2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系「AIに仕事取られるぞ」←これwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:15:45.567 ID:/3/tivHZ0.net
滑稽すぎて片腹痛い
お前はAIの開発者じゃないのにドヤ顔で語ってるんだよwwwwwww

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:17:01.304 ID:vDxuErmg0.net
ゆとり「滑稽すぎて片腹痛い
   お前はAIの開発者じゃないのにドヤ顔で語ってるんだよwwwwwww」

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:17:05.448 ID:MNeoMi4Z0.net
いいから寝るぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:17:58.951 ID:tciwaS8e0.net
AIに仕事まかせてみんなで遊んで生きるから理系は管理たのむ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:18:03.491 ID:/3/tivHZ0.net
ゆとり世代じゃないもん
お昼寝したからまだ眠くないし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:18:24.328 ID:Bygexo1o0.net
お前が何言いたいのかはわからんが仕事なんかAIにやらせて人間は歌歌ったり花摘んだりしね過ごすべき

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:19:14.846 ID:arqMtvdi0.net
お前らの人形遊びは糖質の域

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:19:15.726 ID:/3/tivHZ0.net
AIに夢見すぎでしょ
情報系強い大学の研究室だって頓挫してるのが現実だよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:19:30.719 ID:LGmNNKFS0.net
AIが自宅警備員の仕事取ったりしないからおまえは安心しろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:19:53.009 ID:ijZK2gCsa.net
アンドロイドハンターになるわ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:20:06.638 ID:/3/tivHZ0.net
>>7
実際にあったことなんだが
まさかリアルでAIがどうのこうの言われるとは思ってなかったんだが

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:21:08.113 ID:/3/tivHZ0.net
>>10
ピンボケだらけのVIPじゃジェノサイド起こるな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:21:40.190 ID:pug31pav0.net
メディアがRPAもただの分析ツールも全てAIと紹介してるから
違いが分からない人は勘違いして覚えるだろうな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:22:09.237 ID:BEbrTjbud.net
メスイキ堀江が一番声を大にして騒いでるからなこの手の話。落合と一緒になって本まで出して

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:22:25.573 ID:ijZK2gCsa.net
>>12
俺も最近フィリップkディックはまってるわ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:24:19.089 ID:/3/tivHZ0.net
>>14
メスイキさん文系なのになんで語ってるんだろうな
情報系の教授が語ってるならまだしも文系やマスコミが騒いでること間に受けてる奴は何を根拠にAIの万能性を信じてるんだろうな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:25:43.293 ID:/3/tivHZ0.net
>>15
フィリップkデイックは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」を5年くらい前に読んだだけなんだけど次に読むなら何がオススメ?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:28:50.237 ID:NUnzW7ocp.net
いや本物のAIと高性能ロボットができたら人間が仕事する意味ないじゃん

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:31:56.983 ID:XStnrZ5P0.net
>>13
ほんとそれな
昨今報道されてるニュアンスでいったらもはや一個のif文すらAI扱いになりそうだ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:32:27.171 ID:/3/tivHZ0.net
>>18
俺らが働いてるうちに完成する見込みはねえよって話

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:33:35.448 ID:o30++ICP0.net
誰がAIを導入するか決めるんだ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:36:00.335 ID:/3/tivHZ0.net
マジでAI騒いでる奴らはSFに感化されすぎだよ
空想と現実の区別も付かず騒ぎ喚いてる様は見てて恥ずかしい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:37:01.199 ID:ijZK2gCsa.net
>>17
短編集だけどトータルリコールが良かった
統合失調症が顕著な話もあるけどね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:38:04.444 ID:NUnzW7ocp.net
いやマジで言ってる奴は見たことねーよ
仕事とられる奴はある程度は出るとは思うけども

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:39:41.304 ID:/3/tivHZ0.net
>>23
サンクス
読んでみるは

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:41:27.338 ID:/3/tivHZ0.net
>>24
それが現実にいたからスレ立てたんだよ
しかもそこそこ偉い奴が大人数へ向けたスピーチでかましやがった
女叩きと血液型差別とAIネタはネット独自のものだと思ってたのに

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:41:39.845 ID:4CsT7WHP0.net
ドラクエ4のクリフトのAIに時間奪われたので脅威だと思います

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:42:59.937 ID:V+E6k+PY0.net
>>21
国と企業なり。AI研究(厳密には情報理工学)にお金出すのが国。なお現在は雀の涙ほどなもよう
私企業もはやく導入すべきだと言われているが大企業は消極的で、比較的ベンチャー主体で導入して新しいビジネスをしてるのが現状
これはインターネット黎明期とも状況が似ている、らしい
AIは既存のプラットフォームビジネスには向かないが(日本語がネックで英語圏が強いため)、非言語のロボティクスと相性がよいとされるので日本の企業にはチャンスらしい
が、すでに手遅れなもよう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:43:01.696 ID:vTkOyr2v0.net
いやー思ったより発展速いしわからんよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:43:40.461 ID:NUnzW7ocp.net
>>26
マジかよワロタ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:44:47.382 ID:/3/tivHZ0.net
>>30
しかもいい年した役職もあるおっさんがだぜ?
こんなの遭遇したらスレ立てないわけにはいかないだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:46:10.814 ID:/3/tivHZ0.net
>>29
AIの教授や研究者や開発者が5年以内に完成の見込みとか言ってるなら信じるよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:47:08.908 ID:4CsT7WHP0.net
ネット「AIはバズワード!!」
研究者界隈「自己組織化臨界はバズワード!!」

