2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ詳しいけどなんか質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:46:23.659 ID:Hmta+Dt2p.net
結構詳しい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:47:29.561 ID:dfQC8GDZ0.net
無い

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:47:32.920 ID:5ByixR+h0.net
なんでアニメってつまらないの?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:48:39.109 ID:FmzlmJZC0.net
ほのぼの日常系アニメ教えて

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:49:48.967 ID:Hmta+Dt2p.net
使ってるやつに良いオタクよりも悪いオタクが増えたからだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:51:13.041 ID:Hmta+Dt2p.net
あ、使ってるじゃなくて、作ってる、ね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:51:13.467 ID:SWLNAO/FM.net
今年やってた5分アニメでBD版だとエロ解禁されてモザイクありおまんこくぱあしたりガッツリセックスしたりするアニメのタイトルなんだったっけ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:54:10.471 ID:Hmta+Dt2p.net
ゆっくりいこうよ
日常系は自分で調べた方がいいよ
5分アニメのエロでそんなのあるのしらなかったよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:55:29.480 ID:WGnSs1vt0.net
未だに思うんだけど
逆シャアの冒頭ってあれが限界なの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 02:59:19.203 ID:Hmta+Dt2p.net
アニメがつまらない理由ってのは意外と難しいな
本数が増えてアラが相対的に増えたってのはあるけど、増えたにしろ明らかにつまらない文法を使い続けてるのは制作側に教養の低い自慰行為ばかりのオタクが増えたからだと思うな。
ラノベで育ってラノベみたいなアニメをラノベしか読んでないやつに届けても、普通の人はつまんないってなるからね。
その数が増えたんだろうな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:00:07.881 ID:Hmta+Dt2p.net
>>9
限界っていうと何の限界?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:01:06.951 ID:WGnSs1vt0.net
あー「非オタ」むけではなくなるのか
なやましいね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:03:20.656 ID:g7pJ0Xrn0.net
中学生高校生の日常系恋愛ラブコメギャグハーレムアニメ教えて

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:04:22.064 ID:Hmta+Dt2p.net
>>12
図らずもお金を落とすのはオタクであって、その測りもコレクター要素がないと成立しない円盤の売り上げに依存している以上、オタク向けではないアニメはマイノリティになってしまう。
つまらなく感じてしまうのはもちろんしょうがない。
ただ面白いアニメーションは全世界での数は増えているとは思う。
犬ヶ島やらリメンバーミーあたりは精度が高いと思うかな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:04:37.760 ID:WGnSs1vt0.net
>>11
アニメってアニメーションだよね

逆シャアの冒頭は説明的な感じで
あまりわくわくしなかった

最後まで見た面白さ自体とは別の意味で

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:06:01.671 ID:Hmta+Dt2p.net
>>13
そんなの腐る程昔から量産されてるし、消費が激しいジャンルだから今のランキングかなんかを上から辿った方が満足すると思うよ
昔はスクラン、少し前は化物語、今はなんだろうね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:07:02.661 ID:EotNQRy4p.net
どの年代のアニメが1番好きなの?好きなジャンルも知りたい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:09:31.986 ID:XFBVoMHp0.net
ハンナバーベラのヒーロー物で好きなヒーロー何?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:09:45.897 ID:WHH1injf0.net
鏑木T虎徹が割と好きなオッサン主人公なんだけど最近似たような主人公いる?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:10:11.728 ID:Hmta+Dt2p.net
>>15
ガンダム作品は作成するときのルールブックが広辞苑レベルで分厚くて、正当時系列をあの密度でやるならまぁ導入の説明は間違いなく必要だし、冗長に感じたのならば絵コンテマンの問題だと思う。
問題というか絵コンテマンの表現が個人的に合う合わないかってことかなぁ
僕は気にならなかったよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:10:31.042 ID:7Jy6++mT0.net
ぶっちゃけただ消費してるだけだよね?
備忘録とか付けてるなら話は別だが
よほど記憶力良くなけりゃ去年の作品すら思い出せないんじゃないの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:13:13.187 ID:Hmta+Dt2p.net
>>17
今の時代が一番面白いはずだし、アニメは全部好きだよ

