2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラムってまずCから学べばいいって本当?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:23:31.335 ID:8WCdlhTi0.net
Pythonやれとかよく言われてるけど実際のところどうなの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:24:00.147 ID:drxZsPpQ0.net
Cできればなんでも出来るよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:24:26.374 ID:7xuzzkN70.net
ウソぴょん

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:25:17.246 ID:QRqlFb210.net
完全に嘘だからやめろ
低級言語とか役に立つのは10年ぐらい触ってからだわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:25:31.328 ID:d7JT7W/w0.net
大事なことはすべてphpが教えてくれる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:25:45.525 ID:7xuzzkN70.net
Rustやれ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:26:10.347 ID:tpFNOxBf0.net
死ね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:26:59.253 ID:8WCdlhTi0.net
ちなみにCは大学の授業で少しやった程度
ポインタとかなにそれ状態

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:27:44.535 ID:X5RN6G3+0.net
パターソン&ヘネシーを読んでいきなり理解できるならそれでいいと思うけど
普通の人はアーキテクチャをを意識する必要性を理解する前に根を上げるよね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:28:03.815 ID:bfDnUJs90.net
#include <stdio.h>

この時点でもう気持ち悪くてやる気でない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:29:22.552 ID:E7Y0EkyB0.net
研究開発や向上心あるならCやって損はない

IT土方になりたいだけならJavaとかJavaScriptやってりゃいい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:33:16.068 ID:fYGZr2sq0.net
Cはメモリの使い方とか基本的な事勉強できるからいいぞ
後はC++でもやってC#やら他の言語するとラクラク

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:33:20.754 ID:8WCdlhTi0.net
ハードウェアとか設計とかにかかわる職に就きたいならCやって
単なるプログラマーなら高級言語やれって感じ?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:33:40.476 ID:WMupL42s0.net
Cやっとけば外の言語よゆう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:34:50.250 ID:w9sDpAuI0.net
シリアル通信の勉強してたけどマイコンのマニュアル資料見てると眠くなってくる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:36:36.303 ID:gL/3StnV0.net
なにを作りたいの?
目的によって適切な言語が変わる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:37:04.393 ID:VAdZdoSd0.net
Basicが穴場

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:37:01.842 ID:w9sDpAuI0.net
C++勉強したんだけど開発で使わないからイテレータとかポリモーフィズムとかその辺忘れたんだけどどうすれば定着するの

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:39:52.460 ID:gL/3StnV0.net
>>18
ポリモーフィズムわからんってオブジェクト指向使ってないって事じゃん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:40:30.415 ID:Gwfk+H9T0.net
C言語を独学は無理だと思う

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:41:59.262 ID:8AJKRCIm0.net
きっかけだったら好きなの触れ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:42:14.623 ID:E6ja/Jef0.net
いきなりPythonはオススメしないかなあ
高次すぎて原理を理解しようとすると逆に難しくなる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:43:12.934 ID:8WCdlhTi0.net
>>16
今は画像ファイルを一括で処理するプログラムが欲しいと思ってる
身辺整理しようと思って書籍を全部スキャンしてるんだけどリネームとかコントラスト調整とか圧縮とか弄るのを全部別のソフトでやってるからだるい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:43:27.234 ID:w9sDpAuI0.net
>>19
使ってない
勉強したのに使わないから忘れるwww

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:45:37.888 ID:E6ja/Jef0.net
>>23
そういう実用本位な用途ならPythonかなあ…

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:46:28.185 ID:w9sDpAuI0.net
オブジェクトよく指向分かってないのがいけないのか
オブジェクト指向から勉強し直そう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:46:40.473 ID:gL/3StnV0.net
>>23
pythonだな
今流行りだし用途も合ってるし都合がいい
「初心者は大通りを歩くべし」
検索が楽だから

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:47:04.232 ID:X5RN6G3+0.net
画像処理は普通にPython使う

