2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】NHK、ガチでN国党にびびる   NHK幹部「怖さある」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 14:35:51.842 ID:lnlKM2SI0.net
■NHK「怖さある」 勢いづくN国、視聴者の不満一手に(朝日新聞)

(…)そんなNHKをよそ目に、当のN国は参院選後メディア露出を高め、
NHKへの揺さぶりを強める。

 今月8日、元職員だった党首の立花孝志氏は古巣のNHKを訪問した。
参院議員会館の事務所に設置したテレビの受信契約を結ぶため、自ら作成
した「放送受信契約書」を職員に提出したのだ。その後議員会館で会見し、
契約は結ばれたとの認識を示しつつ、受信料自体は「全額は支払わない」
などと主張。一連の行動は民放がニュースとして取り上げた。

 N国は、参院選以前は、政見放送や、受信料の集金現場で職員らに抗議
する様子をユーチューブで動画配信し、数十万〜数百万の再生回数を稼ぐ
など、ネットを通じた支持獲得に力を入れてきた。だが、公党の要件を満
たしたことで、テレビ各局が報道や情報番組、バラエティーなどで相次い
で紹介。メディア露出が飛躍的に高まった。調査会社ニホンモニターによ
ると、7月22日〜8月5日に「N国」に関する放送時間は、147番組
17時間に上る。

 高まるN国の露出に、NHKには同党や放送のスクランブル化などにつ
いて意見や問い合わせが寄せられているという。内容や件数は公表してい
ないが、関係者によると「受信料を払っていない人がいるのは不公平」
「(N国を)放置していいのか」などの声があるという。

 そのため、NHKは今月9〜11日、総合テレビで、受信料制度への理解
を求める異例の3分番組を放送。松原洋一理事が出演し「NHKは引き続き
受信料制度の意義や公共放送の役割を丁寧に説明し、公平に受信料をお支払
いいただくよう努めてまいります」などと呼びかけ、火消しに躍起だ。

 今回の事態について、別のNHK幹部は不安を隠さない。「視聴者が抱く
NHKへの潜在的な不平不満が今回の動きを機に、一気に噴出する怖さがある」

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:05:58.330 ID:xbKOjzIE0.net
>>71
電通はNHKともズブズブだぞ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:17.006 ID:xbrP1DXk0.net
>>59
政治は真面目云々以前に実行力とか求心力だろ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:17.706 ID:OQPwODG90.net
甲子園見ちゃうよね〜

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:29.429 ID:3KcTIt3CM.net
>>77
ならロシアと戦争発言してる国会議員を入党させるのはどうなの?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:30.810 ID:xzs61efm0.net
負けそうになったら小学生認定とかテンプレかなにかかよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:32.436 ID:RhdRf9S1d.net
>>79
君もう見てて痛々しいし潔く消えたら?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:33.572 ID:5qySRL990.net
信者気持ち悪いと思うやつほどN党関連に投票すべきだと思うがな
NHKの問題解決したら議員辞めるって公言してるし

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:38.870 ID:B869hxZ00.net
スキャンダルなんか怖くないだろうな
もともと本人がスキャンダルの塊のまま当選してるようなもんだって言ってたし
スキャンダルに問題起こした議員をスカウトしてるくらいだからそう簡単には潰せない

クリーンは全く売りにしてない強さはなかなか強い
政見放送からしてすでに非常識だからな
怖いもんっていったら暗殺くらいじゃ?
でも不審死でもしようもんならこんだけ露出しちゃってるからそれはそれでまずいことになるからその心配もほぼない
うまくやってるよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:49.375 ID:oKlR8Ar9M.net
>>73
そういうやつばっかだからこの国落ちぶれたからね
別に議員に限らない
能力より好き嫌いで上に立つ者が選ばれた結果が我が国の失われた20年よ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:49.645 ID:3yZbGa8Ja.net
>>77
内容じゃなくて人間性を見ない奴は盲目だからな
盲目って何だったかな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:06:52.610 ID:Z3vtNI1kM.net
>>79
反論できないから論点ずらしかよ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:07:26.235 ID:rcHzlKU6M.net
そら怖いと思うわ
ていうか立花のキチガイムーブをみて怖いと思わないやつはかなり麻痺してるだろ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:07:32.044 ID:B869hxZ00.net
>>69
50%くらいみたいだから満額支払われたら4000万になるんだろうな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:07:38.745 ID:3KcTIt3CM.net
>>85
草の生やし方も新参丸出しだな
まとめに帰れば?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:03.429 ID:bBGtL5oCd.net
>>79
敗北宣言でワロタ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:16.235 ID:3yZbGa8Ja.net
>>83
ワン・イシューなんだからそれ以外を基準にする方が頭おかしいだろ
内容通りじゃん

