2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ハリー・ポッター」の質問に答えていきマすルフォイ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:15:01.231 ID:BmyaK0QOa.net
日テレハリポタ祭り開催中だしもちのロンでできる限りこたえる

2 :ピカチュウ:2016/06/05(日) 17:15:15.390 ID:MBEp+UvFa.net
スーパーちんちんぷるぷるタイムWWWWWWWWWW

あ、そーれ!ちんちんぷるぷる!ちんちんぷるぷる!       

   (´・ω・`)        (´・ω・`)        (´・ω・`)             
   /    \ プルルルルル/    \ プルルルルル/    \プルルルルル
   レ'\  γ∩ミ    レ'\  γ∩ミ     レ'\  γ∩ミ          
      > ⊂:: ::⊃      > ⊂:: ::⊃       > ⊂:: ::⊃    
.        乂∪彡   .      乂∪彡.         乂∪彡.

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:15:23.597 ID:Ems7KlGfd.net
>>1
アバダケダブラ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:15:45.667 ID:0QlOltRK0.net
>>1
ウィンガーディアムレヴィオーサ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:15:59.922 ID:c5eGjCEta.net
ストォゥビファイすき

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:16:00.046 ID:sLx1X0zu0.net
>>1
しね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:16:10.883 ID:BmyaK0QOa.net
>>2
ディフィンド!もげろ!

>>3
困ルフォイ!

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:16:25.377 ID:bH/ISrDr0.net
>>1
エクスペクトパトローナム

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:16:48.176 ID:aG8AhBuN0.net
みんなアバダケダブラ連発してるけどなんかリスクないの?チートすぎじゃね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:17:06.413 ID:YkR88iHo0.net
最終巻でロン母が使ってた石化魔法→粉砕魔法のコンボがあればアバダケダブラいらなくね?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:17:08.809 ID:BmyaK0QOa.net
>>4
浮かぶフォイ!

>>5
ステューピフォイ、いや、ステューピファイだフォイ!

>>6
いきる!!!!!

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:17:26.330 ID:nI1BssIF0.net
アズカバンに出てきた砂時計使えばよくね?ってシーン多過ぎね?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:17:58.505 ID:Mq3BlDgV0.net
アバダに別にリスクは無い
スレ主もしかしてハニーの人か?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:18:07.040 ID:pjxaNSb7d.net
ねぇ穢れた血のハーマイオニーちゃんにやられてどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?ww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:18:36.188 ID:ThRe5eB7d.net
>>9
使えるだけの魔力があれば特に制約は無い
代わりに魔力がなければ唱えても一切発動しない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:18:46.193 ID:QCDQNtng0.net
僕の部屋のニワトコの杖は本物ですか?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:18:58.916 ID:BmyaK0QOa.net
>>8
悔しいことにフォイは使えない。そのかわり閉心術は名人級フォイ

>>9
発言できる時点でかなりの腕前だからなあ……
普通は連発できない

>>10
あれ呪文が何かは明言されてないし、映画での視覚的演出のためだけだ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:19:39.641 ID:i5zUA+gf0.net
なんの参考にもならんと思うが
http://i.imgur.com/kJTavMs.jpg

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:19:44.420 ID:WN3BnRY40.net
魔法でハゲなおさないの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:20:38.153 ID:bkwnAqCid.net
あの世界ってホグワーツ以外に日本とかにも学校あるの?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:21:47.948 ID:zx7QyriP0.net
ビクトリアーノーックス!

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:21:57.175 ID:BmyaK0QOa.net
>>12
よく誤解されてるが、あの時計は『既に起こった事象を変える』ことは絶対にできない
ハーマイオニーが「元気の出る呪文の授業に君は出てなかった」とハリーに言われて、その授業を受けなおさなかったのがその証拠
ハリーとハーマイオニーがヒッポグリフとシリウスを救えたのは、ダンブルドアが自分がそうさせることでヒッポグリフが逃げたのだと核心して二人を動かしたから
あと、後付設定でさかのぼれるのは四時間まで、騎士団の時に時計は全て失われた、とjkr

>>13
フォイ

>>14
困ルフォイ!

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:22:30.502 ID:BHaRUX1C0.net
ハリーがDQNだっていつ気づいた?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:22:51.241 ID:SyGqbzhsa.net
>>10
アバダケタブラはガード不可の必殺魔法だからガードできる程度の威力の技とは格が違う

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:24:44.039 ID:ThRe5eB7d.net
>>18
もうババアだな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:25:34.529 ID:BmyaK0QOa.net
>>16
信じる者は救われルフォイ

>>18
グリンデルバルド役の俳優と交際したあげく破局した女優さんちーっす

>>19
ありのまマルフォイ

>>20
たくさんある。但し魔法省に認可されてる魔法学校は11
日本には「Mahoutokoro」って魔法学校がある。アジア唯一の認定魔法学校

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:25:57.131 ID:hjmGsaG80.net
なんか続編みたいなやつ観に行く?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:26:22.898 ID:D0FzCoLFd.net
>>27
見なくていいよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:26:24.826 ID:TcKyyCNPa.net
新作の映画は時間軸だとどこなの??

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:26:43.361 ID:D0FzCoLFd.net
>>29
前日譚
狼男先生の話

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:26:54.192 ID:0QlOltRK0.net
ハリポタファンならUSJの年パス持ってんだろうな?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:27:26.663 ID:QCDQNtng0.net
何故かアズカバンに組み分けされたんですが...

