2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生だけど社会経験としてアルバイトってやっておくべき?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:20:27.272 ID:jaCEqXuma.net
>>9
まとまった休みとかほぼ全部遊んでるからなぁ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:20:40.897 ID:r1SjDYvC0.net
>>10
底辺体験しとけ
大学のうちだけだぞ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:21:40.834 ID:r1SjDYvC0.net
>>15
俺は学生時代車買うためにバイトしたわ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:22:25.798 ID:jaCEqXuma.net
>>16
別になんの役にも立たなそうな経験w
話のネタにしかならんだろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:23:36.953 ID:jaCEqXuma.net
>>17
いくら貯まったの?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:23:59.368 ID:CCgGV1ZB0.net
どうせバイトしないで他のことやってる時間も
今後の人生に何の役にも立たないんだし
学生時代はバイトでもして今後の人生の足しになる貯金をつくってたほうがまだ有意義

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:26:18.422 ID:jaCEqXuma.net
>>20
親が積み立ててた分を社会人になったらくれるしなぁ
端金稼ぐなら勉強したほうがたのしいかなって
正直カテキョもどうしようか迷ってる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:28:13.606 ID:CCgGV1ZB0.net
なんや社会人になったら親に金送るどころか
親が金くれるとかボンボンか

だったらもうカテキョもバイトもしないであそんでりゃいいじゃん

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/04(金) 23:33:00.364 ID:r1SjDYvC0.net
>>18
そうでもないよ
「こうなったらダメ」ってのを見に染みて感じる
実は俺と同じ大学中退(しかも医学部)に底辺バイトで出会って、「これはアカンちゃんと卒業しちゃんと就活しないと」って身をもって痛感したし
>>19
100万ちょい

総レス数 23
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200