2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダー鎧武とかいうアンチが頭おかしすぎる作品wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:00:40.761 ID:WsvAjeXP0.net
アンチWiki読んでみたけどただのいちゃもん難癖こじつけばっかで失笑モノだわあれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:03:31.660 ID:vrFl7dIna.net
平成ライダーはWから見てないわ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:04:28.449 ID:89oHJGdop.net
鎧武に限らずアンチなんてそんなもんでしょ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:04:56.291 ID:b5y0wBL40.net
鎧武がつまらんっていう意見もわかるけど
ウィザードとかゴーストはもっとつまらん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:05:51.472 ID:xMbaIaKZ0.net
鎧武も好きだしウィザードもゴーストも好きだよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:09:03.769 ID:jVVichCJ0.net
鎧武は2話完結系じゃなかっただけ良かった

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:09:21.308 ID:uvtmOStcp.net
>>5
他人から何言われようと自分が楽しめたのならそれが一番だよな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:10:17.706 ID:vrFl7dIna.net
最近のって昭和の特撮ヒーローとコラボしてるみたいだけどどうなの?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:11:02.253 ID:kUb8Z/rh0.net
>>8
情報古すぎだろ...

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:11:14.988 ID:CUl1caF40.net
フォーゼは大人になってイナズマンに後を託すためにベルト捨てたりした

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:12:25.927 ID:vJxTP1Eia.net
三条脚本は後日談が下手

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:13:47.878 ID:1Q2sbVmsM.net
コラボ回と最終話以外は普通に面白かったわ
アクションもキレッキレだったし

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:14:38.607 ID:pxAGh9G1d.net
アンチがまともな作品なんて無いから

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:14:55.025 ID:Qu2FW0LG0.net
キカイダー回は名作だろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:15:28.044 ID:kUb8Z/rh0.net
手軽に自分の脳を移植しちゃうのはちょっと...

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:16:31.900 ID:CUl1caF40.net
ガイムは中盤のダルさ、ダンス要素の無駄さ、ラストのコスプレが良くなかった

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:23:52.800 ID:xMbaIaKZ0.net
コラボ回はトッキュウ回が好き

http://i.imgur.com/rGDl6nM.jpg
http://i.imgur.com/7JW9wud.jpg
http://i.imgur.com/K45Wei7.jpg
http://i.imgur.com/B6dv6yV.jpg

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:24:57.998 ID:j9rqHaq60.net
どっか見られるとこない?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:29:24.124 ID:xMbaIaKZ0.net
>>16
ダンス要素にいいも悪いもなくね?
555でいうクリーニング要素みたいなもんじゃん

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:32:37.099 ID:CUl1caF40.net
>>19
誰も良いとか悪いとか言って無いだろ
無駄だったって言っただけ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:33:16.464 ID:Tt9uGHAr0.net
本屋がエロゲだっけか

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:34:00.225 ID:+u4QtJOB0.net
鎧武から入ったけど、鎧武がつまんないってドライブ見てよくわかった
ゴーストよりつまんない

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:34:07.331 ID:xMbaIaKZ0.net
>>20
良くなかったって言ってるように見えるが

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:35:08.044 ID:Nr8C/VY6d.net
>>2
Wやオーズ最高傑作だけどお前かわいそう

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:36:55.941 ID:Nr8C/VY6d.net
>>22
二期だと
W=オーズ>フォーゼ=ドライブ>ウィザード>アマゾンズ>鎧武>>>>>>>ゴーストって感じ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:37:43.790 ID:J7JXK+9O0.net
オーズ好きだけど最高傑作ってことはないだろ
1000回記念とかつまらなくて見てられなかったし実際見るのやめた
ガイムの時もロードバロンのらへんからつまらなくなったんだよなぁ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:38:45.156 ID:xMbaIaKZ0.net
>>26
ロバロまで見たならもう一息じゃんww

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:39:18.980 ID:8WD0tMe5p.net
この手のスレで自分の主観によるランク付け()をしている奴の臭さは異常

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:39:53.056 ID:+u4QtJOB0.net
ドライブは話も面白かったし霧子も可愛かったしメディックさんもエロかった
最後が詰め込みすぎて雑だったのが残念

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:39:56.674 ID:pxAGh9G1d.net
>>25
順位はともかくアマゾンズは二期に入るのか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:41:34.275 ID:Nr8C/VY6d.net
鎧武は大きく分けて4期に分けられる

ビートライダー
ゲネシスライダー
オーバーロード
ロードバロン

ゲネシスライダー登場からオーバーロード出てくるまでは糞おもしろい

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:42:20.962 ID:J7JXK+9O0.net
>>27
そうなんだ
単純に俺が倦怠期とか5月病みたいになってただけかも

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:42:28.483 ID:Nr8C/VY6d.net
>>30
まあいいけど
あれすごく一期って雰囲気漂ってたけど面白いかって言われるとびみょう

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:43:07.398 ID:uPpJKOqy0.net
内容は基本的につまらないのはそりゃあ子供向けにも作ってるわけだし当たり前
それよりダサさをどうにかして欲しい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:43:37.429 ID:CUl1caF40.net
>>23
ダンス要素は無駄だった
ダンス要素を無駄にしたのが良くなかったってことだわかり辛く手すまんな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:44:34.776 ID:Nr8C/VY6d.net
>>34
レモンあたりはかっこいいぞ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:44:45.432 ID:tTbzmd3ta.net
オーズはどんな形態でも使えるジャリ剣と
こっちがコンボ成立する=相手が弱くなるという設定の都合が足枷になってた印象
メダルのやりとりしてる中盤とかごそっとみなくてもいい

