2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】コンピューター「イチから」作る方法

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:04.492 ID:1ueYF70f0.net
いわゆる、「自作パソコン」の話ではないです
本当に、一からパソコンを作りたい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:18.616 ID:r/OGgoCf0.net
イチロー

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:26.825 ID:Eae+JhzMM.net
マイコンキット

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:38.431 ID:qF9uL2++0.net
コンデンサとか抵抗も自作するの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:48.275 ID:1ueYF70f0.net
材料を買ってきて、それを用いて作ってみたい
できればある程度高性能なものが作りたい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:56.301 ID:mAoWsrQV0.net
鉱山へGO

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:56.854 ID:XhRVxQUzM.net
まずは信号2種類を高速で切り替えできる装置を作れ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:35:59.803 ID:ujmtDs5aa.net
ドクターストーン()でも読んでろや

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:36:13.697 ID:Piv5LpX10.net
まず原料採掘するための道具を作るところからだな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:36:37.070 ID:Th4ucRoF0.net
FPGA

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:37:06.811 ID:1ueYF70f0.net
>>4
集積回路以外のものは調達できるものとします!
コンデンサーとか抵抗とかトランジスターは普通に買ってきます!!

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:37:08.914 ID:UyKqIRjc0.net
レアメタルを採掘するところからか……と思ったら違った

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:37:19.168 ID:VYB5H7Rd0.net
リレースイッチで作ってるイギリス人おるやろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:37:34.524 ID:7Z1vtqxu0.net
秋月電気へ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:37:55.203 ID:lEOnEiYc0.net
半導体自作しないなら余裕

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:37:59.875 ID:wlkoWl2xa.net
木植えろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:38:10.070 ID:Atz9sO1sM.net
DASH

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:38:35.280 ID:K5tEAlNe0.net
まずシリコン掘るところから

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:38:51.193 ID:1ueYF70f0.net
>>14
ちなみに本郷に住んどるで
電車で30分でアキバに行ける
で、何買えばええ?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:38:54.425 ID:N2fif4OS0.net
まずシリコンの結晶を薄くスライスします

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:38:59.649 ID:WRa2WdF80.net
なんだ素材は買うのかよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:39:23.321 ID:6jlvK8jT0.net
加算回路とか作るキット売ってるだろ多分

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:39:37.995 ID:ZWnHza2qr.net
ICから?
トランジスタから?
それとも巻線でリレー作るところから?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:39:39.439 ID:OO/4OKVa0.net
自作と変わらねぇじゃねーか解散

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:40:12.937 ID:gXVllPr7a.net
材料だけで挫折しそうだな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:40:16.539 ID:1ueYF70f0.net
>>13
これってどういうことができるん?
知りたいです

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:40:17.920 ID:zADApBxd0.net
まず初め宇宙ビッグバンさせるところから

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:40:37.624 ID:gXVllPr7a.net
>>11
イチから作れよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:40:50.141 ID:tvkXrdqv0.net
CPUは作れるみたいだね

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:41:09.921 ID:lEOnEiYc0.net
トランジスタ買うくらいなら直にフリップフロップ買えばよくねーか?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:41:13.296 ID:1ueYF70f0.net
>>22
サンガツ
理論回路って言うやつですか?電気科じゃないのであんまりわからないけど

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:41:23.798 ID:wZllciC50.net
>>27
これだな
そしたら地球が誕生するまで待つ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:41:39.060 ID:VeHWSvVpM.net
金属採掘から始めてトースター作った人が本にしてたな
数年かかったらしいがコンピューターだともっとかかるな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:41:49.046 ID:/GLixp3Fa.net
>>26
コンピュータの歴史を勉強すれば出てくんだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:41:53.458 ID:UCH/UUuT0.net
トランジスターを購入していいならなんとでもなるじゃん

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:42:20.322 ID:8xJORMyV0.net
石とか木を使って狩りしてた人類がどうやってコンピューターなんてものを作り出したのか気になるな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:42:43.145 ID:E5GBUw8J0.net
半導体作るためにシリコンインゴットを手に入れないとな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:42:52.462 ID:ZWnHza2qr.net
もうフリップフロップ買うか
フリップフロップでいいならもうEEPROMとかも買っちゃえよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:43:53.748 ID:VbnGdByH0.net
ぶっちゃけ電子回路作るより上流から水が流れてくるポイントを見つける方が楽そう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:44:21.455 ID:rP8rVYZL0.net
まず鉄を作るために恒星を作ります

