2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

26歳職歴なしで本格的に積んできた

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 09:29:53.243 ID:ktBgPyDo0.net
胸が苦しい

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:21:48.223 ID:i8X8sN4f0.net
や〜いwwwwざまぁwwwwwwぼくちゃんwwwww今月末からwwwww働くよ〜んwwwwwwwwww

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:22:06.980 ID:ldfo2pXf0.net
>>35
内職ってそんなにコミュ力要るんか?
リーマンの営業ほどコミュ力要る仕事なんかあまりないと思うけど

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:26:26.892 ID:BikFq5H30.net
ひきこもって何もやっていなかったのなら別だが
バイトでも何をやっていたのかで
採用する側も考えてくれるけどな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:28:48.697 ID:1WvC4IPm0.net
>>34
いくつかやってるけど、メインはライター。

>>35
俺はメールのやり取りくらいしかしてないよ。

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:30:03.631 ID:YCiaCj2V0.net
>>36
普通在宅で仕事してるって言ったら独立開業ひとり親方って奴じゃね
俗に言う内職なら就職だったりバイトだろ
リーマンの営業は営業だけやってればいいが
ひとり親方は営業から材料の仕入れから経営から経理から全部やんなきゃいけない

しかも教えてくれる人もいないからわかる人に頭下げなきゃいけないし
ミスだって多くなる

速攻胃がいくぞw

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:36:07.482 ID:YCiaCj2V0.net
>>40
いやいやコミュ障にライターは務まんないよ
編集者に営業も書けなきゃいんないし取材もしなきゃいけない
だいたいどうやってライターの仕事にありつくんだよ
コネか持ち込みだろ?

謙遜するなよ
おまえは普通よりできる人種だから

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:41:20.329 ID:ktBgPyDo0.net
ライターか
ヒットすれば食っていけそうだな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:44:42.737 ID:1WvC4IPm0.net
>>42
すまん、お前が思っているようなタイプの立派なライターじゃない。

仕事は在宅ライターの求人サイトで見つけた。
やり取りは本当にメールだけ。
収入も月10〜20万だからバイトと変わらん。

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:45:28.666 ID:uSREwVKj0.net
結局選択肢がもう絞られるんだから29まで大丈夫だよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/07(木) 10:46:28.307 ID:vBhpZuy70.net
25で就職したが希望の業界でもハロワで一発だったぞ
何がそんな難しいのかわからん

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200