2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

光速より速いのはないの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:53:25.750 ID:8/2wrfgp0.net
なんか

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:41:46 ID:K24GRbko0.net
>>54 虚数はCPUの計算に使われてるよ

存在しないものを仮定することによって
僕たちは高スペックPCを使うことができるよ (´ω`)

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:42:24 ID:oQSQNehN0.net

sssp://o.5ch.net/1oxej.png

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:44:30.789 ID:/u/SrMiH0.net
>>68
見えない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:44:55.059 ID:RO5sv+3d0.net
思ったんだけど
星より巨大な細長い直方体2つとその間に挟まる円柱の構造体を用意して
直方体を箸やハサミに見立てて円柱を挟み込み、片方の直方体を光速で短辺方向に動かしたらどうなるんだろう
壊れるかな
http://o.5ch.net/1oxek.png

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:45:52.240 ID:RO5sv+3d0.net
>>62
体感でわかるぐらい離れないといけないわけだから、観測するのも大変だろうな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:46:39.411 ID:oQSQNehN0.net
>>76
まあ実際に大変かどうかは置いといて……
なんなら宇宙人から見てって体でもいい

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:47:08.415 ID:RO5sv+3d0.net
>>65
水中なら光速を超えられる。ニュートリノは水中で光速を超える。そうなるとチェレンコフ光なるものが出て、それを検出してニュートリノおるやんて分かるのがスーパーカミオカンデ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:47:10.219 ID:xSgVYkkK0.net
>>74
ありがとう、なんで見えないのかさっぱり分からんが無理って事ね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:49:03.310 ID:9kFMSH9d0.net
>>75
その図はよくわからんけど、その手のアイディアは完全な剛体でない以上
必ず変形するのでその物質の音速以上にはならない

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:49:43 ID:RO5sv+3d0.net
>>77
目視じゃ無理かと。仮にどでかい眼球とどでかい懐中電灯といい感じに道中に物体があれば、遅いなあと見えるんじゃないかな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:50:00 ID:K24GRbko0.net
>>75 円柱はボタンの役割(´ω`)?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:50:15 ID:uXv7BhKF0.net
光っていう単位が多分人間が観測しうる限界点なんだと思う

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:50:56 ID:ZojLt0aka.net
>>16
それがタキオンや

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:52:50 ID:zTW3c5vYH.net
時間停止中に移動すれば光速を超えたことになる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:53:20 ID:RO5sv+3d0.net
>>80
仮に直方体が光速で画面手前や奥に動けば、交差点aが光速以上で動くから、挟まれた円柱はがんばっても光速でしかうごけないので追い越しちゃうから壊れるのかなと
音速以上にならないんだ そうなんだ ありがとう

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:55:05 ID:RO5sv+3d0.net
>>82
ボタンなのかな 役割は特にない

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:57:35.000 ID:K24GRbko0.net
>>87 押し出されるか壊れるかってこと?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:58:10.944 ID:msiicQXua.net
この世界の更新速度つまりクロック速度が光速だよ
だから早く動くほど時間の流れはゆっくりになるし光速を超えられない

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:58:15.759 ID:oQSQNehN0.net
この世の赤い物質というのは緑と青の光を吸収する性質を持っており、赤い光だけが反射され、人間の目に入る。その結果、人間らりんごを見て赤色だと判断する。というのを聞いた
ということは、りんごの本当の色というのは赤の逆の色ということだろうか
また、りんごに吸収された緑と青の光はどこに行ったのだろうか

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:59:38.590 ID:oQSQNehN0.net
この世は全ての色が反転している
ただし、黒色と白色、光の強弱は変わらない
という世界を想像しようにも、なんだか難しい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:59:43.266 ID:RO5sv+3d0.net
>>88
そうそう。
でも壊れるんだろうね。光速超えられなくて、光速に近づくにはエネルギーどんどんいるらしいし。

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:00:10.350 ID:ZojLt0aka.net
>>75
星より巨大な板と円柱をハサミに見立てるより星より巨大なハサミを光速で動かしたらどうなるかって言った方が断然分かりやすいと思うんだがどうしてわざわざ分かりづらくしたんだ?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:00:49.488 ID:oQSQNehN0.net
黒と白も反転するか
宇宙的な白黒はあれは光の強弱の部類か

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:02:30.503 ID:RO5sv+3d0.net
>>93
ハサミだと持ち手を光速で動かしてもそれが円柱のとこまで伝わるのに光速を超えれないから
仮に直方体自体を全体的に光速でスライドできれば、交差点は光速以上で動けるからかな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:06:35.827 ID:K24GRbko0.net
>>92 円柱が電気や光の塊で磁力の反発で発進するなら加速がついて光速超えられるかもね

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:07:45.651 ID:wxyVd18Z0.net
面白い
俺はこういうのを研究する人になればよかった orz

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:08:28.981 ID:RO5sv+3d0.net
>>90
植物の緑色は、直射日光の中でも緑色の波長が強いんだが植物はそれ吸収しすぎると熱くなっちゃうから表面では反射する、だから緑色に見えるんだと

だから恒星が動かない惑星(地球と月みたいに、恒星と惑星で潮汐ロックのかかった惑星)であれば、入社角度の違いによって植物の色もかわるんじゃないかという話がある
つまり常に夕方のとこにいけば植物は緑じゃないかも

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:12:36.112 ID:ZojLt0aka.net
>>95
いやあのハサミなら無理で直方体なら大丈夫の理論が分からないわ
多少形は違うが二つの長い物体があるという点でその二つに一切の違いがないわけで
まあ俺が>>75の訳わからん絵を理解してないだけなのかもしれんが

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:14:51.808 ID:MnPKuI9Jp.net
亜光速
宇宙の中心へと至る速度
それはすべての原点へと回帰する

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:17:39.845 ID:PWOiWq3Na.net
>>98
わざわざ恒星動かなくする必要あるか?
恒星動いてたらその場にいるだけで入射角度変わってくれるのに

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:21:13.908 ID:RO5sv+3d0.net
>>96
まじ……?エネルギーとてもいるんじゃないのかな
磁力ならそれができるor少なく済む……?

