:28:20.974 ID:XsH+FiZu0.net
>>41
あこれはあくまで地球内部の話で
太陽からの熱に依存してる地上についてはガンガン冷える

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:28:41.516 ID:C/42suh7a.net
>>36
>>41
ということは太陽がなくなっても磁場はあるし大陸も移動するんだな
勘違いしてたよ
なら地球も絶対零度ほどは冷えきらないか
地熱があるから

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:29:28.395 ID:w/dS8kdf0.net
>>11
恒星ェ・・・

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:29:56.726 ID:C/42suh7a.net
>>43
それはそうだよな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:30:27.110 ID:2iQq247Z0.net
せいぜいマイナス150度くらいじゃね
ダイジョーブダイジョーブ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:33:14.422 ID:XsH+FiZu0.net
地表は冷え切ってタイタンみたいになると思う
水のかわりに液体メタンとかの雨が降ったり川になったりする環境

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:33:30.596 ID:C/42suh7a.net
>>47
マイナス150度で何がダイジョーブや怒

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:34:38.702 ID:C/42suh7a.net
>>48
なるほどー水の代わりにメタンが気象を作るのか
地球ってメタンそんなにあったっけ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:35:40.315 ID:AzIxITVY0.net
人は微笑み無くすだろう

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:35:51.502 ID:PAZ2CMGMa.net
太陽消滅による軌道の力学的変化は無視する
それ考えてたらキリがない
日光が遮断された状態を考えれば、まず地球は太陽風によるシールドを失う
よって外部からの宇宙放射線に晒されるようになる
そういった影響が出る前に地上は絶対零度に近い環境になり、全球凍結は必至
超大規模で核融合炉使って大気を暖め続ければ気温だけは維持出来るかもしれないけど意味ない
現実味があるのは巨大なドーム或いは地下都市に住むこと
最早火の鳥未来編

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:37:00.479 ID:9oea5/pR0.net
イエーイ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:38:18.562 ID:C/42suh7a.net
>>52
微笑み忘れた顔など見たくはないさ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:39:42.483 ID:oJoKGNEc0.net
太陽がなくなっても空気はあるの?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:39:52.482 ID:XsH+FiZu0.net
>>50
地表にはそこまで多くなかったけど
今は人間が年間2億トン以上放出してるからこれが続けばどうかな

太陽消えてもさすがに窒素やアルゴンが液化するほど冷えはしないだろうし
そうなれば上二つと比べたら微量だけどやっぱりメタンかなと

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:40:14.432 ID:C/42suh7a.net
間違えた
>>51だった

>>52
それは簡単に想像つくよね
>>7に書いてあるとおりや

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:41:59.126 ID:CUkQAJN/0.net
>>55
空気はあるけど光合成がなくなってしまうね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:43:20.835 ID:C/42suh7a.net
>>56
そんなにあるんだ
でも気象を形成するにはまだ足りない気もするかな?
よくわからんけど水と比べたらね…
せいぜい霧とか露になるくらいかも

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:44:38.327 ID:C/42suh7a.net
>>55
空気のほとんどが液体になるだろうね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:44:55.898 ID:XsH+FiZu0.net
>>52
> まず地球は太陽風によるシールドを失う
地球の磁場シールドは地球が自己発生させてるもので
太陽風は逆にそれを削ってるものだよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:46:39.093 ID:oJoKGNEc0.net
地球が公転してるのって太陽の重力が時空を歪めてるんでしょ?
そしたら地球は公転しなくなるよね?自転はしても。

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:49:02.706 ID:C/42suh7a.net
>>62
はい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:49:26.833 ID:JaHI8xAf0.net
希少の変化でどんな自然災害が生まれるんだろう
水害はなくなるだろうけど、他はどうなるのかな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:49:27.787 ID:CUkQAJN/0.net
>>61
それとは別に系外宇宙線を太陽風がガードしてるんで、そのことを言ってるんですね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:50:43.375 ID:JaHI8xAf0.net
自転自体は続いても地軸がずれたり固定されなくなったりおかしな事になるんじゃ?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:52:26.927 ID:oJoKGNEc0.net
太陽がなくなればより違うとても大きな重力に引っ張られるようになるから
気象も変わってなん百キロの暴風とかとても住めるような環境にはならないと思う

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:53:00.509 ID:C/42suh7a.net
>>64
風や上昇気流とかもなくなるだろうしまず雲が形成されなくなるんじゃないかな?
それからひたすら気温が低下していくだけになる気がする
気候が荒れ狂うなんてことはなさそうだけど
どうなんだろね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:54:55.125 ID:C/42suh7a.net
>>66
太陽ない時点で地軸が大きな問題になることはないと思うけどな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:56:14.869 ID:C/42suh7a.net
>>67
銀河系を周回するだけになるんじゃないのかな?
最寄りの他の恒星まで4光年もあるからほとんど影響受けなさそうだし