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:27:30.896 ID:hjmGsaG80.net
>>28
どういうこと?なんでそうなるんだ…

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:28:01.031 ID:BmyaK0QOa.net
>>21
困ルフォイ

>>23
DQNってか、歳相応に思春期溢れてるガキだフォイ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:28:03.335 ID:kwzlA1hA0.net
    /        ヽ
   /               丶
  /                 ヽ
 i       ァ (       ハ
 |      ソノ  \弋元辷 i_
 |    _,ィイ" ,   i 、  ) )(;} <なんだこの魔法は!
  !   "( (  ハ  | \( (  iり.
r"i    ) )/      ヽ) ) |J.
|j ,     ( (i  , -‐'''"≧i ';U  i.
λ込   U|  iエエタ,.、、.,、,、、..,_       /i      ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i     ──
 `"´':,   ', ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i /i   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
    i   ', '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ -‐   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   ─,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i    ──
    i   ', ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ̄                         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
    i   ', '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ -‐          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   ─
    i   ', ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i  ̄         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
    i   ', '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄            '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   ─
    `、   ', ゝ、≦ェタ  j  !
     込   ', `' ー "´,.ノ  /
       ヽ  `'‐-‐"  ソ
          ゝ、     /
           ` '' "´
                              / ̄ ̄ ̄/        /'''7'''7               /__7 ./''7     ___/ ̄/
                             / / ̄/ /       / / /._    ____     /__7 / ./     /___     ̄/
                             'ー' _/ /      _ノ /i  i./ /   /____/     ___.ノ /     _ノ ,:  / ̄
                               /___.ノ     /__,/ ゝ、__./              /____,../     /_ノ,___/

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:28:10.122 ID:TcKyyCNPa.net
>>30
狼男の人の話かよ!
前日譚より後の話がよかた

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:29:11.755 ID:5u7qbj/y0.net
>>18
このドレスを着るには胸が小さすぎる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:30:21.696 ID:BmyaK0QOa.net
>>27
映画のほうか?舞台のほうか?
映画はハリーが生まれる70年前、魔法生物の教科書書いた男の話だな
舞台は本編から19年後以降の話だが、いまんとこ本国のみで日本公演せんからなあ

>>29
ハリーたちの70年前

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:32:47.769 ID:BmyaK0QOa.net
>>30
お前みたいなのがここでデマを広めてそれを信じたやつがまたどんどん広めていくんだろうな
嘘を嘘と見抜けない人に(ry

>>31
ど田舎住みがそんなのもってても宝の持ち腐れだろ!!困ルフォイ!

>>32
魔法法執行部さんこいつです

>>35
エビフォイ!

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:33:15.557 ID:WN3BnRY40.net
狼男の話じゃなくね
ニュート・スキャマンダー先生の話だろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:34:02.846 ID:BmyaK0QOa.net
>>36
鵜呑みにする前にググってみることをお勧めすルフォイ。大嘘だ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:34:15.980 ID:QCDQNtng0.net
>>39

俺は無実だあああああ(連行される

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:34:54.275 ID:hjmGsaG80.net
どの話が好き?俺はルーナが初登場する回

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:36:14.843 ID:TcKyyCNPa.net
>>41
嘘か
あの主役はハリポタ感出てて好きだわ

ルーナかわええ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:37:50.593 ID:Mq3BlDgV0.net
ルーナちゃんは僕の隣で寝ていますね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:38:10.320 ID:BmyaK0QOa.net
>>40
フォんとフォんと

>>42
魔法火のないところにアッシュワインダーはでない

>>43
四巻か最終巻フォイ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:38:29.254 ID:fqOj8l8fd.net
俺はてっきりディーンとルーナがくっつくかと思ってた
ロンの兄ちゃんちで距離縮まってなかったっけ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:39:01.542 ID:CmiDBkC20.net
最後アバダでハリーが死ななかったのって杖の所有者がフォイだったから?
それともハリーが分霊箱だったから?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:40:11.661 ID:BmyaK0QOa.net
>>44>>45
ルーナは俺の嫁だから。
ニュートの孫のロルフと結婚した?知らん

>>47
仲良くはなってたが、別に恋愛的なものともとれんかったな俺は
映画だけ観てる人はネビルとひっついたものと誤解しっぱなしの人も多いな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:40:23.403 ID:0go3ud+q0.net
こないだの5作目見逃したんだけど魔法でなんとかしてくれ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:42:31.316 ID:LVWwt3Vy0.net
>>48
ハリーが杖の所有者だったからじゃないの

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:43:28.802 ID:QCDQNtng0.net
>>48

ニワトコの杖の所有者が

ダンブルドア→ マルフォイ → ハリー

で杖は所有者を殺さない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:44:05.339 ID:TyETWAp9d.net
アズカバンはどうやってディメンターを使役してるんだよ 給料とか払ってるのか?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:45:22.798 ID:BmyaK0QOa.net
>>48
フォイが杖の所有者になってて、そのフォイを倒したからハリーが所有者になってたのは確か
それ以前の大前提として、ヴォルの中にはハリーの血が入ってて、その血がハリーにかかったリリーの守護魔法を与えてる
だから、ヴォルはヴォル自身の存在のせいでそもそもハリーを殺せない。ヴォルが生きている限り
ある種の分霊箱だったこととハリーが生き延びたことは直接的には関係はない。
それまで戦えていたことの一部や蛇語なんかは分霊箱だったおかげだけどな

>>50
つたやいけフォイ!

>>51
あの時ハリーは確かに死亡する寸前だった、とJKRは言ってるからそれはあまり関係ない
一番の原因はヴォルが調子に乗ってハリーの血を入れたから。ヴォル自身の驕りと慢心、それだけ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/05(日) 17:45:25.609 ID:22benoF80.net
ヴォルデモートはなんで鼻なくなったの?

総レス数 123
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200