2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pcが急に落ちるようになってしまったんだが

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:20:49.497 ID:DA4Oum800.net
なんだこれ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:52:19.090 ID:DA4Oum800.net
>>47>>49
ありがとうございます

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:53:14.616 ID:ITPeRwBg0.net
>>50
カスって言った奴がカス
はい論破

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:53:22.609 ID:DA4Oum800.net
>>48
まじですか…
目視じゃ壊れてるかどうか分からないですよね…

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:53:37.267 ID:W0rsh3h70.net
>>50
>>29の奴にはSSDしかついてない
容量が275GBしかないから不便するかもしれないし
念のためHDDも追加したほうがいいかなと

もちろん275GBで事足りるなら不要。
つか容量的にclucialとか値段の割にいいの使ってんな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:54:36.562 ID:W0rsh3h70.net
>>53
memtestすら回せそうにないし完全に壊れてるんだと思う

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:57:19.069 ID:DA4Oum800.net
>>54
ありがとうございます

>>55
ごくたまに20分くらい落ちずに普通に使えるときがあるんですがそこでは確認することできますか?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:58:20.809 ID:ITPeRwBg0.net
>>10
だったって何
どゆこと?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 00:59:29.903 ID:W0rsh3h70.net
>>56
正直どこが壊れてても直せないし確認する必要はない気もする
memtest回せればいいんだけどPC2台ないと多分できんし

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:03:56.531 ID:DA4Oum800.net
>>58
分かりました ありがとうございます

>>29やBTOのものを見つつ総合的に判断して買い替えます

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:10:40.696 ID:W0rsh3h70.net
デスクトップ買うなら
atom、Cerelon N2xxx/N3xxx、A4、型番末尾にUがついてるCPUを載せてる奴は地雷だから注意

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:17:44.417 ID:DA4Oum800.net
>>60
ありがとうございます 助かります…

少し見積もってみたら6万円くらいで買えるんですね
12万くらいでこのノートパソコン買っちゃったんですごく安く感じます

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:18:47.952 ID:qjhiya9H0.net
安いのがいいなら中華製の買えばいいじゃん

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:20:33.430 ID:8Mt/UCqY0.net
>>61
モニターは別売りの場合があるから確認が必要

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:22:30.659 ID:W0rsh3h70.net
つかBTO系は大抵画面別売りだな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:24:31.282 ID:DA4Oum800.net
>>63
モニターと光学ドライブだけ付けてこの値段でした
HDD増設とoffice付けたらもう少し高くなりますがあまり必要なさそうです

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:25:32.893 ID:DA4Oum800.net
>>62
探してみます

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:25:52.373 ID:qjhiya9H0.net
ノートPCの話ね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:29:23.696 ID:W0rsh3h70.net
中華のノートPCでまともなのはmi notebookくらいだし
最初に入ってんの英語版化中国語版だぞ

http://s.kakaku.com/item/K0000924398/
設置場所なくてノート買うならこの辺りか
RAMとCPUが少し劣るがまあゲームしなけりゃ…

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:29:34.586 ID:DA4Oum800.net
今回はデスクトップを購入してみます

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:31:16.133 ID:DA4Oum800.net
>>68
ありがとうございます
cpuの末尾が…

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:35:22.181 ID:W0rsh3h70.net
>>70
Uとか付いてるのはノート向けCPU
値段の割りに性能低いから「デスクトップに乗ってるなら」地雷

ノートに乗ってる分には何ら問題ない

まあ29の奴はかなりコスパいいCPU積んでるからもうあれでいいと思う

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 01:40:40.398 ID:DA4Oum800.net
>>71
なるほど…
29で検討してみます!ありがとうございました

総レス数 72
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200