2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミング3大難所、ポインタ、再起関数、オブジェクト指向

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:45:42 ID:uMdeOUna0.net
>>9
むしろこれじゃない方が違和感あるぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:47:48 ID:1I3Qu15f0.net
一通り修了したのに分からないとき

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:48:19 ID:uw4HJDpta.net
>>12
>>13
こういうわけわかんない顧客がいるから難所なんだよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:49:25 ID:Ddl5zQuB0.net
>>2
これだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:49:59 ID:2uEiD2jd0.net
何所じゃなく無い?
アルゴリズムで躓け

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:50:09 ID:00DOx9hT0.net
3大〜のテンプレはアフィ全盛期のだから抵抗あるのはわかるがそろそろ慣れろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:51:00 ID:XF5y0NAy0.net
エラーメッセージの英語の意味が理解できるまでが難所
;が抜けてるとか括弧がとじてないとかそういう基礎の基礎で躓きがち

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:52:34.892 ID:2uEiD2jd0.net
個人的に再帰はむしろ可読性上がるなぁ
手続き的な処理するよりかはオブジェクト指向プログラミングしてほしいし

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:52:35.592 ID:nATA9WTer.net
話それるけどアフィ全盛期以前からあったよな?
アフィが挙って使ったから印象悪いだけで
あと【速報】とか【悲報】とかもそうだけど

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:53:14.926 ID:kSTteWED0.net
デバッグのためのログ吐くモードだとタイミング変わるから不具合が再現しないとかいうケースはさぁどうすんべってなるね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:58:32.092 ID:2uEiD2jd0.net
初心者が一番躓くのって環境構築のような気がする

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 18:59:27.649 ID:2uEiD2jd0.net
ポインタはセグエラーで台パンしがちだわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 19:15:33 ID:lMrsR6p60.net
オブジェクト指向を理解できてる奴はほとんどいない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 19:16:54 ID:CELKXCxC0.net
C言語系のコンパイラによって別ゲーになるところ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 19:32:52 ID:ku2jYd4G0.net
>>22
デバッグビルドでも、リリースビルドのデバッグ実行でも起こらないのに、
肝心のリリースビルドの通常実行の場合にのみ発生する、なんてのにもやられたことがある
原因はstatic変数の初期化順だった

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 19:34:14 ID:MsvH1zchd.net
>>15
わかんないんじゃなくて分かるまでROMるんだよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/02(水) 20:25:32.013 ID:zmxFnyeT0.net
おいスタックはどうした。

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200