2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[悲報]アマゾン、ついにプライムに入らないと商品を買えないようにする

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:22:12.690 ID:w5J5Srxya.net
http://i.imgur.com/uCCXnUK.png

質の低いプライムなんて入りたくないんだが

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:51:44.929 ID:7aMwAMrh0.net
>>69
だって元よりそれが狙いですから。

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:51:48.060 ID:BIfi0L3c0.net
どっかの会員制スーパーと変わらんな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:52:20.721 ID:7qzkqtZR0.net
太い客と乞食で待遇に差をつけるのは当たり前だろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:52:41.099 ID:w5J5Srxya.net
まあこれから囲いに入っていくんだろうな
まあ戦略としては賢いというか堅いわな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:53:18.878 ID:Lkc5sYSFH.net
これウザいよな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:53:59.142 ID:jOMIW4Cmd.net
かなり昔からあったのに今さら知って大騒ぎっすか

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:54:02.562 ID:w5J5Srxya.net
>>74
プライムみたいなゴミが太い客かよ
笑える
プライムに入らずお急ぎ便使う俺の方がよっぽど太いわ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:54:17.605 ID:w5J5Srxya.net
>>77
ないよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:54:36.118 ID:jwTSseLma.net
買う人間が大人しそうな商品から外堀埋めてくのか

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:55:19.524 ID:X535c3Q7F.net
ルナティックアイズNo.2リカヴィアさんの太腿ユニット
https://i.imgur.com/lGhuLb7.png

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:55:25.220 ID:LGZpSE3S0.net
いるんだよなぁw
最初に与えられた環境が当然だと思いこむやつって

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:55:38.025 ID:qjhiya9H0.net
>>79
去年の8月からあるんだが

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:55:55.467 ID:leSxwzCOM.net
>>77
いや、でも増えたよ最近
>>1もそうだけど
前は普通に買えたのに…って奴が

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:56:47.919 ID:jCspzIRR0.net
>>71
マジで!?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:56:53.359 ID:NPsJ2JlCa.net
全商品そうしてほしい
いつも配達ギリギリなんだよ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:57:05.738 ID:7qzkqtZR0.net
>>78
消費者分析などのConsumer Intelligence Research Partners社によると、プライム非会員の年間利用額は約700ドルで、
プライム会員は約2倍にあたる1300ドルを費やしていると分析しています。

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:57:18.600 ID:6yACqpu10.net
ネトフリは値段の割にショボい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:57:25.408 ID:kr/mcPMl0.net
>>85
ガチでまじで???

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:57:29.342 ID:Wsv2CBvm0.net
漢なら黙ってプライムだぞ
月2〜3回の利用でも思い出したときに動画見れば元取れるし

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:57:33.265 ID:xqf4atXA0.net
胃薬なくなるだろが!はよ非会員も買えるようにしてや!

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:58:22.141 ID:w5J5Srxya.net
>>82
プライム入らない客の方が儲かるだろうに

>>83
かなり昔が去年の八月のことならそうなんだろうな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:58:24.228 ID:CABWyONya.net
プライム入ればいいじゃん
プライムないと不便だろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:58:52.268 ID:HGIfzfIAa.net
>>73
俺達は今まで無料期間を味わってたのか
これからは正式なプライム会員の時代になるな、うん死ね!

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:59:05.127 ID:qjhiya9H0.net
>>92
でもそれお前の主観じゃん

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:59:25.647 ID:APw2g8vzM.net
>>90
おっAmazonの回し者か

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:59:27.401 ID:CABWyONya.net
動画も見れるし損はしない

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:59:53.387 ID:SilHXiak0.net
逆になんでプライム入らないのか分からない
安いしビデオもミュージックも聴ける

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 10:59:55.628 ID:w5J5Srxya.net
>>87
まあ俺は特殊だからな
普通のやつはお急ぎ便なんて使うやつ少ないだろうし、使いまくるやつはプライム入るだろうしな
俺はプライム入らないでお急ぎ便使うパティーン

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:00:12.984 ID:jCspzIRR0.net
>>91
はよ頼むで〜

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:00:26.806 ID:w5J5Srxya.net
>>93
プライム入らないと不便にさせてるんだろ
まあ別にアマゾンじゃなくてもいいけどな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:01:36.274 ID:w5J5Srxya.net
>>95
だからなんね

>>97
プライムビデオ(笑)

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:01:49.023 ID:CL/tlCJ+0.net
結構前からあったぞ
よく使ってたカルキ抜きがこれになってた

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:01:53.710 ID:lhCkg4mL0.net
月300円ぼっちも払えないのか…

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:02:12.329 ID:5NoXdVJI0.net
ぷにあなspdx買えよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:02:14.972 ID:APw2g8vzM.net
見切り付けたいがサイトが見やすいのとコンビニで簡単にギフト券が買えるから利用してるんだよな
楽天ギフトとかコンビニにおいてあったっけ?あとサイトが見やすかったら楽天に変えたいんだがなあ残念

