2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大晦日と正月三が日は働いたらダメってことにしようぜ!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 23:58:51.501 ID:vpdvtnUPa.net
やってるの交通機関と神社寺だけでええやん
休むときはもっとのんびりしようや

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/02(木) 23:59:15.394 ID:QTtQ6amLM.net
そしたら東京地検もゴーン逃げたけどお休み?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:00:14.261 ID:hFBdFdu1aNEWYEAR.net
30日に家族で買い出しに行って
三が日は老若男女だらだらしながらミカンと餅で腹を満たすくらいが楽しいのに

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:01:15.913 ID:hFBdFdu1a.net
>>2
書いてなかったから俺が悪いが
公安は当然他で休んでもらうことになるわな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:01:56.727 ID:hFBdFdu1a.net
あんまり賛同者おらんか?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:02:11.341 ID:DAPdABkE0.net
タバコ切れたらどうすんねん

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:02:28.052 ID:hFBdFdu1a.net
昔はそんな感じやったやん

もっとのんびりしようや?な?な?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:03:01.100 ID:hFBdFdu1a.net
>>6
30日までに買い溜めとけ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:03:28.515 ID:yRISkmLed.net
医者も看護師も働くの禁止な!

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:03:42.074 ID:hFBdFdu1a.net
初売りはもっと後でいいじゃん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:04:26.760 ID:hFBdFdu1a.net
>>9
当直や入院患者の担当以外は医者は今でも休んでる人多いよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:05:41.024 ID:hFBdFdu1a.net
小売店やサービス業は義務的に休ませないと競争の中で自分とこだけ休む決断がしにくい
だからこそ、みんなで休むようにしないと

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:06:45.415 ID:hFBdFdu1a.net
多少の不便と非日常感
どちらを取るかという問題

俺は非日常感をとりたい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:08:06.837 ID:hFBdFdu1a.net
30年前くらいまで4日も半ドンだったよね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:10:50.508 ID:hFBdFdu1a.net
今考えると、働いたらあかん法律があるわけでもないし、宗教的な決まりもないのに
30年前はよくみんな休んでたよな
バブル期あたりでここぞとばかりに出し抜くこと考えて延長営業とかし始めるまで、誰も出し抜こうとしなかったのが不思議

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:11:40.360 ID:iS4/wDDE0.net
病院とかやばいやろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:12:05.911 ID:0aLsCoCP0.net
お前が想定してるの小売だけじゃねえか

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:12:29.341 ID:hFBdFdu1a.net
今でも個人商店や小規模なお店は休んでいるところもあるね
やはり働くかどうかを決める人と実際に働く人が一致していると「多少儲かっても働きたくない」という結論になりやすいんだろうか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:14:47.263 ID:p0LOa4fcd.net
>>5
なんで賛同得られないかっていうとお前が初売りのことしか頭にないのに社会全体の話にしようとしてるからだ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:14:48.244 ID:hFBdFdu1a.net
ごめん、分かりにくかったから仕切り直す

公共性重視の業種は今のままでいいのよ
必要に応じて出勤したり休んだりしてくれたら

問題は競争のある業種ね
小売、サービス以外でも競争のある業界は一部例外はあるにしても基本はお休みってことで

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:17:21.446 ID:hFBdFdu1a.net
>>19
分かりやすいと思ったから初売りで代表してるけど、俺がイメージしているのは70年代80年代の日本だ
といっても、今の人は分からんよな〜
分かりにくくてすまん
どう説明していいか分からんわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:20:14.641 ID:hFBdFdu1a.net
まあ国際的な競争や株主への責任など、考えるべきことが増えた現代では実現しにくいことは分かっているんだが
それでも懐古的にああいうのに憧れることがあるんだ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:22:30.305 ID:hFBdFdu1a.net
大人も子供もみんな寝転がって、備蓄食料をチビチビ食べながら省エネ生活するの、ちょっと憧れない?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:24:45.965 ID:hFBdFdu1a.net
逆に聞きたいが、特に都会住まいの人は、あまりに普段通りのお正月だと忙しなくない?
三が日でもスーパー開いてるとなったら備蓄用の餅やおせち料理を準備するモチベーション上がらなくない?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:26:23.372 ID:WzfPiEU3a.net
ほんとそれ
年に数日くらい必要な仕事以外休みでいい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:26:30.611 ID:hFBdFdu1a.net
お父さんは普段通り仕事
お母さんも普段通り買い物行って家事していたら
誰が子供と一緒に凧揚げやカルタしてくれるんだ
あんなもんそこそこ人数おらな面白くないだろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:27:52.080 ID:hFBdFdu1a.net
>>25
ね、そうしてくれたらもっと落ち着いて子供と遊べるのに

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:31:03.801 ID:hFBdFdu1a.net
単純に休むときはしっかり休みたいやん
みんなで休めば給料が自分だけ下がるとかクビになるとかいうことはないんだぞ
俺の考えが古いのか?
365日24時間便利な生活がしたいし、その分自分もたくさん働きたいという人も増えているんだろうか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:32:32.457 ID:WaYf+7SQ0.net
一行目から破綻してるじゃねぇか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:34:09.271 ID:hFBdFdu1a.net
日本中が昼から酒と餅とミカンで空腹をまぎらわしたりガキと走り回って遊んだりする退廃的な数日間

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:35:47.526 ID:DGf2U5g60.net
こういう承認欲求がある議論好きはモテない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:35:50.790 ID:hFBdFdu1a.net
確かに公共的な仕事についている人にはあまり恩恵がないかもしれんな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:41:10.210 ID:hFBdFdu1a.net
公共的な仕事以外なら正月早々から働かなきゃいけない仕事にはつきたくないって子供の頃思った人絶対いるはず

34 : :2020/01/03(金) 00:43:18.469 ID:byMfilJK0.net
公共交通も休ませて、正月太り対策も兼ねて歩く日にしようぜ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:46:53.055 ID:hFBdFdu1a.net
>>34
電車の本数減らすくらいはアリかもね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:49:33.647 ID:hFBdFdu1a.net
銀行ATMの手数料だってバッシングされながらも実質談合みたいに業界一斉にやったら受け入れられた
消費者に不便を強いるような変更でもありえないわけではない
だから、今後もしかしたら、日本がもっと貧しくなったら、そういう昔の慣習がまた戻ってくるかもしれないと思ってる

37 : :2020/01/03(金) 00:53:14.713 ID:byMfilJK0.net
>>35
減らすじゃなく完全運休で
ただでさえ客が減る日に初売り目当てや休日出勤の客まで消えたら鉄道会社もやってられんだろ
慈善事業じゃないんだから

初詣は最寄りの神社か寺に徒歩で行けばいい

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 00:57:11.431 ID:hFBdFdu1a.net
>>37
そうだな
分かっていれば準備はできるからな
最低限タクシーや障害者キャブだけ少し確保してあれば、あとはなんとかなりそう

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 01:04:01.691 ID:hFBdFdu1a.net
我が家の周りはまあまあ都会のオフィス街
まださすがにやっていないか残業の電気がついていない会社が多い
夜は新年会で飲食店が繁盛している

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 01:08:23.255 ID:0nZvlWmVd.net
サービス業以外で休みない職種ってライフライン系やらインフラやら公安やら社会的に重要なものばかりなのに貯蓄したもので細々と働き続けなきゃならなくてかわいそう

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/03(金) 01:26:54.038 ID:hFBdFdu1a.net
>>40
確かに可哀想ではあるよな
そういうもんだと思ってたから耐えられたところある
それでもその備蓄作業自体が非日常で楽しかったりもしたんだぜ

総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★