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:49:49.834 ID:/3/tivHZ0.net
>>28
よくわからないけど大学に対する研究費全体も減らすっていってたしこの国からうまれないでしょ

ITに力入れてる中国やアメリカなんかに期待するしかないな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:51:12.355 ID:ODBaC8EOd.net
AIの定義次第だな
いわゆるクオリアを獲得するのは今のニューラルネットワークじゃ無理だ、システム上ありえない
統合的な判断とかファジーなスコアリングとかはできるし、何なら人間より速くて高精度まである

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:53:36.461 ID:skTsmK330.net
>>4
報酬が降りてこない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:55:09.127 ID:+jj1aScH0.net
まあなんか事務作業とかは減るんだろうけど仕事取られると言っても新しく仕事はできるしいいんじゃない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:55:17.562 ID:/3/tivHZ0.net
>>36
情報系の理系だけが牛耳る共産主義のディストピアだな
面白そうな世界ではある

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:56:48.311 ID:p93g1Ht3M.net
強いAI、弱いAIそんなの人の勝手
本当に強い人間なら好きなAIで頑張るべき

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:56:55.520 ID:cDsfEWn20.net
物は大量に作れるから配ればいいだけ
利益は出ないけど

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:57:08.200 ID:ue0s86nI0.net
AIどころかロボットや交通機関の自動運転に仕事を取られる心配も今はする必要すらない
実用化される頃にはお前らは老害になっているか地獄にいる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:57:29.376 ID:+jj1aScH0.net
>>38
ハードの研究開発も残るよ!

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:58:03.166 ID:NUnzW7ocp.net
>>34
研究費減らすってマジかよ
ほんと政治家はクソだわ直ちに影響はないものはどうでもいいと思ってるのか

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 03:58:58.691 ID:/3/tivHZ0.net
>>42
ハード開発もAIがやるよ
ってそれなんてスカイネット

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:00:47.261 ID:ODBaC8EOd.net
電子回路の最適化とか耐久性担保した機構設計とか
モロにAIが得意そうな分野じゃね?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:00:51.156 ID:/3/tivHZ0.net
>>43
国立大学 研究費 削減
で検索してみてくれ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:02:49.853 ID:+jj1aScH0.net
>>44
そ言えば材料合成の実験失敗データ使って新規材料を作るプログラ厶を作ってるベンチャーがこないだあったね

研究の方向性を決める(評価関数の決定)のは技術者だからまあハード技術者も残ると思うけど

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:03:53.217 ID:/3/tivHZ0.net
>>47
面白い話をありがとう

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:06:47.352 ID:RXqMM6BR0.net
政治も戦争も開発生産輸送も全部AIとロボがやれ
最終的に人間が害であり排除対象と判断してくれれば最高

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:07:26.985 ID:V+E6k+PY0.net
>>34
まさにここ20年間ITでアメリカに負け続けているのが日本の現状。そのうえ中国の台頭はもう止められない
国がせっせと予算をかけているのはAIという名の単なる既存のITであり似非AIでしかないが、技術に疎い官僚はそのことに気づかない
ディープラーニングとは原理的になにをしていて、何ができて何ができないかを理解しないとAIは鰯の頭になりかねない

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:09:59.454 ID:+jj1aScH0.net
プログラマーの競争が大変そうだな。コード書いてる最中にgithubから関数とかサンプルコードをサジェストしてくるエディタみたいなのがあるらしいって聞いたんだけど

win95が出来た時みたいにプログラミングがオタクだけの物じゃなくなって普遍化していくんだなーと

どんどん上層の勉強するか管理職ならないとそれこそ仕事奪われそうだなー

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:12:28.300 ID:vTkOyr2v0.net
>>32
五年はないな
でも現場から言わせてもらうとAIの進化は渦中の教授自身が読めてない部分あるよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:21:08.472 ID:bIQ6x08/0.net
まあ今ある取られる取られる言うてる仕事が取られるのは数十年後だろう
医師の診断とかこれは簡単なように見えて相当難しい
そもそも人間の脳がどう言うしくみで働いてるのかか分からん以上AIにそれを学習させるのもなかなか難しい

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:22:14.995 ID:bIQ6x08/0.net
それこそオートメーションで良いようなクソ簡単なド底辺工場作業みたいなのは現在進行系で取られているが

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 04:31:13.319 ID:LGmNNKFS0.net
工場のオートメーション化も進みだしたら早かったし
携帯電話だって登場した当時は「電話外に持ち歩くとか馬鹿じゃね」って反応だったのに
いまやほとんどの人がスマホ持ってる
ネットだってこんな普及すると思ってなかった
セルフレジの導入も思いのほか早くてご近所のスーパーにまで導入されるとはおもってなかった
世の中わからんもんだ

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★