2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本とドイツってどっちが上?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:27:18.863 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
どっちも経済大国として似たようなもんだけど
ドイツ人は日本人のこと見下してるって言うし

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:36:37.307 ID:A4bvzbJP0NIKU.net
ドイツ薬品開発でも日本に負けたし終わってるだろ
新薬開発援助打ちきりとか意味不明なことをしてる国が生産性とか冗談にもならんぞ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:37:50.001 ID:CY50pyUe0NIKU.net
料理は和食よりドイツ料理の方がすき

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:37:50.242 ID:YIM2oa4a0NIKU.net
なあジャップ、いつまで夢を見ているんだい?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:38:01.465 ID:A4bvzbJP0NIKU.net
>>17
スレタイぐらいは読めるようになろうな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:38:48.621 ID:fnzML/dI0NIKU.net
でもドイツってアメリカが戦争始めたらすぐ付いて行くでしょ
嫌だわ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:39:41.545 ID:2spd/Qaq0NIKU.net
>>18
やべえな
日本は生産性どうにかしたら最強なんだがな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:40:03.487 ID:vx2AzQZH0NIKU.net
日本人はドイツの技術を都合よく利用して生活を豊かにしたり金儲けしてるが、
ドイツ人は日本の技術を利用したことがない
よって、日本人の方が上

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:40:19.708 ID:AJEI5UAD0NIKU.net
8:2で日本の勝ちらしい

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:41:39.622 ID:w56IJRgD0NIKU.net
寧ろ日本がドイツに勝てる要素あるの?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:41:45.281 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>23
日本も他国のこと言えないだろ…

それどころか自分達は表に出ずに(戦力を出さずに)
アメリカ様の敵の悪口ばっかり言ってるわけだから
相手から見たら一番卑怯だろうな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:42:37.062 ID:YIM2oa4a0NIKU.net
なあジャップ、恥の文化って知ってるかい?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:43:02.478 ID:fnzML/dI0NIKU.net
>>28
いいじゃん
死人を出さない事が一番賢いと思うな
誰だって死にたくないし

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:43:52.974 ID:2spd/Qaq0NIKU.net
>>30
わかる
中国がアメリカより強くなったら中国につけばいい
卑怯にスネ夫として生きればいい

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:44:39.419 ID:d2ltZTJl0NIKU.net
どっちもアレルギー持ちっていうイメージがあるな
日本は核兵器アレルギー
ドイツはナチスアレルギー

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:44:50.606 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>24
まあ本部でも優秀な人間が出向してきたのかも知らんが
「残業はしない、定時内に終わらせる」っていう姿勢は
俺達とまったく違うなあと思った

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:47:31.524 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>30
正直アメポチ一辺倒な自民党政権は見てて嫌になるけどな
「我々は争いに与しない」って何で言えないんだろう
カネだけは持ってても国家としてのプライドが皆無だよな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:49:36.137 ID:HHNuo8SG0NIKU.net
>>34
日本が良ければそれでいいじゃん
他国が戦争しようがどうでもいい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:50:22.427 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>32
同じ枢軸国の中でもドイツは加害者としての自覚があって
日本はいつまでも被害者気取りから脱け出せてないんだよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:50:33.771 ID:2JOdz2bTaNIKU.net
残業しないし、チームワークが上手いので効率的
ドイツ企業や機関に就職するのは大いにアリ
個々の手先の技術なら日本人のが上
ビール二本くらい飲んでも車運転して捕まらない
日曜日はほとんどの店が休み
ビール、芋、肉が美味い、安い

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:50:46.590 ID:YIM2oa4a0NIKU.net
猿に思想はないから仕方ないよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:52:29.854 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>35
「自分達が良ければそれで良い」って考えてるから
国際社会でのプレゼンスが無いような気がする

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 22:57:11.075 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>37
個々の手先の技術って最早自己満足の域に
突入した感があるからなあ…

そもそも日本政府も日本企業も研究開発に
投資する体力が無いせいで分野によっては
基礎研究すら中韓に負け始めたらしいし

この国は大丈夫なんだろうか…

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 23:08:17.144 ID:2JOdz2bTaNIKU.net
僻んでも悲観してもしょうがないだろ
新しい事やる為に適材適所になるように連携くむなりスピードアップ図って効率化すりゃええやん
できなきゃ淘汰されるだけだし全員博愛主義なんかやってられるか
文科相はクソ、経産省はマトモだよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/29(土) 23:20:53.962 ID:S0vMBc9PaNIKU.net
>>41
大企業を露骨に優遇して選択・集中するのかと思いきや
地方創生とか一億総活躍みたいな聞こえの良い嘘を吐く

政権の方針がブレブレなせいで結局
競争力は上がらず格差だけが拡がると言う最悪の状況

やっぱり政権がダメだと国もダメになるね

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200