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/21(水) 23:58:28.473 ID:C/42suh7a.net
太陽がなくなっても窒素が液体になるほどは冷えないのかな?
どのくらいで気温の低下が落ち着くんだろうか

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:01:30.831 ID:LI9uXBKUa.net
とにかく寒さとの戦いになるはず
核融合発電で余った電力は全て熱に変換するんだろうな

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:03:44.305 ID:LI9uXBKUa.net
人類も熱の放出を抑えるために胴長短足でずんぐりむっくりした体型へと進化するはず

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:04:07.009 ID:g0W8KssI0.net
過程がどうなるかはわからんが最終的には全球凍結になるかな
でも窒素メインの分厚い大気は残るし自転も続くから気流も形を変えながらも活動がつづく
そこからさらに冷えていくとメタンあたりが液体化しだして新しい循環物になるかもしれない
あと地球内部はほとんど影響なく活動を続けるので地表へも火山活動となって影響は継続する
この内部活動で磁気圏シールドも残るので大気が外部の力で剥ぎ取られるようなこともほとんどない

景色としては星空の下の全面氷の世界でときたま火山が光るくらい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:05:14.260 ID:W5Ntf4fk0.net
>>9
不思議と隕石や地震の影響も受けないんだよね懐かしい

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:05:35.197 ID:LI9uXBKUa.net
完全に冷えきった極寒の大地で果たして天体観測はできるんだろうか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:09:18.113 ID:LI9uXBKUa.net
>>74
ということは大気も組成はほとんど変わらず存在し続けるのか
まあ雲は存在しなくなるだろうけど

太陽がなくなった後でもマントルの存在は心強いね
でも地震や火山活動でドームを破壊されたら元も子もないか

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:10:26.719 ID:PPVVjlij0.net
暑っ苦しいデヴそこら辺に配置すればいけるだろへーきへーき

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:10:41.109 ID:JvY0WezL0.net
マントルがあるなら温泉もあるじゃん。

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:11:36.662 ID:LI9uXBKUa.net
戦争が始まったら終わりだ
教育に特に力を入れて危険な思想は徹底的に排除するようにしなければ
重火器も全て放棄する

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:13:11.015 ID:LI9uXBKUa.net
>>78
デヴ凄すぎるだろ
>>79
温泉が湧いてもすぐに氷になりそう
冬の南極を遥かに上回る極寒だからね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:14:42.181 ID:/6H9T7+p0.net
地熱発電でもいけるんちゃう?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:17:59.499 ID:LI9uXBKUa.net
>>82
地熱発電があったね
でも核融合と比べたらショボくないかな?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:19:51.478 ID:HPsRc8aW0.net
>>1
絶対無理
核融合炉だろうと今の原発だろうと出来ることはお湯を沸かすことだけ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:24:26.372 ID:HPsRc8aW0.net
>>83
ソ連が掘りに掘って地熱が200度くらいで挫折してんだぞ
もっと掘ればもっと高温になる
何の燃料もなしに熱が取り出せるんだから地熱最強
地球のコアが冷えて地球が偉いことになるかもしれないけど

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:25:47.472 ID:Owi0v5M90.net
仮に生命球的な延命手段で億程度の単位の人間が暮らせる環境シェルターを用意できたとしてもすぐに滅びる
いや滅ぶ
人間が滅ぼす

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:29:08.744 ID:g0W8KssI0.net
ウン十億年も大スケールな火山活動で放出し続けても一向に冷える気配がないから
人間が掘り堀りする程度でコアが冷える心配はほとんどないと思う

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:31:53.347 ID:LI9uXBKUa.net
>>84
でも今のところ核融合が一番効率がいいんじゃないかな?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:32:37.569 ID:8QXCHK1X0.net
原発メルトダウン的な事故起きたらブラックホールで地球近辺めちゃくちゃになりそう

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:33:41.062 ID:LI9uXBKUa.net
>>85
それなら地熱発電を極めたら核融合より上回る発電方式になるんだろうか
そこまでいかないとしても実用化されたらエネルギー解決の手段になるかもね

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:35:15.895 ID:LI9uXBKUa.net
>>86
こういう環境だと人間こそが恐ろしい存在なのかも知れないね
ヤバイやつが現れたらおしまい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:39:15.541 ID:Owi0v5M90.net
>>91
今だって地球という器が大きいから滅びるまで若干の猶予があるだけだ

