2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学卒業したのにいまだに「学歴より年収だ!」って言ってるやつみるとさすがに笑うよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 05:44:55.659 ID:3dWlJ39X0.net
別に思うのは勝手だからいいんだけどさ
俺は笑うよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:09:57.555 ID:B413e+G70.net
>>47
専門は?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:10:06.308 ID:ph8KQMRi0.net
>>50
お前経済とか書いちゃったけど本当はなんなのかサッパリなんだろ?
マジで勉強した方がいい恥かくぞww

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:10:08.547 ID:G83DpYt40.net
やくみつる酷いな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:10:23.123 ID:RVPcmVD+0.net
言ってる事むちゃくちゃ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:11:17.529 ID:BFqmV4MuM.net
アラフォーのおっさんが10〜20代の巣窟のVIPでこんなスレ建てて構ってもらってるなんて悲しすぎるよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:11:31.942 ID:8YYMcFca0.net
やばいなこいつ頭いっちゃってるよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:11:54.974 ID:IirLmeuk0.net
医者で800万てのも少なすぎねーか
相当無能なのかな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:12:13.641 ID:/GOWs8bS0.net
>>50
それまとめられてないじゃん
まとめたけど本数冊分になるとかアホなの?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:12:15.019 ID:e6Xnp3hc0.net
妄想だからマジレスしてやるな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:13:12.027 ID:/GOWs8bS0.net
>>61
大学病院で中堅とかならそんなもんじゃね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:13:16.426 ID:l8TrYzvla.net
>>43
医者ならまだまだ上がるな
俺は1000万が天井だろうな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:14:27.988 ID:M0+yUOqQ0.net
低学歴で高収入とかホストかキャバしか思いつかんわ

それでもそこで成功しなきゃ高収入にならんけどね

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:15:16.161 ID:l8TrYzvla.net
>>61
大学教授や弁護士も年収900万前後が多いからこんなもんじゃね?
中卒で1000万目指せるのは自動車工場くらいか

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:15:20.469 ID:3dWlJ39X0.net
>>55
皮膚科
ラクラクだよ
特定はやめろよかなり特殊な経歴だから


>>56
かえれ

69 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/07(木) 06:15:47.747 ID:nz79crss0.net
結局何がいいたいのか中卒の俺にはさっぱりだから仕事行ってくるね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:16:38.368 ID:M0+yUOqQ0.net
>>52
今50かよ
ワロタwwwwww
まだ年収800も貰ってないだろう

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:16:49.612 ID:aW6ygeaZd.net
>>66
高卒中卒でも企業して成功してる奴たくさんいるだろ
問題は行動力よ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:19:18.965 ID:l8TrYzvla.net
>>66
超大企業は高卒でもそれなりに高収入

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:20:07.820 ID:ph8KQMRi0.net
>>68
図星でかえれワロタwww
医者ってのも嘘なんだろ?どうせwww

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:20:18.593 ID:3dWlJ39X0.net
30分になったらねるからな

>>70
いやいやいやなんでそうなる

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:21:16.758 ID:IirLmeuk0.net
じゃあ俺は25分になったらねちゃうからな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:21:54.917 ID:l8TrYzvla.net
俺は8時になったら寝る

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:22:17.321 ID:Nuohbw4b0.net
>>68
先天性水疱症って病気聞いたことある?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:23:21.845 ID:3dWlJ39X0.net
>>62
あのさあ……
まとめてもそうなるの
マジで勉強したことないだろお前

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:24:19.494 ID:3dWlJ39X0.net
>>77
あるけど

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:26:20.097 ID:l8TrYzvla.net
>>78
先生
二交代勤務なんで肌が荒れやすいです
どうしたらいいですか?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:26:41.127 ID:BjrfqK+w0.net
言うだけならなんとでも言えるから、
医者で年収800万である証明をしてよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:29:40.673 ID:Nuohbw4b0.net
>>79
実際に患者見たことある?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:29:43.592 ID:l8TrYzvla.net
>>81
年収800万ってお前にとっては高収入なんだろうな
けど1にとってはコンプレックスになるくらいの収入なんだよ

同じ人間なのに不思議だね

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:31:13.784 ID:3dWlJ39X0.net
>>80
原因多すぎてわからん
おなじ皮膚科の女友達ですら肌荒れに悩んでるからな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:32:03.453 ID:FemVTUKX0.net
>>1の書き込み読んでみて二流大生の俺よりバカな気しかしない

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:32:34.141 ID:l8TrYzvla.net
>>84
射精のしすぎって肌に影響あんの?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:34:20.243 ID:3dWlJ39X0.net
>>82
ないなあ
こられてもおれは軟膏ぬるくらいしかできない

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:35:47.224 ID:StjLhpMu0.net
お?厨二病拗らせスレか?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:36:13.182 ID:Nuohbw4b0.net
>>87
そうなんだよ
俺も持ってるんだが幸い軽症で日常生活にほとんど影響は無いんだが
見かけたら希望を与えてやってくれ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:37:55.532 ID:1ypcgNy30.net
高学歴が教養あるっていうけどオウムの幹部らも高学歴だろ

全員が教養あるわけじゃないだろ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:39:01.818 ID:kJhpo0Jya.net
>>27
お前が話の通じないカスだとわかった

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:39:12.482 ID:slfsqmrva.net
高卒だけど地元採用枠で某一部上場企業に正社員として働く私がきましたよ
入社12年目で昨年度の年収は約750万でした

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:41:28.876 ID:3dWlJ39X0.net
>>86
たぶんある
たぶん

>>89
ips細胞でなんとかする研究をしてるとかなんとか
よくわからんが

94 :以下、VIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:45:06.15 ID:voTAb98Ie
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:42:58.145 ID:3dWlJ39X0.net
もうねるぞ


>>90
だから、学歴もたいして重要じゃないって上のほうで言っただろー

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:43:40.292 ID:1ypcgNy30.net
>>95
見落としてたごめんね

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:46:53.377 ID:Nuohbw4b0.net
>>93
正直これよりカネになる命に関わる重要な病気っていっぱいあるから
なかなか研究も進まないんだ…
アメリカに住んでるからこっちでも色々やってるけど難しい
こんなの>>1に言ってもしょうが無いんだけどな
理由はわからんがよく皮膚科を選んでくれたよ
頑張ってくれ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 06:59:55.828 ID:qND21+CQ0.net
大抵の奴は就職のために大学行くんだけど?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 07:11:47.273 ID:mwnwfG2E0.net
思考も文章もこじらせてるキチガイにしか見えん

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 07:22:57.487 ID:3dWlJ39X0.net
>>99
変な時間に仕事があるから体内時計がくるって前頭葉への血流が鈍るからつねに7割くらいの力しかだせないのだよ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 07:25:50.011 ID:6s3nLTdgp.net
>>98
高卒かな?www

人間として可能性があるのは大卒だろ
俺は卒業後就職したものの俺に合わなかったから辞めた
現在フリーターだけど底辺高卒とは一緒にされたくないわ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 07:29:35.809 ID:3dWlJ39X0.net
>>97
実をいうとラクそうという理由で皮膚科を選んでしまった
心の底から反省する、ほんとにごめんなさい

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 07:33:05.335 ID:Gy1c4X1Up.net
今日の妄想スレはここですか?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 07:53:20.020 ID:VES+LNMb0.net
年収コンプだろ
高卒や低学歴が自分より年収高いのが許せない

総レス数 104
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200