>>99
ハサミは真ん中が固定されてるじゃん?そして端っこだけを動かすよね。持ち手を動かした力が刃に伝わる速度が光速を超えれない。よって刃と刃の交差点は光速を超えられない。
でも、直方体2つ(箸でもいいけど)で考えたら、それぞれは分離してるから、箸一本全体を光速でスライドできる。そうすると箸の交差点は光速を超えられる。

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:25:15.178 ID:RO5sv+3d0.net
光速でスライドできるって書いちゃった。上の指摘で完全な剛体じゃないと無理みたいだから、仮に光速でスライドできたら、としておいて。

>>101
入射角度常に変化してたら今の地球の状況と変わらない=植物も緑になるだけでは?
惑星から見て恒星動かない=日光の入射角度が常に一定であれば、その地に生きる生き物はそれ前提で発展していくと思う。だから例えば常に夕日のと子だったら、夕日からいかにエネルギーを吸収するかを考えて緑色とは違う色になるかもと

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:26:54.588 ID:PWOiWq3Na.net
>>102
すまんハサミがどうやって動いてるか知ってるか?
お前がハサミ動かすときお前の言う箸一本全体を光速でスライドさせると同じ動きをハサミはしてるんだが
ハサミで無理なら箸でも無理だと分からんのかねえ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:30:21 ID:PWOiWq3Na.net
>>103
進化の話かよ
それなら人種っていう分かりやすい例もあるだろう

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:32:23 ID:RO5sv+3d0.net
>>104
その言葉を受け止めると、ハサミの真ん中のくっついてるとこいらないよねってなっちゃうが…?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:33:47.732 ID:PWOiWq3Na.net
>>106
なんで?

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:39:25.232 ID:RO5sv+3d0.net
>>105
植物が緑なのも、いままで進化して得た結果ではないの…?
分かりやすい例を書きたいと思った訳でもなかったからね。動機としては、色の話を見てて、こういう話もあるよ、としてみたくなったから書いた。元レスの入社角度によって変わる、ってのがわかりづらかったかもな。時々刻々と植物の色が変化すると言う意図ではない

>>107
箸一本全体をスライドさせてることと同義であるなら、箸には真ん中くっつけてるとこなんてないから、じゃあハサミにも無くても問題ないってことになるじゃん?

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:44:44 ID:PWOiWq3Na.net
>>108
なんで実験での動きの話から用途としての動き話になるんだ?マジもんのバカか?

あと植物の話は入射角度で見える色が違うと思っただけだ
前の文脈的に植物そのものの色が変わる話だとは思わなかったからな

110 ::2020/07/31(金) 05:53:16 ID:+auf5YCf0.net
あるでしょ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:55:10.316 ID:RO5sv+3d0.net
>>109
問題ない、だと確かに用途として問題ない、ともとれるな。
問題ない、てのは、真ん中の接合部を取り去っても、持ち手を動かしたら、取り去る以前と同じ動きになるんでしょ?という意味も含むよ。

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:57:11.087 ID:u9tL75zK0.net
宇宙船が光速に近い速度で惑星間飛行しているとして
小さい小石にぶつかったら大惨事になるん?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:04:18.015 ID:B1O2rWUra.net
>>111
真ん中の接合部がなくても同じ動きになるだろ
持ち手の動かし方がおなじだったならな
それだと当然難しいから真ん中に穴空けて鋲付けて動かしやすくしてるんだろ
そんなの当たり前じゃないか?何をいいたいんだ?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:12:20 ID:RO5sv+3d0.net
>>113
えぇ……。ならんけど……。
なんならハサミの真ん中とって持ち手動かして確かめてくれ。2つの細切れの画用紙を真ん中画鋲で止めて試すでもいいし……。なんなんだよもう……

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:15:56.226 ID:Ur3lSmhc0.net
宇宙シュミレーターの仕様上、光速を越えようとすると処理落ちさせるようプロブラムされてるからな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:16:41.217 ID:jH0Nf8DPa.net
>>114
ならないってお前こそマジで言ってる?
なんなら箸一本真ん中で持って動かし方試してくれ
それと同じ動きをハサミはしてるんだぞ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:17:18 ID:jIv7EZnVd.net
>>19
音は媒質が空気とか
光は光子
こいつは光子に重さがないって言ってるんだろ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:21:42.351 ID:jH0Nf8DPa.net
仮にその真ん中を取ったハサミの動きがその前と同じにならないっていうんならそれは持ち手の動きが横とかにズレていってるだけ
床において動かしてみろよ
2枚の板切れをそれぞれ一つの方向に動かしてるだけのもんが真ん中取っただけで動き変わる方が怖いわ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:39:53.698 ID:dWB6LjZka.net
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:52:00.951 ID:yTIB1GFB0.net
エルゴ球

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 07:16:56 ID:pjnsQ31Fd.net
要するに光はめっさはやい(´・ω・`)

総レス数 121
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★