太陽ありきだが核融合よか軌道エレベーターのほうがよほど有用だと思うよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:43:40.823 ID:LI9uXBKUa.net
>>87
そうだね
規模が全然違うもんな
誤差程度には冷えるのが早まるかも知れないけど

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:45:57.855 ID:LI9uXBKUa.net
>>89
君は何を言っているんだ
核融合ではメルトダウンは起きないしブラックホールも発生しないぞ
仮に加速機などでブラックホールを発生させたとしても地球をめちゃくちゃにするほどの規模のものは産み出せない

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:46:45.969 ID:mVQnh2RX0.net
いけるいける

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:47:52.594 ID:LI9uXBKUa.net
>>92
軌道エレベーターもいいねえ
宇宙進出、宇宙開発が格段に進む
俺が生きている内に実用化してほしいよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:51:32.491 ID:Owi0v5M90.net
>>96
核融合よかよほどロードマップが短いからな
だが悲しいことに絶対に実現しない

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 00:52:23.676 ID:8H6ZndB60.net
核融合はあと50年もあればある程度の実用化は出来ろう

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:02:53.953 ID:LI9uXBKUa.net
>>97
軌道エレベーター実現しないの?
なんでだ
やっぱり技術的に困難なのか

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:03:54.332 ID:LI9uXBKUa.net
>>98
やっぱり実用化するまでにそのくらいの期間はかかるよね〜

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:04:38.792 ID:8H6ZndB60.net
核融合を利用したものってだけならばえーっと60年前には出来てる

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:06:43.762 ID:LI9uXBKUa.net
>>101
爆弾はね
ここでは発電の方や

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:06:53.624 ID:Owi0v5M90.net
>>99
設置できる場所が限られてる
恩恵が大きすぎるので建てきる前に壊される
少なくとも地球圏統一くらいしなけりゃ絶対に無理

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:07:08.347 ID:sbVahN860.net
太陽がなくなったら、次は地球はどの惑星の周りを回るのか楽しみ
月もきちんと付いてくるかな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:09:47.585 ID:LI9uXBKUa.net
>>103
政治的な理由なのか
この世から戦争がなくならないみたいな感じの

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:11:08.736 ID:LI9uXBKUa.net
>>104
どの惑星も太陽と比べたらかなり重力が弱いので各惑星バラバラになって各々で銀河系を周回するんじゃないかな?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:11:36.186 ID:KgP4AOnF0.net
超ハイテクでも結局水つかってタービン回すんだろ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:15:57.475 ID:LI9uXBKUa.net
>>107
そうなるだろうねえ
タービン回す以外のもっといい方式が見つかればさらにいいけどね

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:18:37.466 ID:Owi0v5M90.net
>>105
ぶっちゃけ今の技術でも鬼ほど金をかければ作れる可能性が高いからな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:20:49.771 ID:8H6ZndB60.net
戦争の原因になるとしても作らない理由なんて無いし
もっと技術が一般化したら起動エレベーターも作られるんじゃなかろうか

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:22:07.561 ID:LI9uXBKUa.net
>>109
軌道エレベーターのケーブルの材料ってたしかカーボンナノチューブが有力視されてなかったっけ
でもカーボンナノチューブって今のところ長くできないとか聞いた気がするけど

アホほど金をかけてもそれを回収できるだけのメリットがないとダメだしね
もう少し安く実現できる時を待つしかないだろうな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:25:42.421 ID:LI9uXBKUa.net
>>110
聞くところによると宇宙に打ち上げるコストがロケットで打ち上げた場合の100分の1以下になるらしいし
それ以外にも打ち上げる時間や安全性といった面でも大きく違うし
人類が宇宙に進出するには必須の存在だろうしね

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:29:00.269 ID:Owi0v5M90.net
まず送電システムを何とかしなけりゃ赤道付近だけ得する仕組みだからな
環境汚そうがリスクあろうが自分が得したいだけなら他のほうが絶対いい

だから軌道エレベーターは実現しない

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:34:06.352 ID:8H6ZndB60.net
結局経済的に実現せざるを得ないんじゃない?
赤道付近は先進国無いとは言えさ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:37:16.340 ID:LI9uXBKUa.net
>>113
ソーラーパネルで発電した電力の送電かな?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:38:25.562 ID:LI9uXBKUa.net
>>114
エネルギー問題は常についてくる問題だしね
人類のエネルギーの需要が今後増えることはあっても減ることはないだろうし

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:38:32.312 ID:+fiiCdoGM.net
太陽無くなったら地球は凍りつくから無理

