2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100億以上かけたハリウッド映画と、クッソ低予算邦画が同じ鑑賞料金という事実

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:14:26.81 ID:dw+d5eR60.net
おかしくない?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:14:50.91 ID:RH5Mf9cI0.net
なぜ?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:14:58.84 ID:Ss2AE6Iy0.net
そんなもんさ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:15:10.23 ID:98IPOS930.net
おかしいかも

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:15:11.45 ID:lmz867o00.net
でも日本には四季があるから

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:15:18.09 ID:EqoIJqMV0.net
公開範囲違うだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:15:19.90 ID:rIcfsDXH0.net
本当の低予算映画はそもそもロードショーしないから

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:15:24.58 ID:GlsVq969d.net
アメリカさんが日本でやってくれ〜って言うから仕方なくだよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:16:03.33 ID:NY3ETvwg0.net
映画館は静かに見られないから嫌い

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:17:29.72 ID:F2Fm2f+60.net
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:17:31.15 ID:dw+d5eR60.net
ブロックバスター映画で1800円取るのはわかる。

クソ邦画で1800円は は???ってなる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:18:22.43 ID:jpXLmcvca.net
食べ物の原価とか気にしてそうなタイプ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:18:56.00 ID:g9tHkh4e0.net
なら邦画はレンタルですませろ終わり

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:19:03.53 ID:7o12HLmv0.net
むしろ安く大作映画が観れていると考えるべき

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:19:11.70 ID:qAYK6Hpt0.net
何億も掛けて金返せレベルの映画なんてゴロゴロあるだろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:19:30.95 ID:dw+d5eR60.net
>>12
神戸牛の肉と中国産の肉は食べる料金が同じってようなもんだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:20:17.35 ID:QvNCtOfH0.net
>>5
ワロタ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:21:52.46 ID:rQJ0m+Zk0.net
料金あげたらあげたで文句を言う
>>1

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:22:07.12 ID:RnOtAPmLa.net
ドッカンドッカンいうのしか映画館行かなくなった

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:22:10.31 ID:I6tbH4yQ0.net
映画如きに100億もかけるメリケンwwwwwってことだろ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:23:13.43 ID:5DcjR8zk0.net
>>19
わかる

>>20
かけることができる、の間違いだろ
やっぱアメリカは強いわ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:23:39.83 ID:83prU0qJa.net
逆に考えるんだ
クソみたいな邦画と同じ料金で洋画が観れる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:23:45.63 ID:Ug4OhbgCp.net
じゃあ洋画が4000円くらいになったら満足なんだな。

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:24:09.08 ID:6cFB/G10E.net
最近のハリウッド映画はつまらないのばかりじゃね?
邦画は見る価値もないけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:24:40.91 ID:WDgguWNg0.net
鑑賞料が予算に比例したら
100億かけたクソ映画が悲惨なことになるだろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:24:59.25 ID:uxZABA1wp.net
例えると居酒屋チェーン店と個人営業店の食べ放題料金
料金一緒でも客の入りが桁違い

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:27:04.85 ID:YP19H+rV0.net
逆にハリウッドの大作ってほとんど映画館で観ること無くなった
パシフィック・リムぐらいだわ
邦画に限らず文芸の小品こそ映画館で観た方がより感動が大きい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:27:10.91 ID:gOhHHFiud.net
>>24
ハリウッドってブランドに騙されているだけで構図とか素人レベル増えたね
芸人が監督挑戦で役者の顔アップを繰り返すという素人仕事を何億もかけているのが馬鹿らしくなる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:28:36.31 ID:WvuedrHc0.net
一般ゲームとエロゲみたいなもん
狭い見てくれる人にちゃんと売らなきゃいけないんだぜ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:28:46.10 ID:5DcjR8zk0.net
>>28
ハリウッド映画で芸人が監督・・・???