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:21.799 ID:Z3vtNI1kM.net
>>93
はい、また論点ずらし
早く議論しろよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:28.374 ID:xzs61efm0.net
>>86
でも前のマツコ待ちのとき「総理大臣になって」
と言われて
それも含め検討中って言ってたぞ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:39.231 ID:hQTS/68g0.net
これNHKから殺し屋送られてくるわ
ガチヤクザやん

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:41.975 ID:3KcTIt3CM.net
>>90
君とか言われて気持ち悪いと思わねぇの?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:08:42.228 ID:qN0pvRRD0.net
>>83
お前マジで頭悪いんだな
その国会議員と立花はそもそも別だろ
何で同じに考えてんの?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:09:20.739 ID:o1sR192ua.net
社員の平均年収300万にしてほしい

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:09:21.498 ID:3KcTIt3CM.net
>>96
丸山議員の件を書いたぞ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:10:07.663 ID:WSUvkOjP0.net
何とも思ってないけど、怖さあるって言っとけばアピールになるからな

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:10:10.546 ID:c6fGqnW8M.net
立花が言ってたけど、NHK内部は当選するとか夢にも思ってなかったらしい

自分たちがそんなに嫌われてるという自覚は無かったとか

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:10:23.473 ID:3KcTIt3CM.net
>>100
何が別なの?問題発言して離党必至の議員を数集めのために入党させてるのは別問題っておかしくね?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:11:13.226 ID:B869hxZ00.net
>>83
議員集めないと国会内で出来ないことあるから誘ってんだろ
そいつの思想なんか関係ないんだよ

頭数なだけ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:11:49.274 ID:jFw/wrBd0.net
N党叩きたいやつはみんな「俺はこんな奴らに投票しない」って書くよな
誰もお前の事なんて聞いてねーからチラシの裏に書いとけよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:12:06.936 ID:oKlR8Ar9M.net
>>99
ぼくは自分の好悪にそれほどの価値があると信じて疑わない君の性根の方が気持ち悪いと思うよ!

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:13:02.150 ID:u5AvY5wT0.net
>>105
N国党は外交問題にも取り組みます!とか言ってるのならまだしも、NHKを潰すのにまずは数が必要だから入れただけ
現実的な手法だし法にも触れてない
何もおかしくないと思うが

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:13:19.344 ID:VNkXFTOLd.net
はよNHK壊れろ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:13:30.904 ID:qN0pvRRD0.net
>>105
いやだから立花が今やってる事と丸山議員の問題は別問題だろ
論点すり替えるにしても雑過ぎるし頭悪すぎでは

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:13:35.130 ID:3KcTIt3CM.net
>>106
酒によってへべれけになって国会議員として呼ばれてるのに女がいる店がないか聞いたりロシアと戦争して北方領土を取り戻すしかないって言ってる人間を入党させるのはどう考えてもおかしくね?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:13:36.703 ID:Tfr1P6DQ0.net
>>1
こうゆう時だけ朝日新聞信じるのな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:14:11.090 ID:VLGdXjUAd.net
怖さアル

中国人の猿真似かよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:14:20.952 ID:B869hxZ00.net
立花がどんな奴だったとしてもNHKみたいないきすぎた既得権益ぶっ潰して潰れたら辞めるっていってんだから
それでよくね?