>>18
ハンナ・バーベラのヒーローものっていってもあの時期では日本のアニメーションの方が何倍も上だからよくわからないな
黎明期だと思うよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:15:12.224 ID:Hmta+Dt2p.net
>>19
わかんないなぁ、最近の主人公で硬派なおっさん捻り型はないと思う

>>21
消費ってのは僕の話?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:16:12.527 ID:WGnSs1vt0.net
>>20
絵コンテかぁ、つまりその時点で「好き嫌い」わかれるんだね
シビアな仕事だなぁ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:17:00.624 ID:h2yDxewk0.net
今はアニメオタクって言うより引きこもりがアニメ見てますって金落とさない奴ばかりだよな
まあ金も出してないから何の思い入れもなく貶すのがオタクだみたいな勘違いしてる業界に何の役にも立ってないオタクもどきが多数を占めてるのは5ちゃんしてればアホで気づくけどな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:18:59.272 ID:Hmta+Dt2p.net
>>24
劇版ならa〜eパートくらいで絵コンテマン違ったりするからね
監督の監修はもちろん入るけどベースとなるのはそれだから絵コンテから展開されるアニメーションにはその人なりが出ると思うしね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:19:59.181 ID:WHH1injf0.net
>>23
そっかしゃーないやね
ありがとさん

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:22:41.644 ID:8925lCLTa.net
>>27
横からすまん

牙狼 VANISHING LINEのソードどうだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:23:17.212 ID:Hmta+Dt2p.net
>>25
こういう場でディスカッションするオタクはまだアクティブだと思うよ
それよりも無思考に自分の好みの味をスナック菓子みたいに消費していくことに疑問を持たない視聴者が増えすぎてるね
マネタイズ的にもその辺りの人らはソシャゲとも密接だったりで見かけ上オタクアニメが売り上げが良く見えるのも衰退に拍車をかけてる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:25:40.378 ID:WHH1injf0.net
>>28
よーしおじさんTUTAYAいっちゃうぞぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:28:33.126 ID:Hmta+Dt2p.net
あとあれだな、金も稼げないのに自分を絵師とかいってるアマの中でも下の下のおかげでアニメーターの品質がだだ下がりだね
下手なやつが業界行って食えないと叫ぶのが許されるべき世界じゃないのにねぇ
アニメの本数は多いから使わざるえない現状はルーズルーズな関係なんだよなぁ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:28:59.873 ID:8925lCLTa.net
>>30
よーしおじさんPV貼っちゃうぞー
https://youtu.be/e3Bqexemyfg

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:29:05.614 ID:h2yDxewk0.net
>>29
出してる労力がアニメを見るってだけの行為を消費と呼んでもいいものだろうか?
それにオタクなんてどんなジャンルのオタクだって消費するだけの存在じゃん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:30:25.945 ID:kKkRkoBg0.net
CSで見てんのは金だしてるからいいんです?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:30:38.922 ID:0I3DAnjZ0.net
よーしおじさん消費のために聖地巡礼行っちゃうぞー

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:35:24.467 ID:Hmta+Dt2p.net
>>33
見るだけの行為っていうか、一昔前だと
萌えアニメクレー!萌えるー!萌えアニメクレー!
の繰り返しによって量産消費がおきすぎインフレして衰退ってことをオタクによる無自覚な消費っていったよ。
まぁ、本来であればオタクと視聴者全員を切り離して考えるべきではないから今回つまらなくなった原因はオタクってことで言及したよ
明確な文明的オタクの読み取り方は時代によって異なるからね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:37:22.800 ID:Hmta+Dt2p.net
>>34
いいんじゃないかな、よりよく応援するならお金を落とすってよりも友達やツイッターとかで面白かったと広告してあげてほしいね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:38:18.938 ID:XQsw5V/gM.net
にわか乙