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:29:31.25 ID:LhZCb3OA0.net
名画座で2本、3本観たほうがよっぽど充実してる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:29:35.31 ID:YP19H+rV0.net
とりあえず今は深夜食堂と塚本晋也の新作が楽しみ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:29:50.43 ID:dw+d5eR60.net
邦画は500円くらいに安くしろっつってんだろ
アスペか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:31:06.91 ID:g9tHkh4e0.net
安くする意味がないからしない
終わり

35 :アトセンスクリックお願いします:2014/11/22(土) 08:31:25.89 ID:hgGmc2evd.net
掛けた金より面白さだろ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:36:17.89 ID:gOhHHFiud.net
>>30
ごめん一番大事とこ抜けてた
素人芸人レベルの仕事に金かけて宣伝しているからハリウッドのブランドも失墜したね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:36:21.17 ID:WvuedrHc0.net
ハリウッド安いなーで見るならわかるけど
邦画たけーなーで見る気持ちがわからん
需要が無いなら見なくていいのよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:41:55.51 ID:IAQuxsXUM.net
お金よりも、中身ってことじゃない?

今のプレステ3の最新のRPGよりも
昔のスーファミのRPGの方がぶっちゃけ面白いしな・・

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 08:43:42.00 ID:VnvOsYnH0.net
全部同一料金なのがおかしい

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:02:16.92 ID:yuLqY8U+0.net
最近のハリウッド映画はクソばっかだから
邦画の動員数シェア60%くらいなんだが?
洋画がだんだん売れなくなってきているのだが?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:04:37.16 ID:xYekKhnja.net
日本の映画料金が海外に比べて高いのがおかしい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:07:10.75 ID:8SAmFwlB0.net
>>11は?見なきゃいいのにわざわざ金だしてみるおまえがアホ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:12:43.89 ID:YP19H+rV0.net
アメコミ系はあまり心動かない
デルトロぐらいフェティッシュ全開なら別だけど、セットとCGだけ派手で見せ方やお話に工夫を感じない作品が多い
洋画ならウェス・アンダーソンやシアンフランス観に行く方が良い

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:13:38.14 ID:fa59aRbj0.net
昨日テレビで千と千尋の神隠し見て思ったんだけど、しょうもない新作映画を上映するならこういう名作をランダムに上映して欲しい

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:14:56.35 ID:57RYyDq70.net
あれ翻訳料金が含まれてるんだよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:16:42.00 ID:yuLqY8U+0.net
>>44
ときどきやってるよ
田舎ではあんまないかもだが

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:36:01.21 ID:+YOGdqMA0.net
>>44
名画座じゃ駄目なの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:48:09.16 ID:QomMN8SYx.net
>>43
見せ方やお話も工夫してるし、ガーディアンズオブギャラクシーなんか
デューンに参加してたクリスフォスをメカデザインに呼んできてるんだぞ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:49:46.77 ID:QomMN8SYx.net
>>44
少なくとも昔はそうだった
毎日映画番組があってまあ名作に限らずだがランダムになんでも放映してた

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:51:17.73 ID:wFBvnteed.net
邦画はつまらんね
どうすればこうなるっていうくらい

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:51:19.84 ID:90Kxs9jP0.net
安上がりのコメディドラマの方が面白かったりするのよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:52:20.27 ID:QomMN8SYx.net
邦画は邦画でも今やってる紙の月はほんとにマジで面白いっす

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:52:53.19 ID:90Kxs9jP0.net
>>44
午前十時の映画祭というのがあってだな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:53:18.41 ID:wFBvnteed.net
女にいくらか受ければいいだけだからね

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 09:54:31.21 ID:90Kxs9jP0.net
周防監督の新作も良かったよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:00:39.61 ID:YP19H+rV0.net
>>48
ちょっと油断するとすぐグダグダになるのばっかりな印象
デザインする人間が良くてもそれを扱う人間に愛が足りない感じ
大音響ででっかくカメラぶん回すだけで構図も何もない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:01:13.00 ID:/DXIzlrc0.net
邦画の大作系は観客舐め腐ってるからホント糞。
画三流、脚本三流、観客三流や
面白い邦画はあるが馬鹿には理解できないから無いも同然やな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:02:14.67 ID:yuLqY8U+0.net
>>56
ほんとこれ
洋画って映画撮るの下手なやつ多過ぎ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:03:08.93 ID:YP19H+rV0.net
>>55
Shall we ダンス?ほどの完成度ではないにしても、あれもっと流行っても良いと思った