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:41:35.765 ID:Owi0v5M90.net
費用対効果ってヤツだね
みんなで仲良く使わなきゃいけないモノだけどそれが面白くないヤツもいるわけで

公園の遊具すら撤廃されてく現状じゃ無理

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:42:20.960 ID:LI9uXBKUa.net
>>117
地球が凍りつくのはしかたないからドームをつくる

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:43:38.819 ID:LI9uXBKUa.net
>>118
人類の発展のためにそれは各国力を合わせてどうにかするだろう
電力の分配やルールの整備とか

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:44:22.918 ID:8H6ZndB60.net
海上からでも上げれるし資本主義である以上「未来が恐ろしいからやらない」なんて事が無いのは原爆やAI見りゃ分かるよ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:45:58.773 ID:Owi0v5M90.net
>>115
それももちろんだけどデブリを焼くための高出力レーザーやらへも電気を送らなきゃならない

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:46:43.839 ID:1yTEl6+H0.net
太陽があることで太陽系が維持されていて
地球より外周に大型のガス惑星木星と土星がある
これらがバリアの役割をして今まで何度も天体衝突を防いでるんだよな

太陽がなくなると木星や土星という盾を失うだけじゃなく
下手するとそれらと衝突して地球が無くなる

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:48:31.660 ID:ZkLfbw1f0.net
太陽無かったら地球には住めないだろう
超でっかい宇宙船作ればまあ行けるかも

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:50:17.946 ID:LI9uXBKUa.net
>>122
なるほど
軌道エレベーターがあるとスペースデブリの除去までできるようになるのか
軌道エレベーターを守るために必須なんだろうけど

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:51:41.325 ID:LI9uXBKUa.net
>>123
太陽以外の天体の重力はさほど大したことないと思ってるんだけどそうでもないんだろうか

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:52:23.300 ID:Owi0v5M90.net
>>120
それができるなら計画くらいは提案されるさ
結果として現実では絵空事のまま

>>121
原爆やAIは作ればいいだけだけど軌道エレベーターは維持しなきゃならない

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:52:31.257 ID:LI9uXBKUa.net
>>124
地球とその宇宙船で一体何が違うんだ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:53:47.378 ID:LI9uXBKUa.net
>>127
それはまだ着手するのにハードルが高いからじゃないのかな?
目処が立ったら恐らくは…

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:54:54.536 ID:8H6ZndB60.net
>>127
開発されるのは確かだろう
そして作られるのも確かだろう
だが壊されるか?それはあり得ない即座に戦争になるし他人を邪魔するメリットはあまり無い
おそらく林立してその間でギスギスがあるくらいじゃない?
ってスレチだな突っ込むのは止めとくか

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:56:36.428 ID:LI9uXBKUa.net
別に俺はスレチでもいいけどな
どうせ1000までいかないだろうし

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:56:46.091 ID:p6QfRzQ/0.net
安心しろよ
完成する直前に不思議な力でぽしゃって
なぜかアメリカさんが同じものを「独自開発」するから

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:58:19.731 ID:LI9uXBKUa.net
>>132
アメリカの闇は深い

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 01:59:14.063 ID:Owi0v5M90.net
>>129
少なくとも核融合よかハードル低い

>>130
壊されなくても壊されて困るのは事実だろ?
撃たなくても撃たれると困るから核ミサイル競争になった現実がある

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:01:12.879 ID:8H6ZndB60.net
じゃあ続けるか
>>134
冷戦で分かったのは結局平和的な方向に技術競争は向かって行くって事だと俺は思う
宇宙開発競争にはなるだろうけど軍事方向に向かって行くとは考えにくくね?
原子炉なんて爆撃すればすさまじい損害が出るが建造してるし

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:01:29.686 ID:LI9uXBKUa.net
>>134
冷戦ならわかるけど
今の時代そんなことにはならないんじゃないかな?
楽観的?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:06:32.583 ID:Owi0v5M90.net
>>135
>>136
一番進歩するのは戦争時なわけで
まして表立って攻撃しなくてもいくらでも事故を装える巨大な的だからな
自分の利益を守ることを優先するから今の世界情勢になっている

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:11:13.816 ID:LI9uXBKUa.net
>>137
当時と今では情勢が違うんじゃないかな?
戦争によって発展してきた歴史はあるけども現代も同じとは思えない
今では戦争によって生じる損失の方が痛くない?
エレベーター建設するまでに徹底的にルールの整備を行うことで回避することはできないかな?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:13:25.628 ID:8H6ZndB60.net
>>137
と言うよりは戦争後だと思うけどね俺は
まあそれはともかく事故がバレたら国際的非難も免れないしそれ相応の対策もされてるだろうしやるメリットもそんなにないでしょ
自己の利益<軌道エレベーターを自国が使用する利益だろうし

