■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
田舎にガチガチの要塞みたいな家建てたら暮らせる
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:30:08.370 ID:mJNZx7G30.net
- がっつりコンクリートの壁で囲って住民が近付いたらライトとブザーがなる監視システムとかつけてさ
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:30:26.613 ID:LlY7gcBr0.net
- うんち
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:30:37.764 ID:spv5Yder0.net
- うんこ
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:30:38.687 ID:mJNZx7G30.net
- 金さえあれば手が出せないだろ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:30:55.216 ID:nxOvMUuw0.net
- 何が目的なんだ?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:31:18.284 ID:n+GLc35T0.net
- それより絶対虫が入ってこない家が欲しい
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:31:59.865 ID:6xo0wuIR0.net
- 何が目的なんだよ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:32:56.183 ID:dUctVWnI0.net
- 何でそんな人避けするんだよ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:32:57.080 ID:mJNZx7G30.net
- 沢山の虫とか爬虫類に囲まれたい
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:33:40.211 ID:mJNZx7G30.net
- 夜なのにずっと明るくて車がうるさいのに疲れた
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:34:15.490 ID:ZlXKd4jX0.net
- それより広い土地を買い占めて丈夫な外壁でぐるっと囲って親戚に格安で住まわせる方がいい
個人宅の要塞なんて所詮は砂上の楼閣
村をひとつ丸ごと支配するレベルの生活の方が安心できる
10軒も親戚を呼べばかなり安心
20軒ならご近所で逆らってくる奴はいなくなる
30軒なら警察ですらこっちに忖度するようになる
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:34:38.776 ID:mJNZx7G30.net
- やっぱりセキュリティ面考えるとどうしてもヤ◯ザの事務所みたいになるな
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:35:39.777 ID:SAC0agR10.net
- 町内会費集めに来ました!
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:35:44.721 ID:vj0A+rz8a.net
- 都会でやるからかっこいいんだぞ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:36:42.674 ID:mJNZx7G30.net
- ごみって個人でだせないのか?
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:37:39.616 ID:mJNZx7G30.net
- ポツンと一軒家みたいな場所をドカンと集合住宅にすれば勝てるのか
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:39:23.221 ID:ZlXKd4jX0.net
- >>15
有料でよければ個人で出せるよ
ゴミ処理場は種類別にキロ単位で持ち込みゴミを処分してくれる
前に布団を持ち込んだ時は100円しなかったと思う
あとゴミ収集車も個人事業者に委託してる市町村が多いのでそっちも金さえ積めば来てくれる
でもこっちは凄い高い
呼ぶだけで1000円以上かかる
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:39:44.192 ID:YPIilsRR0.net
- なにするつもり
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:42:12.386 ID:mJNZx7G30.net
- >>17
なんとかなりそうや
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:43:25.729 ID:8vEBfmLF0.net
- あっという間に筋もんって噂が広まって村八分だわ
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:44:25.849 ID:mJNZx7G30.net
- 村八分にされたらやっぱり通販も届かないんか?
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:44:40.936 ID:L3fUtd3e0.net
- 家の周囲に縄張り巡らして木片が付いた絵馬みたいなのたくさん繋いでおこうぜ
- 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:45:43.146 ID:/SwXuBZhd.net
- 無音の部屋とか地下室みたいなのは憧れる
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:45:44.051 ID:SAC0agR10.net
- 開拓されてないところに家立てるの?
なんか最近土地神さま関連のホラー読んだからこわいな
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:46:56.102 ID:ziJy8FI50.net
- むしろ村八分にされた方が好都合なんだろ
通販届かないのは意味わかんなくね?
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:50:18.566 ID:mJNZx7G30.net
- >>25
村八分ってシカトされるだけじゃなくて田舎のカッペは意味わからねぇことを平気でするんだよ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/21(日) 23:59:40.553 ID:nxOvMUuw0.net
- さては変なことしたんだな
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/22(月) 00:01:41.620 ID:mrUEScHH0.net
- 俺は一見ボロい一軒家だけど地下に何層も居住区を設けた家に住みたい
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/22(月) 00:24:06.071 ID:Sp/+BMzda.net
- 地下に研究所と優に1年は暮らせるシェルターを設けたノーメンテでも1000年くらいは過ごせる家に住みたい
総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200