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:44:32.911 ID:8Pc2HAa2a.net
紙テープに穴空けて記録するとこからだな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:44:42.987 ID:+CSg1ouFp.net
dr.stone

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:44:50.737 ID:1ueYF70f0.net
>>39
今の話題に関係ある?
何言ってるのか理解できない

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:45:11.742 ID:UCH/UUuT0.net
>>39
産業化していない社会でどうしてもコンピュータが必要って言うならアナログコンピュータのほうがいいだろうな
もっと良いのはそろばんだが

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:45:45.633 ID:zADApBxd0.net
>>43
きれいな川は製造に必要

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:45:49.592 ID:UCH/UUuT0.net
>>43
電子式コンピュータの電流を水流に置き換えて
水門をトランジスターだと思えばいい
アナログコンピュータの出来上がりだぞ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:46:24.954 ID:zRnMiOa5d.net
東大の理情でそんな授業あった気がするぞ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:46:35.901 ID:upOMI7VxM.net
まず火をおこします

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:46:44.751 ID:HRmdo4ZI0.net
基板の実装はするの?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:47:39.022 ID:wSZrmWSc0.net
イチからと言っても何処かで妥協しないと行けなくね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:48:55.829 ID:1ueYF70f0.net
>>44
パソコンはコンピューターか?笑
>>46
なんか納得したような気がする

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:49:34.451 ID:ZiNGJqD00.net
糸でコンピュータを作ったったって本にあったな
水流でコンピュータを作るってのも書いてあった気がする

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:52:06.570 ID:zqeaV8R90.net
高校のころリレー式コンピュータを作ろうとしてた

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:52:18.469 ID:eDcdbkaa0.net
増田に「文明がリセットされたとして何年でiPhoneを再発明できるか?」ってエントリーが見た覚えあるけどリンク持ってる人いない?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:52:43.388 ID:yuZ8Jeds0.net
IC1枚でトランジスタ1億こやで
そんな並べる気かいな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:53:22.220 ID:YVgFmiwY0.net
銅、アルミ、銀、シリコン、ガリウムひ素、ゴム、ガラス、ビニール

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:53:33.059 ID:YkxWm+8V0.net
レアメタルの採掘から始めようか

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:53:57.136 ID:1CpPqgEEd.net
ディファレントエンジンや!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:55:52.649 ID:UCH/UUuT0.net
四次方程式をどうしても解かないといけないとか用途はあるやろ
普通の算術の範囲ならそろばんでいいけど

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:56:03.862 ID:elBfniA8a.net
1から作るとかfactorioかよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:56:30.904 ID:din0F4AQ0.net
いいえゼロから!

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:57:34.646 ID:upOMI7VxM.net
>>61
ビッグバンを待ちます

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:58:26.607 ID:UCH/UUuT0.net
まぁ結局の所ボトルネックになるのは材料と加工だと思うよ
まぁ>>1の条件だとIC以外は購入できるということなので
金と時間に制限がなければ、集積回路の製造機械を新しくトランジスタだけで設計製造してICを作るという手が使えそうだが

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:58:27.171 ID:6Lu9bpVNM.net
東大の情報工学とかでCPU作ってる人がいたな
そういう人のブログとか参考になるかも

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:58:53.001 ID:lWilaw4r0.net
RISC5 いま流行ってない?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 11:59:48.217 ID:eDcdbkaa0.net
巨大電卓レベルをpcと呼べるなら
まずはそこから

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:00:31.205 ID:Teb1p7Rbd.net
まずシリコン発掘するための地質調査から

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:01:03.963 ID:glgGYtNJ0.net
ディアゴスティーニ 週刊「コンピュータをつくる」

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:01:38.465 ID:5WYs0U9y0.net
コンデンサさえあればなんとかなりそう

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:01:42.537 ID:UCH/UUuT0.net
>>68
コンピュータはともかくトランジスタラジオとかならもうありそう…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:04:00.564 ID:lWilaw4r0.net
RISC-Vプロセッサを自作  で検索!

