2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

1 :コテモドキ ◆DqftpR6Bwk/N :2016/06/06(月) 11:22:19.081 ID:gg3ixyTHp0606.net
いっぱい立ってたから立てた

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:05:55.907 ID:Y+iHr3jB00606.net
ぶっちゃけ左門は糞さみーからいつ終わってもいいよ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:06:18.551 ID:JNncMqDCa0606.net
鬼滅の展開の速さいいな

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:06:38.360 ID:xyA0V/8kd0606.net
ジーニストの首長すぎだろ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:08:38.310 ID:ON3oLrR/00606.net
アフォ先生「執念深さ半端ないから2〜3発は打てるかもしれないと思って警戒しとくわ」
アフォ先生「え?左で殴られるのは予想外だったわ」

こういうことだよね

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:08:40.113 ID:X7H9W8p000606.net
ビーがあっさり負けてるのに滅茶苦茶ショックなんだが

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:09:47.716 ID:Sm/CqTwoa0606.net
>>170
オールマイトが必死でもがいてる感があっていいじゃん

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:11:21.195 ID:YfNuNKtwd0606.net
鼻毛陛下は未来見えるのに毎回リアクションしてくれる良い人だよね

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:12:21.124 ID:oEDv7XnA00606.net
月1単位でこの速度だと映画みたやつそうとう退屈だなBORUTO

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:12:34.402 ID:1CNE1ZvF00606.net
ゴンさん見た後だとヒソカもクロロもスケール小さすぎる…
ガムだの人形だのワンパンですやん

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:12:51.047 ID:B9gYjtWDa0606.net
borutoの絵、少し良くなったな

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:13:07.886 ID:mIhH7zPxd0606.net
>>164
ヒカ碁でいう海王の部長に実質勝ったし一年間負けなしの岬には普通に勝ったしそんな常識通用しない
ここまであと1敗で不合格を推しておいて普通に合格したらそっちの方がやばい

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:13:58.198 ID:pnFDWg7N00606.net
映画部分終わるの1年以上後だろこれ

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:14:16.157 ID:8ELfUdbqa0606.net
鬼滅はアニメ化できてもド深夜かな

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:14:18.914 ID:mIhH7zPxd0606.net
映画見てないけどまんまなぞってるの?

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:14:48.524 ID:oOUrg3dWd0606.net
ユーハバッハに防戦一方の一護がーー!?って先週一方的にやられてたのを防戦と言えるのか

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:15:08.006 ID:Czvsms82a0606.net
>>181
今はその能力使ってない

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:16:32.834 ID:o3+gx1Yzd0606.net
荒らし消えた?

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:17:30.034 ID:vKIDIn32M0606.net
カス虫ハーレム羨ましい

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:17:33.465 ID:ON3oLrR/00606.net
画風にだいぶなれてきたしサクラがちょっと可愛かったので映画見たけどBORUTO楽しめてる

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:18:20.819 ID:2yvsS/uH00606.net
鰤はいろいろと設定盛りすぎたのとライブ感とオサレポイントが低いせいで
矛盾というかお互い舐めプ気味なことがかなり目立つよな

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:21:10.603 ID:oEDv7XnA00606.net
>>188
おう
映画部分まだ2割ぐらいじゃね

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:21:12.389 ID:OTylojgfK0606.net
>>184
相変わらず下から見上げる構図だと下手だったな顎なしは解消できたけど

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:21:20.831 ID:A5SxBdg8d0606.net
お師匠はぽっとでだけど少しの描写だけでオールマイトに与えた影響の大きさがわかるからいい
オールマイトって元々は真面目で暗い雰囲気の時が地で明るいアメリカンな部分は師匠から貰った部分なんだろうなと想像できる

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:21:36.301 ID:o3+gx1Yzd0606.net
精神世界にいた白一護の荒々しい戦いかたが好き

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:21:39.573 ID:YfNuNKtwd0606.net
ボルトは台詞回しセンスあると思う
「確かにナルトとは違うようだ そうは思いたくなかったが」のあたりとか