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:02:34.233 ID:w5J5Srxya.net
>>104
もっと払うから映画のラインナップ増やしてよ
そしたら入ってやるよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:02:36.671 ID:CABWyONya.net
>>101
じゃあ無料でもっと便利なとこ探せば?
あればだけど

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:03:27.158 ID:APw2g8vzM.net
>>108
くっさ業者だろこいつ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:03:36.597 ID:eVyxu3Jo0.net
画像なら容量無制限のストレージも結構すごい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:03:39.449 ID:w5J5Srxya.net
>>106
アマゾンは見やすいな
クレカ使えばいいのに

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:04:08.418 ID:w5J5Srxya.net
>>108
うん
あるからそっちにするかもしれん

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:04:24.520 ID:CABWyONya.net
>>109
こういうのがネトサポとか言ってんだろな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:04:26.431 ID:lhCkg4mL0.net
>>109
アマゾンが今更ステマする必要もない
こんなこと少しで考えたらわかるよね

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:04:57.636 ID:7TLJG2bh0.net
そのうちプライム購入代行(月額50円)とか出てくるぞ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:05:07.826 ID:CyozPRXe0.net
俺が知ってる限りでは2015年からあったな
猫のエサを買おうと思ったらプライム限定だったからじゃあ入ろう、ってなったのが2015年の10月だから間違いない

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:05:08.753 ID:UfcoM8jH0.net
楽天にするは

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:05:12.527 ID:w5J5Srxya.net
>>110
それが本当にすごいのかよく考えてみろ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:05:28.686 ID:VYGZY1zq0.net
それなりの頻度で使うくせに頑なに入らない奴ってなんなん?
年間3000円程度で動画付きならコスパ的にも良いと思うんだが

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:05:55.885 ID:Lkc5sYSFH.net
楽天はこういうの無いのか

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:06:13.140 ID:w5J5Srxya.net
>>119
コスパなんかいらないんだが
高くてもいいからもっといいサービスを提供しろと言っている

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:06:52.822 ID:5OaGGOf7d.net
無料で見れない映画は普通に有料で視聴できるよ
ラインナップの充実度も凄い

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:06:56.977 ID:UfcoM8jH0.net
YouTubeも絶対こういう事になるからニコニコとかちゃんとして欲しい

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:07:09.009 ID:lhCkg4mL0.net
>>120
楽天プレミアムというのがあってだな…

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:07:28.639 ID:APw2g8vzM.net
>>114
>>113
はいはい連携取れてるねーAmazonさん

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:07:28.917 ID:1+8Fc77f0.net
プライムとかコスパ最強じゃん
動画に音楽に買い物に、と

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:07:39.587 ID:w5J5Srxya.net
>>122
うん
それならわざわざプライムじゃなくていいよね

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:07:54.406 ID:sKWwxk3Ud.net
送料がもったいないからプライム入ったわ
楽天で送料払うとかアホすぎ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:08:00.475 ID:w5J5Srxya.net
>>126
質は最低だけどな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:08:16.787 ID:st/KIcayd.net
だから動画が糞しかないんだっての

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:08:33.273 ID:jCspzIRR0.net
>>129
お前クソ以下
最低やな

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:08:45.130 ID:w5J5Srxya.net
>>128
まあそのしわ寄せが日本の配送業者にいってるんだよな
つまりいずれ送料はとられるようになるよ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:09:11.982 ID:sKWwxk3Ud.net
>>130
笑わなかったら1000万の動画面白いじゃん

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:09:40.443 ID:5OaGGOf7d.net
プライムに統一した方が便利ってことじゃん

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:09:57.429 ID:w5J5Srxya.net
金ならあるが、つまんないサービスを繁栄させるためにわざわざ入りたくはない
これはただの情弱乞食集めのサービスでしかないからな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:10:02.756 ID:sKWwxk3Ud.net
>>132
いずれなんか知るかボケ
今は無料だろボケ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:10:14.981 ID:UfcoM8jH0.net
グローバル企業はそれ以外の選択肢を無くしてから徐々に締め上げてく
モンサントとか

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:10:17.201 ID:YsInxEh/0.net
>>119
プライム会員だったが6月で更新しなくなった
プライムビデオほとんど見ないし買い物は欲しいものに限ってマケプレだし
プライムの恩恵が得られたことがほぼない1年だった

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:10:22.099 ID:VpZAt+vX0.net
>>1
ん?
俺の使い古しで良かったらあげようか?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:10:29.181 ID:I+W8eT14M.net
プライムのコスパは本当に良い
よくあの値段であれだけサービス出来るよなと

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:11:03.359 ID:w5J5Srxya.net
>>136
安い安い言うくせにブラック企業はやだ〜とか笑えるよな