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:04:16.334 ID:upOMI7VxM.net
>>68
創刊号はarmと乾電池が付いて290円!


タケぇよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:09:46.730 ID:lWilaw4r0.net
それとも順序回路をトランジスタでつくるところからやる?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:12:00.456 ID:qteDMfve0.net
半導体やら作るならかなりの設備と環境が必要だろ

75 : :2018/11/17(土) 12:12:39.596 ID:+6G3faHp0.net
10位から作っててワロタ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:12:49.271 ID:UCH/UUuT0.net
>>74
採掘、精錬、輸送、加工、発電、他

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:15:45.771 ID:TIQAiMLD0.net
木の玉に棒ぶっ刺して並べればアナログコンピューターの出来上がり

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:16:25.202 ID:UCH/UUuT0.net
>>77
そろばんは機械式デジタル計算機だぞ
アナログじゃない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:16:25.935 ID:7xIQ0/cn0.net
>>77
そろばん?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:19:00.834 ID:OyQcjMK4d.net
>>64
工学じゃなくて理学だったはず。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:20:22.920 ID:qPnBys9N0.net
わざわざ一からって強調するからせめて精錬加工からやるのかと思ったら
買ってきていいなら基盤買っていろいろはんだ付けすればいいじゃん

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:20:50.021 ID:E0zC+rUMd.net
アナログコンピュータって微分方程式解けるのか
すげえな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:21:11.385 ID:undhfiZ4r.net
巣で死ねダニが

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:24:40.154 ID:PUC7BMNA0.net
部品買うならそれ組み立てじゃんっていう

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:25:10.634 ID:fpj6PXhM0.net
汎用的じゃ無くても特定のことだけできればコンピュータでいいらしいから簡単だろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:26:04.792 ID:lWilaw4r0.net
微分回路
積分回路
様々なフィルタ回路

ソフトによる離散フーリエ変換

いろんな回路による演算があんじゃね?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:26:13.876 ID:K1XlLTCu0.net
むにむに教授がレゴで論理回路作ってたな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:29:18.784 ID:qteDMfve0.net
ゼロからトースター作るって内容の本はそこそこ面白かった
鉱山行ったり庭で鉄鉱石を融解したり原油会社と交渉したり

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:33:09.378 ID:MmsegAx80.net
まず珪素掘ってこい、話はそれからだ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:35:53.931 ID:lWilaw4r0.net
鉱石をつかった回路なんていうのもあるよ?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:35:54.311 ID:hlvZuDNt0.net
まずはケイ素掘るところからだな!

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:36:32.728 ID:Hk/qgrRG0.net
こういう本もあるよ
https://i.imgur.com/Gpf48W2.jpg

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:40:26.035 ID:8pN7qhUK0.net
OS作るの大変そう

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:41:24.065 ID:8pN7qhUK0.net
>>82
蒸気機関と巨大な歯車でいける

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:41:34.353 ID:Hk/qgrRG0.net
cpu作って
os作って
cのコンパイラを作ればなんでも出来る

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 12:45:23.109 ID:fY3uhkVQ0.net
先ずコンを作ります

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 13:14:25.539 ID:Rf4G+Vfqd.net
ケイ素とかトランジスタとか言ってるやつセンスなさすぎ
コンピュータの中にコンピュータを作ればいいだろ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 13:20:24.905 ID:+VEwICLH0.net
4bitくらいならIC使わなくてもかなり頑張れば出来るんじゃね

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 13:36:10.177 ID:C8P22IV80.net
地球から作ろう

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 13:38:03.779 ID:er4xS7kP0.net
コンピューターでいいなら銅線なんとかして鋳造して論理回路作ればそれでコンピューターって言い張れない?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 13:38:05.910 ID:qiF8aVvJ0.net
ウエハー製造から

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 13:44:17.004 ID:Eoov2a030.net
自分で考えることもできないのに「イチから」作る意味って何?
おまえが作りたいのは集客できそうなアフィスレだろ?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/17(土) 14:08:55.489 ID:N2fif4OS0.net
以前1から作ってないのにPC自作って言うな!とか言ってた池沼だろう

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★