辞めなかったら支持なくなって消えるだろ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:14:31.114 ID:xbKOjzIE0.net
丸山って奴もよくは知らんが少なくともスペックは実は高いんだろ?
N国は戦争とかは一切マニフェストに入ってないから
NHK潰すという一点のために協力できるのであればいいんじゃないか
ただあいつは酒飲ませると次々おかしなこと言いそうだけど

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:15:01.401 ID:3KcTIt3CM.net
>>111
全然別問題じゃないだろ
どこが2人しかいない国会議員のどこが別問題なのかがわからん

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:15:01.712 ID:XncPFtC1a.net
>>112
ワン・イシュー政党で対象以外の基準で選んだらただのキチガイだろ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:16:05.533 ID:3KcTIt3CM.net
>>116
頭数が欲しいために問題発言して離党させられるような奴を入党させるのってどうなのよ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:16:19.877 ID:xbKOjzIE0.net
>>107
俺は投票しないし支持でもないけど何やってくれるかはちょっと楽しみ
少なくとも現状クソだからかき回してちょっとでもよくなるなら議員として評価できる

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:16:22.141 ID:Tfr1P6DQ0.net
>>112
議席稼ぎたいだけでカスばかり集めれば絶対痛い目にあうんだよな

まず、次の選挙までが寿命だし

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:16:36.877 ID:B869hxZ00.net
>>112
でも議員バッヂもってる以上はおかしくないな
それにまともっていっていいのかはわからんが
まともな国会議員は相手にするわけないだろ
なら数集めるならそうするしかねーな

おかしくはないんじゃね?
おかしいとすれば議員を辞職しないことのほうがおかしいだろ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:16:48.671 ID:zeL25lSqa.net
>>119
ワン・イシューの目的通りじゃん
何も困らないな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:17:17.421 ID:3KcTIt3CM.net
NHKははっきり言って無くなって欲しいけど代表は立花じゃない別な人間か
他の党が率先してやって欲しい
それだけ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:18:05.522 ID:RhdRf9S1d.net
ガイジって負けたと思われたくないから意地でもスレにへばり続けるよな


126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:18:24.346 ID:Tfr1P6DQ0.net
マツコ腰抜け言われてるけど

双方の主張がどうあれ立花がああいうやり方するなら
マツコは黙ってた方が得策で大人なんだよな

立花は面白がってるマスコミと若い奴らで指示されてると勘違いしてしまって
どんどんアナニー発狂パフォーマンスしてしまうだろ

これでは、どんどん自滅していくんだよ
頼りの仲間も他党から追い出し寸前のカスばかりだし

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:18:27.098 ID:A0pnkIEta.net
受信料が大切って言っても、絶対今の金額は要らないだろw
使い道無さすぎてバカデカい箱作ろうとしてるじゃん

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:18:32.547 ID:zeL25lSqa.net
>>124
NHKとかいう薄汚い乞食の掃き溜め擁護するやつなんて
よほどのキチガイしかいないからな
N国はちょうど良い害虫を見つけたわ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:18:46.794 ID:3KcTIt3CM.net
>>122
少なくとも丸山入れてる時点で変だなって思ったよ俺はね
だからN国党は支持しねぇ
他の党がNHKぶっ潰してくれ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:18:50.286 ID:nzz0hUFSa.net
>>11
任せるってお前がなにを任してるんだよ?
立花は自分の意志で勝手に行動してるだけだ
それに賛同するものが行動を共にしてるだけだ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:19:16.347 ID:Yib7oFjY0.net
穂高に関しては党には置いておけないで追放して終わらせた奴らが悪いんだぞ
ロクに罰せられてないんだから問題はない

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:19:31.284 ID:oKlR8Ar9M.net
俺は立花が嫌いだ で済むだけの話にゴチャゴチャ理屈つけて
俺は正しい他は間違ってると思いたがるからこんなことになるんだよ
自己愛が大きすぎる

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:19:35.952 ID:B869hxZ00.net
>>124
本人がいってるじゃん
自民党が動かないと変えられないって