俺はそうはなりたくないね

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:11:21.951 ID:Tyiad2cba.net
VIPはAmazon信者多すぎだろ
プライムはサービスを増やす目的地はいれば良いがプライムじゃないと普通のサービスを受けられないのは明らかにおかしい
それを擁護するなんてもってのほか

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:11:40.445 ID:kr/mcPMl0.net
>>140
底辺の奴ほどコスパって言葉使いたがるよなぁ
なんか法則でもあんのかね
あったら是非とも教えて貰いたいもんだね
底辺フィルター付けたいからさ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:11:51.781 ID:7aMwAMrh0.net
そのプライム…(値段)上がるよ。

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:11:53.154 ID:w5J5Srxya.net
>>140
いずれ破綻する
今はそのしわよけが企業に向けられてるだけであり、反動はいずれ消費者にくる

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:12:00.743 ID:lhCkg4mL0.net
月300円も払えない貧民層が発狂してんのかな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:12:28.014 ID:D496MPVd0.net
動画も音楽もクソ
学生専用機能の本何でも10%ポイントだけは良い

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:12:31.176 ID:sKWwxk3Ud.net
>>141
何言ってだこいつ
頭悪そう

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:13:17.235 ID:QyuRBzww0.net
プライムとネトフリ両方はいってるけどそこまで差は感じないわ
まあもともとそんなに映画見るほうでもないけど

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:13:45.172 ID:NPsJ2JlCa.net
嫌なら買うの止めろ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:13:57.629 ID:3H/qrehcx.net
中古の漫画本とか小説CD購入にしか使わないから特にプライム加入は要らないみたいだな
買うものにもよるんだろ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:14:23.335 ID:sKWwxk3Ud.net
>>142
プライムだけの格安サービスにケチつける方がキチガイだろ
会員に入らないなら通常の値段で買えよ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:14:42.780 ID:7TLJG2bh0.net
買えずに20分マゴマゴしてる時間で325円(年会費/月)稼げるだろとは思う

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:15:24.791 ID:w5J5Srxya.net
ちなみにアメリカじゃプライムは一万円以上するからな

日本のプライムなんて半額以下
今はただの乞食情弱集めの期間だけでしかない

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:15:46.520 ID:Tyiad2cba.net
俺は映画なんか毛ほども見たくないし普通に通販で買い物したいの
でも普通に在庫あるし売れない理由無いよね?売れないなら他の業者から出品されてるし、明らかにAmazonに問題があるよね?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:16:48.623 ID:Tyiad2cba.net
>>151
いずれは全商品プライム必須になるんだろなあ・・・今は声を上げにくいアダルト商品の一部だけをそうしてるけど

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:16:51.198 ID:sJMCrJ8cp.net
嫌ならアマゾンで買うな

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:17:01.787 ID:sKWwxk3Ud.net
>>155
通常の値段でなら買えるだろボケ
安く買えないだけで文句つけんなボケ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:17:25.663 ID:17A2zFBO0.net
>>154
安いうちに利用しない方がよっぽど情弱だと思うんだけど…

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:17:41.540 ID:Xi6uvCt+0.net
油断したら変な配送屋で送ってくるから考えちゃう

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:18:17.593 ID:Tyiad2cba.net
>>152
別にプライム自体に文句言ってないよ?俺は使わないからね
でも普通の通販サービスにわざわざプライムじゃないと買えなくする理由がないよね?そこがおかしい部分でしょ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:18:18.704 ID:leSxwzCOM.net
>>152
いや値段の問題じゃなくて
物自体が買えないんだよ
>>1をよく見てくれ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:18:46.779 ID:twuPLm970.net
プライムなんか無くしてちゃんと送料とれ
皆プライム入ったらどうせ破綻だろうが

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:19:31.720 ID:Tyiad2cba.net
>>158
Amazonで買えないけど?ちゃんと見てから言ってくれ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:20:06.130 ID:VYGZY1zq0.net
>>121
十分なサービスだと思うけどね
Netflix、fulu等の他動画配信と内容大差ないし

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:20:37.198 ID:w5J5Srxya.net
>>159
俺には利用する理由がないからな
ただ今回プライム商品になってたから買えなかったってだけであって

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:20:50.490 ID:xbw5chMGa.net
>>157
そうだね、近々アマクラも解約するわ
ドンドン使い勝手悪くなってる気しかしない

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:21:16.349 ID:w5J5Srxya.net
>>165
あるよ
まあ一番はunextだけどな

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:22:15.583 ID:cnJ/h+XZ0.net
今非会員の人がプライム入ったら義務感で購入して配送業者さらに圧迫しそう

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:22:15.761 ID:17A2zFBO0.net
U-NEXTとかアダルトが見放題以外一番ゴミやん

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/30(日) 11:22:58.739 ID:K0IM21wZ0.net
よろちんこだな

総レス数 212
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200