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:38:37.134 ID:YAWtLvEI0.net
メアリーポピンズみたいなのは分類的にアニメって言っていいの?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:39:04.912 ID:kKkRkoBg0.net
俺が好きなアニメはことごとく普通〜微妙扱いされるので・・・
おやすみなさい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:39:38.878 ID:Hmta+Dt2p.net
>>39
定義としてアニメーションに含まれるよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:41:12.626 ID:h2yDxewk0.net
>>36
なんだそりゃ
ホント色々金出して盛り上げて行こうぜってよりネットでやり合うだけいいとか盛り下げる事ばかり言ってるオタクもどきしかいないのか?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:42:08.299 ID:Hmta+Dt2p.net
>>38
まだまだにわかですよ
どこまでいってもにわか

>>39
そういった応援がアニメーション含むクリエイティブ作品の一番の価値なんでぜんぜん良いことと思いますよー!

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:46:38.565 ID:Hmta+Dt2p.net
>>42
現状円盤の売り上げに依存しているシステムを持っている以上、売り上げ的商品への貢献はもちろん盛り上がりにつながるが市場を支配しているオタク的趣向の円盤依存から脱却できない。
どう自分の好きな作品をグッズで応援してもグッズのメインストリームのオタクには敵わない。
それならば作品を広告的に応援していくのが新しい潮流を作る一端を担うはずなんで原理的には意味は大きいですよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:51:42.168 ID:pqEa+41lM.net
僕はちっちゃな雪使いシュガーが好きです

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:53:31.850 ID:Hmta+Dt2p.net
僕はあしたのジョーが好きです

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:56:36.026 ID:h2yDxewk0.net
>>44
なんで脱却する必要あるんだ?
別に円盤じゃなくても見てる奴個々にアニメに金出させて製作委員会に頼らない方に誘導する方がよっぽど為になると思うわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 03:58:50.082 ID:Gu0FTVwp0.net
セル画は手間かかるってのは分かるけど
映画アニメでは使われるの?

絵の具がもうないとか?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:00:00.254 ID:Gu0FTVwp0.net
バンパイアハンターDの新しいのが好きだな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:02:04.735 ID:ESIhriJC0.net
アニメ業界で働いてるわけでもないのに恥ずかしくないの?
お前が今やってることはただのキモオタの知識ひけらしオナニーだよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:02:12.692 ID:Hmta+Dt2p.net
>>47
アニメが今つまらない理由が制作者視聴者のマジョリティがオタクだからだよ
あなたが言うことは確かに手段としてはその通りですよ。良い作品が数字では売れていない現状ではどうしていくかってのは複合的な方法による未来へのアプローチですからね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:03:10.613 ID:Hmta+Dt2p.net
>>48
セル塗り使うアニメの最後はサンライズのなんかだったような気がするんですが失念
今やデジタル塗りですよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:03:52.503 ID:Hmta+Dt2p.net
>>50
なんでアニメ業界で働いてないって思ったの?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:04:05.267 ID:krA9prJT0.net
>>50
5chはキモオタがそういうことする場なんだが?
勘違いしてんじゃねえぞカス

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:05:53.732 ID:Gu0FTVwp0.net
>>52デジタルでもかまわないと思う?現在の技術水準で

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:09:45.800 ID:Hmta+Dt2p.net
>>55
現在の技術水準って言うとですね…
もはやルックによるデジタル具合はもーたくさんたくさんありまして、セルルックなデジタルも様々にあるんすよね
ちなみにデジタルやら3Dアニメーション極めるルックにしたらマーベルの戦闘とかになりますし、もはや肉眼でわからないとなると後は流行り廃りとセンスの話になるかと