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:22:39.656 ID:YqwaodGWd0606.net
今のところボルトのストーリーは映画の中でもあまり気持ちの宜しくない部分だから何となく面白くないな

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:22:43.119 ID:oOUrg3dWd0606.net
月1で映画部分まだ2割って冨樫が休載する方のが早そうだな

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:23:28.421 ID:OtXf61qz00606.net
ジェルマって伝説の組織みたいな感じじゃなかったっけ
割りと認知されてるようだけど

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:23:49.745 ID:A5SxBdg8d0606.net
>>201
それは当たり前だろ週一連載でも無理

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:23:53.578 ID:9KcWXdS2r0606.net
もぎゃああああ

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:24:02.663 ID:xyA0V/8kd0606.net
嗚呼ボルトって月刊なのか
道理で最近見ないと思った

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:24:56.242 ID:o3+gx1Yzd0606.net
グラントリノの若い頃はアメコミっぽくてカッコいいな
Mr.インクレディブルとかバットマンのロビンみたいだ

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:26:01.213 ID:b6aG9ifmp0606.net
なぜボルトは隔月なのに冨樫を隔月にしないんだ

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:26:01.653 ID:YqwaodGWd0606.net
>>202
一応国土無いとは言え国として認められてるから
庶民は知らんけど知ってる奴は知ってるくらいの立ち位置なんじゃね?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:26:04.219 ID:D9EC4aaWM0606.net
先週の盛り上がりから正直ちょっと冷めたなヒロアカ
ここで爆発させてくれるもんだと思ってたから期待外れ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:26:29.479 ID:b6aG9ifmp0606.net
隔月じゃねえや月一

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:26:46.225 ID:cx2WEWHsa0606.net
衝撃反転ってつおい

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:27:12.555 ID:2yvsS/uH00606.net
>>209
ここでオールマイトのワンフォーオール1000000%が見られるのかと思ったけど
相当クレームきたらしいから2度とやらんだろうなあ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:27:23.679 ID:C5WNgGhed0606.net
苺さんダサい

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:28:08.046 ID:cx2WEWHsa0606.net
さだみつきちゃんって出番あるのかなあ
カラーにいたけど虚しくなった

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:29:48.108 ID:3CLMIEO3a0606.net
>>212
こんなのでクレーム出すとか頭おかしいんだよな

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:30:00.165 ID:o3+gx1Yzd0606.net
磯辺の三日月宗近はワロタ
沙田くんは確かに生きてる

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:30:24.193 ID:1CNE1ZvF00606.net
>>212
ソースは?

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:30:31.847 ID:OTylojgfK0606.net
やはり漫画の読み方を教える漫画が必要な時代なのか

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:31:45.001 ID:A5SxBdg8d0606.net
>>217
単行本おまけページ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:32:10.979 ID:nhWdRtlv00606.net
>>207
週間でも連載できるからだろ

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:32:13.004 ID:o3+gx1Yzd0606.net
1000000%は確かにどうかと思ったけどクレーム出してどうしてほしいんだ
また書き直して掲載すれってか

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:33:40.770 ID:qUt13kkOd0606.net
いちいちクレームを真に受けて謝罪文出すのは逆効果だぞ
堀越は悪い意味で真面目すぎる
小物とも言える

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:35:33.666 ID:b6aG9ifmp0606.net
誤解するヤツも悪いけど読者全員に理解してもらえてるはずだっていう認識も甘い
発条も普通使わない漢字だし小中学生なら見たことなくてもおかしくない

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:35:49.220 ID:YfNuNKtwd0606.net
意味はわかったけどしっくりこなかったわそれ
アスタさんくらいアホなら「お前がパワー2倍にする魔法使うならこっちは10000倍だー!!」って言っても気にならないんだけど

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:36:08.108 ID:ON3oLrR/00606.net
アフォ先生を強くしすぎたんだろうなーまともにやりあったら1対1で勝てる相手じゃないし
ヒーロー総動員で戦ってトドメをオールマイトとかにしないと構成に無理が出てくる