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:47:06.276 ID:Gwfk+H9T0.net
独学なら
Java独学→就職
HTMLCSSPHP独学→就職

C言語独学は無理

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:47:19.630 ID:8EXsMDw30.net
基本はCでいいと思う
何か作るときは他の言語を学べばいい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:48:26.442 ID:Gwfk+H9T0.net
C言語はウィザード言語だから
専門や大学で習ってもC言語でアプリ作れるようになるやつなんて5%いない
それを独学とかまず無理だからやる意味がない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:48:33.481 ID:E6ja/Jef0.net
C独学は無理ってのはさすがに甘え
プログラミングなんて基本独学だから

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:49:42.388 ID:Gwfk+H9T0.net
そしてプログラマーとして就職したいならプログラミングをやるな
資格の勉強をしろ
LPICレベル1か基本情報どっちでもいい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:50:51.440 ID:Gwfk+H9T0.net
>>32
独学は無理
大学生で4年やってもアプリなんて作れないと思う
専門で2年習ってもアプリは作れない
嘘だと思うなら情報系の学生に聞けばいい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:51:42.705 ID:X5RN6G3+0.net
僕はCでpthreads使ったら普通に脳のキャパを超えたのでC言語は無理ですた

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:52:58.389 ID:Oel3tRjR0.net
いや作るだけなら出来るよ
なんかその言語の全てをマスター=出来ると言っていい
みたいにめちゃくちゃハードル上げたがるやつよくいるけどなんなの

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:53:38.394 ID:8EXsMDw30.net
独学でどこまでやるかによる
ポインタ 関数 構造体ぐらいしっかり理解するにはCは悪くない
それがわかってれば他の言語も理解しやすい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:55:15.891 ID:pUkA29XFM.net
できるのレベルたけえ
日本語も独学無理そう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:55:42.060 ID:Gwfk+H9T0.net
たぶん大学で4年情報系にいても100人中95人が
一人で簡単な顧客システムの一つも作れないと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:56:02.627 ID:E6ja/Jef0.net
C理解できなきゃ上は目指せないぞ
IT土方止まりになる

C=コンピュータの原理みたいなもんだからな
逆に言語自体の概念の難しさはほとんど無いと思う

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:56:45.344 ID:gL/3StnV0.net
>>26
オブジェクト指向の勉強しようと思ったら座学はダメだぞ
なんか作らないと身に付かない
作ってるうちに「ここヤバイな〜」「非効率だな〜」と気付くのね
そう言う問題を解決してくれるのがオブジェクト指向

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:56:54.674 ID:Gwfk+H9T0.net
>>37
大学や専門でポインタ関数構造体を教えても
半分は理解出来なそう
独学はまず無理です

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:57:39.796 ID:8EXsMDw30.net
適度に高級と低級の狭間だから勉強にはいい
いきなり高級言語だけやってそれしかやらないのは基本原理の理解を遠ざける

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:57:57.304 ID:8EXsMDw30.net
>>42
いや流石に大半は理解できるぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:58:03.899 ID:VAdZdoSd0.net
関数型な

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 22:59:09.094 ID:Gwfk+H9T0.net
もし独学がしたいなら
Javaをやりなさい
もしくはHTMLCSSPHP
を、出来る限りでいいから独学で頑張る
その後就職して現場で鍛えて貰えば3年もしたら
一人で簡単な顧客管理システムくらいは作れるようになる
でも、プログラマになりたいならプログラミングを勉強しないのが一番良い
基本情報かLPIC取得して研修してくれる所に就職が一番良い

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:00:01.978 ID:Gwfk+H9T0.net
>>44
無理出来ない
情報系の大学で4年教えても大半が理解出来ないと思う
理解できても何か作るなんてまず出来ない
簡単な顧客管理システムの一つも作れないと思う