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:13:46.844 ID:Hmta+Dt2p.net
あと2年間はどのスタジオもよくあるラノベ原作やら漫画原作で完全に埋まってるんで、時流のブレイクスルーは起きないんだよなぁ
あ、これは新しい面白いってのは2020以降というかなしさ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:16:17.463 ID:h2yDxewk0.net
>>51
アニメが今つまらない?なぜそう言えるんだ?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:17:59.772 ID:Gu0FTVwp0.net
そういうのあるにはあるんだろうと思ってはいたんだけど、
そんな凝った映像そうそう観ない(知る限り)ってのは、セル画よろしく労力なりコストなりが要るってことではないの?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:22:39.799 ID:Hmta+Dt2p.net
>>58
いっちばん上の方にレスもらったらからですね
つまらない作品の数は多い、もちろん良い作品の数もある
ただ総数が増えた今、間口が広い今、少しもクリエイティビティを持たない制作者の数もかなーり増えましたからね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:28:06.031 ID:Hmta+Dt2p.net
>>59
そうですねぇ
・すでに今はセル塗りの技術が失われてる
・デジタルで塗る方が早い
と言う点から、スケジュールに切迫されるアニメ業界ではアニメーション効果として視聴者に伝わらない可能性もあるセル塗りは厳しいと思いますね
ただ漫画タッチな一枚絵に関しては演出効果としてあるのでハイエンドな方法になってると思われます

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:31:56.636 ID:Hmta+Dt2p.net
少しアダルトめな話になってしまったので、なんかもっとラフな話題あればいいなぁ

アニメーター目指してる人とかいるんかな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:35:36.074 ID:Gmahnaxl0.net
「少女歌劇レビュースタァライト」ってVIPで全然話題にならないけど
あんま人気ないの?
アイマス・プリキュア・プリパラ・まどマギ・ごちうさとかは
ちょくちょくスレが立ったり話に出てきたりするのに
レビュースタァライトは全然だよね?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:36:33.159 ID:Gu0FTVwp0.net
>>61あらゆる意味でデジタルの方がいいよ、と言うのは説明してもらったし頷けるんだけど、
だったら現在あるアニメの色塗は軒並み素晴らしい物になっているはずで
どうもそうではないってのはなぜ?
アニメ映画でも、感動するような色味って中々見かけないように思う

これ好みの問題でもないような
わかんないけど

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:42:19.345 ID:Hmta+Dt2p.net
>>63
正直量産されたカテゴリの物だから埋もれてしまってるね
あとすこーしルックが古い感じ
あと5年早かったらよかったかもですね

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:42:47.687 ID:wT6RxRpIM.net
レヴューな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:46:12.794 ID:Gmahnaxl0.net
>>65
あー確かに古いと言われればそうかも

>>66
スマソ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:46:41.033 ID:Hmta+Dt2p.net
>>64
アニメの色味を決める時、背景に合わせて色味を決めるんですよね。
背景に対して予算を割かない(作品全体トータルでの設計の怠り)ゆえ色味がのっぺりしてしまう雑なアニメは多いです
昔ならマスターキートン、今ならのんのんびより、この辺りは圧倒的に背景は良いです。

背景が良い場合、そのシチュエーションの情報量が上がるため色味の繊細さの幅が出せます。
そのあたりが原因ですかね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 04:50:16.685 ID:Gu0FTVwp0.net
>>68へーーー背景から。
なぜに拝見からとか長くなるから辞めとく
あんがとね 勉強になりました

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 05:06:40.178 ID:Hmta+Dt2p.net
>>69
それは現実世界と一緒だから?っすね
光源の向き、翳り方、影の中なのか外なのか、そういうシチュエーションを限定してキャラクターにどう光が当たるか、肌色が夕焼け空の下だとどんな色になるか
ってのを作っていく感じですね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 05:11:36.499 ID:Hmta+Dt2p.net
寝ます
まだ起きて残ってたらレスしていきます

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 05:16:02.537 ID:xlbOt46/0.net
ユリアをシンに奪われた時のケンの年齢教えて

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/26(金) 06:09:35.258 ID:h2yDxewk0.net
寝ますって仕事は?
結局こいつもどこかのサイトで仕入れた話を言いたいだけの引きこもりのアニメオタクもどきかよ

総レス数 73
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★