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:44:53.371 ID:CUl1caF40.net
>>25
俺は
W=フォーゼ>オーズ>アマゾンズ>ドライブ>ウィザード>鎧武>>>>>>>ゴーストって感じだわ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:45:07.514 ID:+u4QtJOB0.net
鎧武の戦国要素って何か意味あったの?
果物→リンゴ→創世記ってのは好きだったけど

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:45:12.402 ID:byjS7sjq0.net
ダンス要素はしゃーない
あれ最初カラーギャング設定だったんでしょ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:46:31.368 ID:9L5S+iCp0.net
アニ豚に荒らされるだけ荒らされた作品

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:47:21.097 ID:tTbzmd3ta.net
>>39
カチドキがかっこよかったぐらいにはあった

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:47:31.208 ID:xMbaIaKZ0.net
>>35
だから555でいうクリーニング要素みたいなもんなんだから無駄も何もなくね?
ちなみにどんな感じだったら無駄にならなかった?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:47:58.289 ID:J7JXK+9O0.net
>>31
ビートライダーズも良かったけどなぁ
主人公が雑魚いじめして天狗になってたところに別のビートライダーが出てきて絶望する表情よかった

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:48:00.017 ID:xMbaIaKZ0.net
ダンスが世界を救うとか
舞の実家に伝わる神楽舞がクラックを閉じるとか
ヒップホップダンスで必殺技とか

そーゆー感じの話?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:49:46.098 ID:QNOqXSx30.net
なんかキャラの扱いが雑だった印象
http://i.imgur.com/oENG3F3.jpg
これとか笑ったけど酷い

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:51:07.426 ID:CUl1caF40.net
>>43
555のクリーニング要素は啓太郎のキャラ付けの中のもっともデカイ部分じゃん?
最後巧も影響受けて夢持つレベルで

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:51:18.207 ID:byjS7sjq0.net
ヘブンズトルネードの話?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:52:22.699 ID:+u4QtJOB0.net
インベスゲームの意味がわからなかった
それこそダンス勝負で決めろよと

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:52:37.016 ID:J7JXK+9O0.net
オレンジ ○
いちご  ×
パイナップル △
ジンバーレモン○
ジンバーチェリー△
ピーチ  △
カチドキアームズ◎
極     ×
バナナ  ○
マンゴー ◎
ロードバロン◎

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:52:56.403 ID:xMbaIaKZ0.net
>>47
戒斗も認める舞の強さ(人の持つ希望)の象徴である程度にはデカイじゃん

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:57:15.275 ID:Er6w5voPp.net
>>47
555の話はいいからどんなダンス要素なら無駄にならなかったか答えろよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 09:58:19.872 ID:CUl1caF40.net
>>52
なんでそんな必死なの…
代替案無ければ感想も言っちゃいけないの?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:00:00.437 ID:J7JXK+9O0.net
>>52
ダブルでもダンス要素あったけどちゃんと戦闘に応用してた

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:01:59.762 ID:xMbaIaKZ0.net
自分の考えがガバガバだってことを指摘されると
「感想も言っちゃいけないのかよ」とか泣き言いうやつ増えたよな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:02:57.589 ID:CUl1caF40.net
>>55
お前が熱心な信者だってことはわかったよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:07:11.274 ID:1Q2sbVmsM.net
信者もアンチも頭おかしいって事で1つ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:07:49.844 ID:xMbaIaKZ0.net
>>56
そんなカリカリすんなよw
ちょっと軽くあしらわれたくらいで信者認定とかどうなん

こんなんで信者なら平成ライダー全体の熱心な信者だわ俺w

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:37:20.730 ID:LfbQInrWF.net
現状つまらないって感じた奴に「じゃあお前が作ってみろよ」って絡んでるだけだからな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:37:37.297 ID:wcZWbfnqd.net
>>49
そもそも錠前ブームってシドや相良の仕込みで作られた異常な状況だしな
もっと真っ当なやり方あるだろってのは当たり前の話

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:39:00.529 ID:uCqRF1jZ0.net
ダンスを目的として利用してた戒斗がインベスゲームに真っ先に乗っかたんでしょ?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:41:18.731 ID:occMB9Lad.net
佐野岳だったからなんか許せる

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:48:25.926 ID:J7JXK+9O0.net
>>60
作中でも言われてたけど頭の悪い若者は頭のいい悪い大人に食い物にされるんだって
そのまんまの意味

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:48:47.131 ID:xMbaIaKZ0.net
>>59
誰もそんなこと言ってなくね?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:52:42.146 ID:hgmyuJ+Wd.net
極アームズのせいで全てが台無しになった感
だせぇ…
カチドキアームズのカッコよさよ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/09(木) 10:55:28.487 ID:uCqRF1jZ0.net
>>63
ダンスの専門家でもない外野企業が勝手にランク付けてダンスに興味のない愚衆が騒いでるだけなんだよねアレ
振り回されてステージ取られるから結局ロックシード買うしかないっていう泥沼

総レス数 213
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200