だから自民党を揺さぶれるようになりたいんだろ
それを民意として揺さぶるんだよ
その段取りしてるようにしか見えないんだよなぁ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:19:50.563 ID:3KcTIt3CM.net
>>125
ブーメラン突き刺さってますよ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:20:28.825 ID:xbrP1DXk0.net
>>124
他ではムリだろ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:20:31.020 ID:xbKOjzIE0.net
>>119
スキャンダル起こしたとはいえたぶん有能なんだろ
単なる頭数ならスキャンダル起こさない無能を選ぶだろ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:20:55.250 ID:82Qsm6iRM.net
スクランブル化して一番困るのは立花じゃ無いの?
トムとジェリーはトムだけでもジェリーだけでも成り立たない

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:20:55.542 ID:L4jTfC9La.net
>>126
放送法改正しない限り
そのヘイトだけで議席取れてるN国は続くだろうな
早くスクランブル化するしかないわ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:20:58.402 ID:RhdRf9S1d.net
>>134
反応してる時点で自覚ありとか草ですよ
君だけですよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:21:04.634 ID:B869hxZ00.net
>>129
おまえの思想なんかきいてねーだろアホかよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:21:08.608 ID:Tfr1P6DQ0.net
今はNHKだけに集中してればいいのに、芸能界全体や他の民放にまで絡んでどうすんだよ

まだ、そんな力ないだろ

議員になったからって勘違いしちゃうな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:21:10.048 ID:r4zoNfwnr.net
>>124
やる人間がいないからキチガイに票が集まった現実がある

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:21:14.950 ID:3KcTIt3CM.net
丸山議員の話しだしてからお前らの勢いが明らかに弱まっててワロタ
つまんね

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:22:43.753 ID:Tfr1P6DQ0.net
>>142
正直、田代まさしとか出馬しても
面白がって投票しちゃう奴いて当選しそうだよな

SPEEDのあいつだって投票しちゃうんだぜ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:23:07.883 ID:hCSgZKV7a.net
>>143
そりゃNHKとかいう死んでも誰も困らない害虫駆除してくれればいいだけだからな
内容と無関係になった盲目の相手してくれる優しい人しか残らなくなるぞ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:23:15.981 ID:kQCWYPSw0.net
>>124
じゃあお前やれば

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:23:54.416 ID:Tfr1P6DQ0.net
>>138
次の選挙通らなくなるから
結局任期が寿命となる

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:24:07.051 ID:5A3thhQqa.net
NHKさえ潰してくれればいい
NHK嫌いだからn国応援するわ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:24:10.209 ID:CfBDanKaa.net
>>124
立花以外の誰が
暴力的な集金人を撃退したり
嘘で丸め込もうとするNHKコールセンターを法律で論破したりできるんだろう

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:25:03.079 ID:3KcTIt3CM.net
>>149
受信料払わなければいいだけじゃん?
俺は払ってないよ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:25:49.616 ID:m1GJuu8ta.net
>>147
何度でも出てくるぞ
N国が出来てNHKが嫌われたわけじゃなく
NHKがめちゃくちゃ嫌われてるから誰でも当選できる状態になっただけだからな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:26:48.564 ID:B869hxZ00.net
>>147
次の衆院選次第じゃない?万が一そこでも議席とったらますますNHKはやばくなるな

選挙で国民投票してるようなもんだからな
郵政民営化の時の解散総選挙と同じだわ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:26:50.627 ID:xbKOjzIE0.net
>>150
それは現状では脱法行為になる場合があるから
議員としてそれを合法にするわけだろ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:28:19.321 ID:Tfr1P6DQ0.net
>>151
金かかるし何度でも出てきたところで一回ぐらいしかチャンスもらえないよ
何回もチャンスくれないよ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:28:39.506 ID:3KcTIt3CM.net
https://i.imgur.com/SAp29lE.png

こういうのもどうなのかね

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:28:56.456 ID:94MvBoXQ0.net
放送法書き換えてNHKを民営化した後、日本政府が民間企業に基本的には関与しない暗黙の了解に従って放送法を削除すればいい

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:29:04.012 ID:0Drbnvb30.net
>>1
寝ぼけてんのか?アホ
スクランブルとか生温い
NHKのもつ全ての資産を接収し役員は過去の人間まで遡って資産没収
現行職員は全員懲戒解雇とし放逐

これ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:30:01.680 ID:oKlR8Ar9M.net
しかしここまで話題になるとは正直思ってなかったな
ぶっちゃけ当選したところで何も変えられないだろう…でも一縷の望みを掛けて…って感じで投票したけど
最近の騒がれ方、割とマジで影響力持っていきそうじゃん

