2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eのx乗とかいう何回微分しても形が変わらないバケモノ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 21:50:38.345 ID:EygXb6B+0.net
>>9
e^(ax)の微分と複素関数わかる?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 21:51:27.149 ID:F5hDhNj/0.net
数学は美しいと言っても誰も信じてくれない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 21:52:04.565 ID:vXgaxrTs0.net
>>11
何を言いたいの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 21:53:06.471 ID:AT/7olqBa.net
個人的には数式が作るものは美しいものが多いけど
数式自体は言うほど美しい物は少ないと思う

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:00:30.968 ID:EygXb6B+0.net
>>13
「作れる気がする」じゃなくて実際に作れるし
そんなに面白く無い結果だからわざわざ話題にするほどではないと思った

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:02:46.875 ID:vXgaxrTs0.net
>>15
まあ作ろうと思えば作れるのは知ってる
めんどくさいから作りたくなかっただけで

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:08:12.325 ID:EygXb6B+0.net
>>16
そう面倒くさくもないからつまらんのよ
e^{(-1)^2/n・x}な感じ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:10:30.296 ID:OxMJQzfN0.net
>>9
sinhやcoshは知らない奴が多いんでねえの?
sinh = (e^x - e^-x) / 2
cosh = (e^x + e^-x) / 2


+と-がテレコかも
自信なくなってきた…

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:11:57.116 ID:Kl8B9G670.net
テーラー展開で腰抜かしとけ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:12:53.794 ID:7Rf3cI4Oa.net
ハイパボリックサインでしょ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:18:48.829 ID:+HZGS//y0.net
e^iπ
無理数と虚数と無理数の組み合わせが整数になるバケモノ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:19:59.909 ID:CVw0l1xn0.net
vipの数学者気取りがドヤ顔するスレ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/22(金) 22:26:05.857 ID:I6Z8l/qXd.net
e^(-x)なら二回でもとに戻る?

総レス数 23
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200