2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本も素粒子やらニュートリノやらの研究や設備で莫大な税金使ってるけどさ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:26:27.020 ID:e3TEsfbpp.net
>>32
知らないのかよwwwwww

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:26:51.776 ID:A4ELrAAk0.net
底辺定期

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:26:57.290 ID:rKwFoiGzr.net
>>37
知ってるの?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:27:14.136 ID:4TZEadRH0.net
>>35
世界がおったまげて国民の何が豊かになるの?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:27:23.876 ID:CUU25aoO0.net
100年後に何も残らんのがナマポ
100年後に成果が残っているのが研究
どっちに金使うべきかは自明だな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:27:24.456 ID:SfKf4lE80.net
レポートまだあったのかよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:28:09.581 ID:BX/OxDaKa.net
>>39
とりあえず800億円って情報は出てきたぞ
調べてから物言え馬鹿野郎

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:28:22.821 ID:JDyV0RgN0.net
最近だと量子コンピューターとかで直接関係してるでしょ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:28:24.155 ID:IEWky5u/0.net
それらを作った関係者の信用にも繋がる

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:28:31.789 ID:hS9p2i750.net
誰かが否定しないと永遠に血税をばら蒔くことになる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:28:50.529 ID:pe6zgZMi0.net
役に立つかわからんから研究するんだが

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:29:09.707 ID:bNGvKdoZ0.net
お前の使ってるインターネットだってインターネットを作る為に電気が発明されたわけじゃないんだぞ?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:29:19.180 ID:iKKlL/lY0.net
それでも日本の研究者への待遇はクソだから海外に有能研究者は流出してるけどな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:29:34.152 ID:jRiLo5faM.net
莫大な税金は使ってない。鼻糞みたいな金しか使ってないこの国は。

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:29:43.580 ID:4TZEadRH0.net
みんな盲目的にきっと何か革新的な技術につながる発見があると思ってるだけで
具体的に何がどうなるか そしてそれをどう使ってどうお金になるか
そこらはさっぱりじゃん

具体的になビジュアルはないのか?

52 :以下、VIPがお送りします:2017/08/07(月) 16:57:39.14 ID:IWT7LPvcQ
もうかるとわかる研究なら民間がやってんだよ。
50年後100年後に役立つかもしれない研究は民間ではやれない。
だから、国がやってるわけ。

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200