2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部屋に小バエが涌くんだけど原因がわからない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:39:55.019 ID:bqFZVtGW0.net
   _____   ・〜
  ||// ∧_∧|∧_∧ ・〜
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 
  ||   (    )|(  ● )  小バエがでる…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____   ・〜
  ||// ∧_∧|∧_∧ ・〜
  ||/  (n´・ω・)n   ) 
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )  でもうんこついてない…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____  ・〜
  ||// ∧_∧|∧_∧・〜
  ||/ r(    (n´・ω・`n) 
  ||  ヽ  ● )|(     )  うんこついてないのに小バエでる…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:39:59.099 ID:kPGpFJ7VK.net
>>36
物に止まっても落ち着きの無い動きはノミバエ
ゆったりとしてるのはショうジョうバエ
粉塗れなのがチョウバエ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:40:37.932 ID:zDMLgdch.net
そう言えば最近>>1のじいさんみないよな?
入院でもしているのかしら?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:40:56.638 ID:zDMLgdch.net
>>46
ざまぁwww

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:41:09.501 ID:gsv5zTE30.net
>>45
ゴキの死体は蟻はたかるけど蝿はよりつかなくない?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:41:32.922 ID:53aXeYQm0.net
寝てる間にお前の耳の穴から出てきてる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:43:37.109 ID:uV/ZMk/50.net
AA怖くて貼れねえな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:44:01.328 ID:bqFZVtGW0.net
AAも貼れないこんな世の中じゃ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:44:40.527 ID:dzuhC/+G0.net
ふぁっくjim

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:44:48.246 ID:kxmh9N9iM.net
床下、壁の中、天井裏にネズミとか猫とかの死骸が有るんだろ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:47:26.986 ID:kPGpFJ7VK.net
睡眠中に漏らした糞から発生だろな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:47:40.810 ID:E8qe7tT/0.net
死臭がする

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:52:31.757 ID:OotSj6/h0.net
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:53:12.494 ID:KmihNgoe0.net
一応ハエのスペック

体長約3mm
黒い
速い
止まってる時は大人しいけど反応は速い

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:54:19.121 ID:gsv5zTE30.net
発生源は屋根裏のネズミでFA?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:54:26.311 ID:w82Vef+U0.net
>>50
経験上ゴキの死体にもハエは涌く

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:55:23.758 ID:tj5LHavOK.net
換気扇全開で減るよ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:58:28.400 ID:KmihNgoe0.net
発生源としては基本的に水分がないと卵があっても無理だと思う

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 04:59:03.683 ID:nrV1+5sS0.net
そういえば夏はコバエと戦いの日々だったな……北海道だからまだ湧かないがそろそろか……

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 05:25:47.096 ID:SeT/Ny410.net
去年酷いことになったから今年はなんとか回避したい

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 05:46:27.000 ID:Wp8A/WKb0.net
>>11
何がどうなってるのかおしえて

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 05:47:51.959 ID:h24wMRPl0.net
スーパーの総菜パックかなんかを放置してそのままにしたんだろ
割り箸あるし

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 05:56:45.333 ID:5Jx1Xgi50.net
>>42

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 05:57:30.633 ID:5Jx1Xgi50.net
>>64
北海道って意外と大量に虫湧くよね。。

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 05:58:32.862 ID:5Jx1Xgi50.net
>>59
床下に水が溜まってるかも?
排水管の亀裂や、雨水。

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/02(土) 06:31:15.291 ID:yjVKyUEg0.net
  

総レス数 71
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200