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:05:11.97 ID:IY39PKeI0.net
>>48
でもつまらなかった

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:05:44.42 ID:rIcfsDXH0.net
というか日本のエンタメ業界全体に言えるのは客を楽しませるショーとしての作品作ってる自覚がない奴多すぎ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:09:18.43 ID:QomMN8SYx.net
>>56
アイアンマン3は確かにそんな感じで、そこが楽しい作品ではあるんだけど
アベンジャーズやらキャプテンアメリカウィンターソルジャーやらガーディアンズはほんとに脚本から何からうまくできてるよ
構図も近年のCG使いまくりで何が起きてるか把握できないアクション映画とくらべるとずっと見やすいしね
映画はもともと娯楽なんだし、こういう娯楽として優れた映画があるのは素晴らしいこと

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:10:35.29 ID:IY39PKeI0.net
>>62
ウインターソルジャーは良かったけどガーディアンのどこがよかったの?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:11:04.10 ID:QomMN8SYx.net
>>61
それはほんと言える
なぜか日本は映画に限って娯楽性魂が欠けてるよね
昔はプログラムピクチャーをバンバン量産してた素晴らしい映画産業を持った国だったのに

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:12:25.65 ID:RWoQoLtxd.net
日本のエンターテイメントって元々馬鹿に向けて作ってないからな
歌舞伎や落語みたいにある程度の教養や能動的な理解力が要る

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:16:05.65 ID:yuLqY8U+0.net
>>61
俺は映画は監督のオナニーでいいと思うけど

客を楽しませるだけの商業から作られた映画が表面でワーワー騒げばそれなりの満足感はあるだろうが
所詮遊園地みたいなもんで、文学作品とは程遠いもんだな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:20:26.83 ID:0yFa9Otv0.net
パプリカの監督って誰だっけ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:20:38.41 ID:QomMN8SYx.net
>>63
まあガーディアンズオブギャラクシーに関しては合う合わないがある映画だと思うんだけど、
ガーディアンズオブギャラクシーは基本的にスターウォーズ的な幼稚さがいいんだよ
ダースベイダーみたいなわかりやすく悪い奴がいて、そいつが悪いことしようとしてるので阻止するみたいな
あとキャラもほんと魅力的で好きだし、星空の中で70年代のポップミュージックを流すというこのロマン
幼稚って言ったけど脚本はキャラクターの描きかたや続編への布石とか本当に細かいとこまでよくできてる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:21:58.14 ID:QomMN8SYx.net
>>66
でも映画ってもともと遊園地の見世物小屋から始まったし
映画の娯楽性ってのもめちゃくちゃ重要だと思うんだがな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:24:53.10 ID:wFBvnteed.net
歴史や文化と有機統合された娯楽作品になってるじゃん
ハリウッドのいい映画は

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:26:46.15 ID:YP19H+rV0.net
ちょっと文芸的な表現だったり地味で難しかったりするとすぐに拒否反応示す奴いるけど、そういうの好きで観てる側のメンタルとしては娯楽盛りだくさんのハリウッド映画とあまり変わらないんだよな
別に高尚でも何でもないっていう

てか洋画も昔はそういうのたくさんあったんだけどな
フリードキンとかコッポラとかペキンパーとか、叙情的で独特の深みがあって

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:30:25.81 ID:yuLqY8U+0.net
>>69
うーんなんだろ
娯楽性にとらわれずに自由に表現してみて
って言いたかった

楽しさだけじゃなくて、辛さなんかも見てみたい

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:30:54.41 ID:QomMN8SYx.net
>>71
フリードキンは今でも撮ってるよ
最新作のキラースナイパー(スナイパーは一回は出てこない 原題はキラージョー)は
フリードキン史上でもほんと強烈な映画で見てると本当嫌な気分になってくるよ
TSUTAYAにある