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:30:38.249 ID:prQ7UkBK0.net
ワンイシューだから議員になれたんだぞ
総合的に見て立花が良いなんて周りはおろか本人すら思ってないわ
毒をもって毒を制すで選ばれてんだからあいつは

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:30:44.596 ID:l+nc7+Wv0.net
NHK受信料(2ヶ月) 2520円
スカパー 3600円
Netflixベーシック 800円
アマゾンプライムビデオ 500円
hulu 933円
d TV 540円

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:30:44.622 ID:A0pnkIEta.net
>>137
意味不明

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:31:03.418 ID:qN0pvRRD0.net
立花は国会議員としての戦略は図抜けてるからなぁ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:31:20.704 ID:dP8YKKDp0.net
結論から言うと酒の肴になる

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:31:29.646 ID:5qySRL990.net
最初から数あわせって宣言してるから中のやつが問題起こそうが責任取るつもりないだろうし
誰が入ってきても問題ないよな
むしろやばいことしたら人気集めがてら告発してくれそうだからけっこう好印象なんだよな

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:31:37.283 ID:xzs61efm0.net
>>158
少なくともNHK問題を考えたことすら無い奴に感心を持たすことに成功してるしな

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:31:47.732 ID:sOFVi4gBa.net
>>154
ヘイトだけで国会議員作れるNHK様がいるからな
マイナス票が無い以上原因が変わらないとワン・イシュー政党は強いぞ
批判してるのは初めから投票しないからな

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:32:16.869 ID:3KcTIt3CM.net
後は突かれてボロだしてグダグダになるだけだろ
問題提起してくれたって功績は大きいがこれ以上は何も出来ないし潰されるのがオチ

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:32:17.914 ID:u5AvY5wT0.net
NHKという叩きやすい対象が明るみになったのにも関わらず民法テレビ局がだんまりなのは業界の闇を感じる

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:32:19.058 ID:B869hxZ00.net
>>155ふぁぼってんじゃねーよwwwww

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:32:28.842 ID:OSzgVGvr0.net
>>97
NHKマジで死ぬまで追い込んでほしい

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:33:34.159 ID:3KcTIt3CM.net
>>169
立花の愛人、ブチ切れる
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565677494/


貼っつけただけだよ

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:33:51.870 ID:CfBDanKaa.net
>>150
受信料払わなければ集金人が来てドアをドンドン叩く
契約してなかったら契約しろってドアをドンドン叩く
立花はそれを法律の知識使って撃退したり
撃退の方法を啓蒙する活動してきた人

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:34:39.041 ID:prQ7UkBK0.net
むしろ立花じゃなきゃNHKに対抗しようとはならんだろうしな
スクランブルかけたら議員辞職するってんだから、それまでは応援してもいいわ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:34:49.850 ID:azii1EsL0.net
>>160
BSCSだとさらに2倍の料金になる謎ボッタクリシステム

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:34:56.420 ID:3KcTIt3CM.net
>>172
それならYouTubeだけでもよくね?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:34:57.738 ID:KLxzK4Rda.net
>>167
放送法以外に期待されてないから
ネットでも契約強制しますって言わない限り
あれは現状以下にはならないだろうな
現状でも減る要素が無い

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:35:33.415 ID:oKlR8Ar9M.net
山田太郎と立花孝志はネットの影響が本格的に反映された初めてのケースって気がする
これからこういうのが増えると割と本気で今まで変わらなかったことが変わっていくかもな
良くも悪くも

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:35:34.003 ID:dDTpJsSba.net
>>175
放送法変えた方が効果的じゃね?

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:37:08.617 ID:CfBDanKaa.net
>>175
さすがに数百人数千人の撃退依頼に無料で一人で応え続けるのは不可能
だから組織作って選挙に出て根本的に制度変えようとしてるところ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/13(火) 15:37:21.539 ID:u5AvY5wT0.net
>>177
高齢者はほとんどネットしないだろうし、ネットは若年層の民意が表面化しやすいのかもな

総レス数 466
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200