2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学者とかいうマジの天才しかなれない職業wwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:07:28 ID:Mn+kKtSI0.net
すごい

2 :ケツ毛が想像以上に太い本居宣長 ◆ZoGesOUDJ. :2020/07/16(Thu) 13:07:46 ID:Ma/kSx3i0.net
ありがとう

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:08:00 ID:pF7QuYk20.net
数学ってパズルの能力じゃん
全然スゴいと思わないんだが

4 :以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします。:2020/07/16(Thu) 13:08:12 ID:F+HJ+KAUr.net
どうやって食ってるんだろう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:08:14 ID:DrfcTfG3d.net
中田敦彦のやつ見ただろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:08:24 ID:WhAIMQbia.net
>>3
ひろゆき乙

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:08:28 ID:DRcZsmKda.net
えっ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:08:51 ID:7xBq0GMX0.net
んで、なんの役に立つの?w

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:09:01 ID:Uoa/z4Sf0.net
あいつら普段何してるの?
研究室でウンウン唸ってるの?

10 :エコバッグ刑事:2020/07/16(Thu) 13:09:07 ID:icXEZWVP0.net
オイラーとかデカルトみたいな天才的な考えを主張した数学者はすごいが、それ以外の有象無象は…

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:09:34 ID:NIhVux5MM.net
気が向いたときにパズル解くだけなんて暇そうで羨ましいよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:09:41 ID:Mn+kKtSI0.net
>>5
中田敦彦って数学できないんじゃないの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:09:48 ID:1FuFvncWM.net
>>10
お前がそれしか知らないだけじゃなくて?w

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:10:15 ID:v6NRXOVG0.net
数学バカにしてる奴がバカだから

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:10:21 ID:DrfcTfG3d.net
>>12
YouTubeで歴史上の数学者のヒストリーを紹介してる
見やすいし俺は面白いと思ったよ
数学の魔術師ラマヌジャンだっけ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:11:22 ID:Ku83NIjm0.net
数学者がどんだけ天才なのかは数学科で院に行かないとわからないと思う

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:11:36 ID:kSE5j+rud.net
ラマヌジャンなんて高校の教科書にも載ってるのに

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:11:57 ID:NFK1BZQGd.net
恐らく人類史で見ても一番の数学の天才であろうテレンス・タオも凄いよな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:12:12 ID:jCahXem10.net
ガロアとかいうイキリオタク好き

20 :エコバッグ刑事:2020/07/16(Thu) 13:12:19 ID:icXEZWVP0.net
>>13
数学は専門じゃなくてあまり詳しくないから、日本人で先に上げた2人並の功績をあげた数学者を10人挙げてみてくれ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:12:39 ID:DrfcTfG3d.net
盲目の人がオイラーだっけ?
盲目だから頭の中で全部計算とかスゴすぎ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:13:01 ID:M77UowoEM.net
>>20
なんで勝手に日本人に限定してんだ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:13:35 ID:Uoa/z4Sf0.net
>>21
その書き方だと生まれつき目が見えないみたいじゃないか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:13:54 ID:DrfcTfG3d.net
>>23
後天的に見えなくなったんだっけ?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:14:08 ID:Uoa/z4Sf0.net
>>24
おじいちゃんになってからだぞ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:14:18 ID:5nGnoDTbd.net
>>18
タオがすごいのは間違いないけど人類史最高には候補としてすら挙がらんよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:14:27 ID:1FuFvncWM.net
>>20
>日本人で

卑怯すぎない?恥ずかしくないの?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:14:33 ID:DrfcTfG3d.net
どっちにしろ凄いだろw
今から一生暗算しか出来ないとか言われても困るw

29 :エコバッグ刑事:2020/07/16(Thu) 13:14:40 ID:icXEZWVP0.net
>>22
例えとして挙げた2人が双方共に日本人じゃないという点が気に触ったのかと思ったわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:15:31 ID:yXebMDyC0.net
テレンスタオはガチ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:16:06 ID:1FuFvncWM.net
>>29
その発想はなかったわ
思い込みが激しいんだな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:16:33 ID:rb0yrUBm0.net
>>29
日本人コンプレックス拗らせた朝鮮人か?