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:00:46.182 ID:S3a8TV4P0.net
趣味用途ならPythonでいいよ
職業プログラマならCは理解しておくべきだけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:00:47.960 ID:1q2INMNBd.net
CかC++でポインタやメモリの扱いを知っとくのはいいと思う
ポインタ理解しないで値渡し参照渡しどう理解してるの?って思うし
メモリの扱い知らないとGCのありがたさが分からんと思う

って以前までは思ってたけど最近はWebアプリ系ばっかだから最初からインタプリタ言語でいいかも

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:00:54.368 ID:Oel3tRjR0.net
言ってる事めちゃくちゃだなこいつ
卒業して一つの会社しか経験してないけど全部わかった気になってそう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:01:21.426 ID:E6ja/Jef0.net
Cを高級アセンブラというのはよく言えてると思う
Cを学ぶ意味は言語を学ぶというよりコンピュータの原理を学ぶことと思ったほうがいい
逆に言語としての分量はそんなにない
ポインタなんかも言語に依存する概念じゃないからね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:02:19.447 ID:v0rlzGD30.net
情報系の奴らが顧客管理システムも作れないのは
顧客管理システムを作る必要性がないからじゃね?

俺も情報系のできない方のゴミだったけど
就職して現場でコーディングしたらすぐに抽象クラスもインターフェースも覚えたし
それで顧客管理システムくらいなら作ったぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:05:42.671 ID:Gwfk+H9T0.net
>>52
顧客管理システムすら作れないなんて雑魚プログラマだわ
プログラマならこれを作るのに何が必要かなんて簡単にわかるから
どういうUIが必要なのかも瞬時にわかるから
これがプログラマーです
独学ではたどり着くことが無理です

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:06:54.720 ID:7xuzzkN70.net
>>53
>どういうUIが必要なのかも瞬時にわかるから

ぷ...。
ぷ...。
ぷ...。

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:11:56.286 ID:8WCdlhTi0.net
プログラマーの設定基準とかそういうのは置いといて
C言語の教科書見たらポインタ、構造体、ファイル処理まであったから
取り敢えずそこまで一通り勉強して
Pythonの学習に切り替えて、実際に物を作っていく学習方法でいいのかな
どうせ春休みで暇だし

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:14:53.987 ID:gL/3StnV0.net
>>55
c言語の教科書はざっと見るだけでいいぞ
君がモノになれば後でまた帰ってくるから

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:16:59.143 ID:8WCdlhTi0.net
>>56
一回通したら後は辞書程度に使うわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:17:00.471 ID:zd1QisZI0.net
何からやってもいいぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:18:15.993 ID:zd1QisZI0.net
すーぐPython学ばせに来るやつ多いね―w
最初は何でも良いぞ
ある程度わかってきたら必要な言語を学べ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:19:08.060 ID:G4NYovVd0.net
最近多いんだよねJAVAとかちょっとかじった程度で「俺プログラマーやってます」って顔する子
最初の入り口がオブジェクト指向なんだよね最近の子って
そんなんじゃ使い物にならねぇっての

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:19:24.053 ID:E6ja/Jef0.net
なんか昔よりにわか増えたせいかちゃんとした情報が得にくくなってるな…

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:20:21.446 ID:zd1QisZI0.net
>>60
やっぱCOBOLくらいはやってないとだめっすよねー

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:21:09.149 ID:zd1QisZI0.net
>>61
そうそう
こんなとこで聞くもんじゃねーぞ
ググレググレググるのが一番大事よ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:21:27.209 ID:AoAwn4kS0.net
JavaScriptちゃんもよろしく…

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:21:40.010 ID:QRqlFb210.net
業務でCRM見た程度で作れるような気になってる若者がいてかわいい

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:25:42.699 ID:8WCdlhTi0.net
>>63
まあそれは確かにそうなんだけど
闇雲にネット漁るよりは自分の目的をはっきりさせた方がいいじゃん

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 23:44:28.694 ID:ExjEfbxC0.net
>>15
シリアル通信PC側はNodeでやれ

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★