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:37:18.856 ID:DAjr38gf00606.net
ヒロアカは信者に恵まれてるなあ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:37:41.321 ID:zdu4w8Kw00606.net
シガラキがアフォ先生の限界フラグ建ててから消えたからまあそれはまあ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:38:18.476 ID:/EvznDgk00606.net
やっとヒュース入隊の準備できるのかよ遅すぎだわ

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:38:21.713 ID:qGL0eBYed0606.net
ジャンプ自体の読者の年齢層が上がってるのは確かだろうけどそれに合わせて高校生くらいの理解度が必要ですみたいなのはダメだと思う

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:39:15.590 ID:ENcXBN6n00606.net
バトル漫画なんてノリで書いとけばいい気もするけどな

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:39:49.571 ID:o3+gx1Yzd0606.net
ウォーズマンのとんでも計算を今載せたらどんなクレームが起こるんだ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:40:06.317 ID:X7H9W8p000606.net
BORUTOのNARUTOで積み重ねてきたモノを崩すことで興味を引く手法は正直卑怯だと思う
信頼の切り売りつーのか

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:42:01.605 ID:1HbIE1nNa0606.net
巻末コメで振り返るハンターハンター

便座や椅子に座れる幸せ。体も偉いもんで寝たきりの時はウ○コも出ない。
寝たきり→第3匍匐→ハイハイ→つかまり立ちを経て病院へ
腰痛の辛いのは病院に行けるのがある程度回復した後な事。
10段階で10の痛みの時は一晩中1cmたりとも体を動かせない
診察の結果、手術は回避。重症の人の辛さ察して余りある
医者の勧めで減量開始。発症しなかった30代65kgを目指す。
14年夏時点で84kg。炭水化物を制限して2ヵ月で8kg落ちる。

234 :猫箱 ◆NEKOBAKO0U :2016/06/06(月) 14:42:11.124 ID:OWcyEZjJa0606.net
カス虫の鮭引っ張るのウザい
もののふのミナトパンツ並みにウザい

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:42:50.964 ID:JNncMqDCa0606.net
びっくりするレイナかわいい

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:42:58.194 ID:fgUNEnDya0606.net
>>199
映画のセリフまんまだぞ

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:43:04.656 ID:cx2WEWHsa0606.net
プリンは騙してるのか、それとも罰を受けるのか

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:43:58.129 ID:KaJ+V8S700606.net
最後のコマのオールマイトの一撃
作者って前より迫力とその魅せ方が下手になってない?

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:44:04.486 ID:fgUNEnDya0606.net
>>212
オールマイトは100%がそのまま100%なんだからそれはなくね
あって120%とかだろ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:44:29.730 ID:ZTaig4Jy00606.net
>>222
その点では師匠は素晴らしい

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:44:57.284 ID:e5fQ3az5a0606.net
ボルトとか映画見てたからつまらんわ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:45:42.239 ID:fgUNEnDya0606.net
>>238
正直見にくかった

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:47:39.944 ID:pQWCxsIka0606.net
おっさんの読者に文句言われようが小学生が理解できるように台詞で説明することを徹底してる尾田先生の姿勢が正しい

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:47:45.483 ID:7corTtYFa0606.net
>>179
オモイじゃね?

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:48:20.860 ID:KaJ+V8S700606.net
BORUTO
似てる絵もあれば似てない絵もあるが下手ではないんだよなぁ

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:48:47.962 ID:YfNuNKtwd0606.net
>>236
そうなんだ
書き込み見るにここまで映画と全く同じ内容やってんのな

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:49:08.444 ID:D9EC4aaWM0606.net
>>243
文字数多すぎてしんどいっす
昔は単純明快だったのにどうしてああなった

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:49:21.792 ID:o3+gx1Yzd0606.net
ファイパン最終回かと思った

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:50:26.293 ID:rWqMQBq9a0606.net
輪ちゃんの言葉責めが興奮する

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:50:35.692 ID:1+7DUp2x00606.net
ワン・フォー・オール1000000%はもちろん本当にそうなのではなくて、
デクの心の叫びというか、気合の表れです。火事場の馬鹿力です。

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:50:41.833 ID:Vym7tYCKd0606.net
>>248
あの映画オタク女は誰なの?
出てくる必要あった?