33 :エコバッグ刑事:2020/07/16(Thu) 13:16:50 ID:icXEZWVP0.net
>>31
まさか>>13みたいな煽り方をされるとは思わなかったからね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 13:16:57 ID:DrfcTfG3d.net
フェルマーって結局何者だったんだよw

35 :エコバッグ刑事:2020/07/16(Thu) 13:17:19 ID:icXEZWVP0.net
>>32
頭悪そう

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:17:29.646 ID:ZpPafhT/0.net
同じ天才だと天文学者の方が楽しそう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:18:13.551 ID:32B2/6cLM.net
何をやって誰に金貰うの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:18:53.952 ID:a+OoyOIz0.net
昔NHKで神の数式ってのを見たが変態やな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:19:27.621 ID:GN/iPZyk0.net
日本で天才って話になると数学分野なら望月さん物理分野では南部さんのツートップか
もしくは立川裕二くらいじゃね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:22:25.742 ID:Ku83NIjm0.net
>>39
広中さんはマジですごいって代数幾何のやつが言ってたわ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:22:41.215 ID:vk3xVkVu0.net
頭良すぎてキノコ探しに熱中して引き籠っちゃうからな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:24:08.184 ID:GN/iPZyk0.net
>>40
そういや平中さんもいたわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:24:45.350 ID:GN/iPZyk0.net
ミスって打っちまった

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:25:27.564 ID:/bqgPBevM.net
望月は経歴は凄いけど、IUT失敗したしな
遠アーベル幾何の問題を一つ解いたけど、そのレベルなら世界中にいくらでもいる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:30:59.301 ID:oBmzoFHbM.net
このスレ見てると頭悪くなるわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:36:31.286 ID:btUuMe7Dd.net
>>20
日本人が10人上がらないくらい少数しかなれないレア度高い職業ってことよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:50:54.297 ID:TL8KbFt+p.net
すごいけどお金にならない感

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:52:30.192 ID:BZ0bkcCR0.net
数学にハマるのは大体変なやつしか居ないイメージ
まあそれが天才なんだろうけど

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:52:54.102 ID:GN/iPZyk0.net
>>47
闇落ちして金融行ってからアホみたいに稼ぐまでがルートだぞ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 13:55:43.278 ID:USlwelou0.net
数学は沢山いる天才の中から出てくる天才以外は全部踏み台なんだよな

51 :エコバッグ刑事:2020/07/16(木) 13:59:06.966 ID:icXEZWVP0.net
>>46
理系学部のある大学に行けばそれなりにいるよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 14:01:23.628 ID:/XOxBzQY0.net
高校時代にラマヌジャンを知って
数学科への進学諦めた。

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 14:02:52.384 ID:NO1xcSol0.net
数学者に限らず学者は人生を研究に懸けているようなものだからな
結果が出なかったらそのまま人生終わる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 14:05:56.899 ID:YHCwBaMa0.net
数論をガチでやってる奴とは、話が合わない
俺の能力が低すぎて

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(Thu) 14:11:52 ID:m1Sw5VP/0.net
もっちー勝手に失敗したことにされてかわいそう

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 14:27:06.263 ID:iM10YlCt0.net
加藤先生は一般向けに色々大袈裟なこと言ってるけど、IUTって別に言うほど突拍子も無いアイデアじゃないよな
性質のいい大きい圏に埋め込んだり随伴で誤差評価したりって数学じゃよくやるし。導来圏なんかそうでしょ
門外漢だけど解説聞く限りだとHoTTっぽいと思った
全然知らないけど遠アーベル幾何って要するにホモトピー論でしょ?
それで解ける問題があるなら間違いなくすごい結果なんだけど
逆にいえばそこに現実味があるというか、「IUTは失敗!」みたいなのは絶妙にカルトっぽい
まあ現時点では「証明のギャップはまだ埋められていない」と見なすのが冷静な態度ではあるだろうけど、岡潔とかグロモフだってそういう怪しい結果をたくさん出してるわけで、それでもアイデアそのものが素晴らしいからこうして後世に名前が残っている
深谷賢治も天才だけど証明のギャップ放置は大概やぞ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 14:35:14.435 ID:xdkifbkud.net
>>56
ホモトピーって名前だけはよく聞くやつだ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/16(木) 14:51:44.792 ID:fN5fXKCG0.net
一部の天才以外は他人の答えを証明し続けるだけの人生

総レス数 79
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200