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:16:48.093 ID:Owi0v5M90.net
>>138
繰り返しになるが費用対効果な
軌道エレベーターに金を浪費して「みんなで仲良く」するより
その金を自分だけが得することに使ったほうが「自分だけ得」→「他者を出し抜ける」

トランプが当選してロシアや中国のトップが長く居座るのも「自分だけ得」なヤツの仕業と考えればむしろ今の時代こそ無理

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:20:01.485 ID:8H6ZndB60.net
軌道エレベーターを皆が使用するのはあり得ない
金になる技術を皆がリスクを恐れてやらないってのも考えにくい
だから起動エレベーター戦国時代が出来上がるってのが一番現実的な路線だと俺は思う

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:20:44.551 ID:Owi0v5M90.net
>>139
たとえばどっかの国が軌道エレベーター建てたらどうなると思う?
真似をして作るまでどっかの国とどれほど差が出ると思う?

OOみたく三すくみで1本づつみたいな展開にならないかぎり絶対に放置しないと自分は思う

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:27:42.433 ID:Owi0v5M90.net
>>141
みんなで使えないから地球圏統一くらいなきゃと最初に言った
リスクを恐れてというより「金になるけど脆い」
多少利益が減ろうと頑丈なのを好む現代
世界的には脱原発の流れがそれを証明してる

確かに技術革新で建築コストが思う様低くなれば軌道エレベーター競争もあるやもね

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:37:21.084 ID:LI9uXBKUa.net
うーんこれ以上は俺には難しいぜ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:39:02.091 ID:8H6ZndB60.net
>>143
むしろ世界的には原発を増加させる方向性が主流だったはずだが
そもそも宇宙開発を他国がやったとしても地上でデメリットはかなり少ないだろ
仕事はむしろ増えるだろうしそこまで阻止するメリットって何よ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:45:31.129 ID:Owi0v5M90.net
>>145
かつてソ連とアメリカが開発競争したのは何故か
中国が自前で宇宙開発するのは何故か

脅威が現実味を帯びてないから大人しいだけで制空権の上をいく制宙権を獲られそうならなりふり構わないと思うよ
それも開発競争で勝つよりレベルを上げて物理で殴るほうが簡単だし

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:51:03.204 ID:8H6ZndB60.net
>>146
まず宇宙条約で軍事利用は禁止されてるし既存のSLBM網がある以上衛星兵器が出来ても核抑止力が無くなる訳じゃ無いんだからテロなんてやるよりも軍事競争やったほうが早い
表立って軍事行動は出来ないしテロも難しい
まあ未来の予測についての話だし意見の相違がみられるのは当然だがね
原発は増加する方向の国が多かったはずだしまあ俺は俺の主張が正しいと思うよ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 02:57:11.009 ID:Owi0v5M90.net
>>147
どこからテロがでてきたのかわからないけど
戦わない前提でも軌道エレベーターの優位性は変わらないだろ
そして武力じゃなくて経済力でも邪魔できる
何より費用対効果

先進国ではどうなのかググッてみ?
日本以外は減少か現状維持のはず

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 03:05:43.729 ID:8H6ZndB60.net
>>148
軌道エレベーターの脆さの話だろ?
軌道エレベーターが優位であればそれを壊そうとするよりも作ろうとするはずだしそれほど有利なものならば全力でゴリ押しするはずだ

ggっても現状維持が主って出て来たな
発展途上国じゃ明確に原発増加であるはずだし今一お前の言いたいことも分らんなあ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 03:13:42.597 ID:Owi0v5M90.net
>>149
あるはず以前にググッてみ?
んで発展途上国が原発建てて先進国に追いつけるの?

だから何度も費用対効果と言ってる金をかけて完成させりゃ優位に立てるが他に金をかけたほうが儲かる
それだけ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 03:24:00.791 ID:8H6ZndB60.net
ggっても減少傾向にあるとは読み取れんな
追いつこうとしてる事は確かだな

まあ宇宙開発の意義って点なら核融合でも実用化しないとあくまで軍拡の副産物や国家の威信程度にしかならんだろうな
最初っからそういや良いのに

ここいらで俺は寝るぞ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 03:26:18.926 ID:Owi0v5M90.net
>>151
おやすみ

普通はどんな新技術もトライ&エラーの繰り返しで進歩してく
トライすらしないのは「より儲かる方法が他にあるから」

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/22(木) 03:51:40.624 ID:LI9uXBKUa.net
俺も少し寝てたぞ
みんな、こんなスレに付き合ってくれてありがとうな

総レス数 153
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★