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:33:46.33 ID:ZH0mRZ7q0.net
ハリウッド映画に文句行ってる奴はいわゆる芸術作品の映画だけ見てろよw
映画なんて脳筋でもなんでもおもしろけりゃいいのにw

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:35:15.97 ID:IY39PKeI0.net
最近一周回って小津安二郎にもどってきた

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:36:15.14 ID:QomMN8SYx.net
>>72
あ、でも娯楽性が楽しい描写だけってのはちょっと間違いでね
というか登場人物が辛い目に会うところこそ娯楽性が高い
それかガーディアンズオブギャラクシーみたいに主人公たちが全員過去に何かを喪失していて
辛い思いを抱えてるんだけどみんなでそれを埋めあって克服するみたいな使い方もできる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:37:00.25 ID:2AwjrL4iM.net
洋邦に関わらず普通の人間ドラマを映画館でわざわざ高い金払って見るのはよくわからん。ドンパチするやつを映画館で見るには分かる。

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:42:18.68 ID:YP19H+rV0.net
ハリウッド映画というよりハリウッド映画みたいなものだけを「娯楽とはこういうものだ」って固定観念でガチガチに縛り付けてる奴はどうかと思う
色々な国や文化の中に色々な種類の娯楽があるんだよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:42:37.21 ID:/DXIzlrc0.net
何故人が暴力に興奮するのか。それを求めるのかを
考えたことの無い人にはドンパチだけで十分なんだろうね。
俺もドンパチアクションは見るけど、それだけで終わってるのは低俗だと思うよ。

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:50:22.75 ID:ZH0mRZ7q0.net
>>79
考えてどうするのか教えてほしい

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:52:12.34 ID:yuLqY8U+0.net
>>77
人間ドラマとかそういうのはテレビで見られるから
って思っちゃうんだろうね

映画にそこまで金かけられないと思うのは一般的な考えだと思うよ
学生とかならなおさらね

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:53:44.98 ID:jh4tqKvz0.net
俺が映画館で邦画を見ると損した気分になるのはそういうことか

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:56:20.86 ID:2AwjrL4iM.net
>>81
そうそう。むしろそういうのは家でゆっくり落ち着いて見たいんだよ。映画館って一種の祭会場みたいな物で老若男女何も考えず楽しめる映画だけでいいと思うんだけどな。分かる奴だけ分かるような映画だとガラガラだし。わざわざ大画面じゃなくてもって思ってしまう。

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:56:51.97 ID:7DQASecx0.net
馬鹿「映画館には雰囲気を楽しみにいっている」

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:58:37.20 ID:+YOGdqMA0.net
>>84
周りの人間が殺人鬼かもしれないって思いながら見るホラーはマジでヤバイぞ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:59:16.61 ID:kbnzVQQn0.net
お芸術したけりゃ、インターネットでええやん
はるかに安い値段でみんなに見てもらえるぞ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 10:59:17.91 ID:RWoQoLtxd.net
ジェット・リーが好きだ
ワンス・アポン…辺りまでのように若き日のリー・リンチェイも好きだし、世界進出した後の神秘の東洋人的な魅力も良い
エクスペンダブルズのような豪華俳優に囲まれるのも楽しい

でも一番好きなのは、彼がノーギャラで出演した小さな映画
アクションも一切無く、派手なドラマも起こらない
でも何度も観てしまう
何度も泣いてしまう
これが映画の力
http://youtu.be/KvHtB6VeW84

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 11:02:38.07 ID:YP19H+rV0.net
人間ドラマこそ映画館じゃないと気付かない魅力も多い
DVDで何度も観たはずの映画も劇場で観て初めて泣くことだってある

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 11:11:01.01 ID:/DXIzlrc0.net
>>80
別に考えなくてもいいんじゃない?
人それぞれだし。

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 11:16:13.23 ID:ZH0mRZ7q0.net
>>89
いや、考えない奴は全員低俗って言ってるから
高貴なお方はどんな考えを持ってるのか教えて欲しかっただけ

人それぞれとかで逃げないでくれよ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 11:32:42.76 ID:c4wcXs0s0.net
完全に原価厨の発想

総レス数 91
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★