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:50:46.414 ID:KaJ+V8S700606.net
今週のBORUTOのサラダは普通に可愛くね?

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:51:20.061 ID:AU/ZqSnP00606.net
>>247
多分だけどお前が耄碌しただけだろ
三巻頃と見比べても同程度の読みやすさと読みにくさだよ

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:51:55.385 ID:hJ7DALkEa0606.net
1000000%より虎が元女という設定にクレームつけるべき

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:51:55.849 ID:Hkx6VujX00606.net
ハイキューの主人公バカで笑った

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:52:03.610 ID:o3+gx1Yzd0606.net
>>251
わからん
とにかく今週は意味わからなさすぎて滑ってたね

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:52:32.504 ID:Kc1S0Yana0606.net
サスケがウスラトンカチの意味説明するシーン好き

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:52:42.158 ID:1HbIE1nNa0606.net
ボルト映画なぞるだけなら週刊でもいけるだろ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:52:47.247 ID:/z/R+HcGd0606.net
オナニーって書きたかっただけだろあの女出したの

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:54:07.384 ID:PmX+eREtd0606.net
今週も楽は決めてくれた?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:54:23.537 ID:qEKfhu1Yd0606.net
ボルト扉絵めくったらいきなりボルトの頭でかくてわらた

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:54:27.202 ID:ENcXBN6n00606.net
Dグレアニメ7月から放送すんだな
単行本買って読んではいるが話がよくわかんなくなってきた

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:55:11.277 ID:9KcWXdS2r0606.net
ヒロアカしょせん打ち切り作家だな
あそこは多少強引でも右で押し勝たんとダメだろ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:55:18.022 ID:YfNuNKtwd0606.net
>>255
日向があんなアホなことすると思わなかった
自転車漕いでる見開きも俺も2人に追い付くんだ!って静かに心を熱くしてるいいシーンだと思ったのに

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:55:28.817 ID:2yvsS/uH00606.net
>>255
日向には小さな巨人がやってくるのかと思ってたら池沼ルフィみたいなことしてて少し引いた

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:55:34.808 ID:ON3oLrR/00606.net
ゆらぎ荘は漫画の教科書としても良い作品だと思うの毎週感心させられるわ

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:56:43.205 ID:Yf2NqqGlM0606.net
>>159
これで勝ってしまったらそれこそクソ展開
負けはしたけど良い勝負だったか合格みたいなクソ展開になるだろう
そして俺達の戦いはで打ち切り

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:57:13.435 ID:1+7DUp2x00606.net
ナミとサンジが結婚すればいいじゃん(カプ厨)

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:57:20.794 ID:ENcXBN6n00606.net
ひなたは正直あーこれ勝手に行くパターンだなと読めたけど影山の方に行くかと思った

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:57:22.664 ID:qEKfhu1Yd0606.net
生まれもったハーレムの才
http://i.imgur.com/mxj0jDh.jpg

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:57:25.704 ID:MBUbeniQ00606.net
日向どうせ混ざるなら影山の方に混ざれよと思った
常に限界まで飛ぶ姿勢はどうしたんだよ

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:57:37.917 ID:ZdpzOseKd0606.net
ファイパン最後燃え尽きてるのがドマに見える

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:58:17.699 ID:Kc1S0Yana0606.net
ヒロアカの構図や台詞回しのセンスの無さは異常

http://i.imgur.com/Mx0BXaQ.jpg
http://i.imgur.com/JGDnoBZ.jpg

ちょっと変えるだけで格段に良くなったりするのに
編集仕事しろ

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:59:29.464 ID:rotAd2SUd0606.net
なんで!!を重ねてるの?馬鹿なの?

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 14:59:48.599 ID:A5SxBdg8d0606.net
>>273
センスなさ過ぎて笑うわ

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200