2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニバイトを辞ますと店長に言ったが、代わりの人が見つかるまで待ってくれって言われた

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:37:38.562 ID:pD7UQsQS0.net
今のバイト先のコンビニの時給ははその地域のコンビニの平均的な時給なのに、
やたらバイトの応募が来ないから心配

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:38:03.299 ID:ah7xHPjXa.net
待つ必要ない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:38:04.681 ID:q0C4HWg10.net
じます?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:38:16.682 ID:a4ea3/y30.net
だから何?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:38:45.255 ID:qKf+BGuV0.net
すぐ辞めろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:39:28.506 ID:OxXg46DgM.net
はいやーめた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:39:29.734 ID:rs2mDc5/0.net
代わりを見つけて差し出せ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:40:40.019 ID:my6WYY1T0.net
労働基準法で退職する2週間前に通告すれば職場の都合関係なく辞められることになってる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:40:49.654 ID:pgb9sKc/0.net
言われたら待つとかアホか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:41:19.218 ID:GB9N0qZ40.net
シフトそれ以上出さないで終わり

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:41:44.555 ID:pD7UQsQS0.net
ですよね。
まあ問題点としてはただ出勤してレジ打って暇なときはぶらぶらしている人と
発注担当があるひとと給料が一緒なんだよな。
あとは商品が綺麗に陳列されていて、セール時はバリバリ声掛けしているから、
「楽そうなコンビニ」と認識されていないかも

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:41:48.057 ID:iareVY1B0.net
今の時期下手にバックレるとここぞとばかりに休業して損害賠償請求されるぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:43:52.875 ID:pNwMIkt0M.net
やめる理由は何?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:44:40.232 ID:i/np5whP0.net
辞めることを止めることはできないが、
辞める時期を交渉することはできる
いつ辞めるかを決めるのはバイトだ
交渉に応じても良いし蹴っても良い
時給上てくれれば残る、といった交渉もあり
労働組合が役立たずなので各自で雇用主と交渉するしかない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:44:48.649 ID:bEdqDm780.net
気にするな2週間後に行くのやめてしまえ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:45:33.016 ID:pD7UQsQS0.net
鬱と体調不良。シフトは減らして貰っているけど、こんどは生活に困窮している

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:46:00.744 ID:VL+I33RHH.net
月末までは待ちますとか言っとけよ無能
バカみてえにハイハイ言ってんだろうけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:46:31.134 ID:pD7UQsQS0.net
辞める時期をしっかり決めることが大事だな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:48:11.620 ID:B0gvXXFn0.net
契約する時に、辞める時は次の人が見つかるまでじゃなくて2週間前とか1か月前とか言われてるはずだからそれ守れば大丈夫
もし言われてないなら2週間前でいい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:55:33.299 ID:HEX33b4f0.net
世話になったって感じてるなら一月は待ってあげてもいいんじゃないか
法律が契約が云々言うのは相手がブラックで円満退職出来なさそうな時だけにしといた方がいいよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 02:59:12.234 ID:pD7UQsQS0.net
だいぶ世話にはなったが、だんだんと精神が崩壊してきたのでまだなんとかなる
うちにと辞めることを決意しました

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:01:35.150 ID:eLnm7tu/0.net
>>21
長く相手してると精神が崩壊する様な客層相手にしてたん?
それだとよほどうまく騙さないと次の人は見つからないと思うけれど

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:05:37.218 ID:X3fXKzSd0.net
ココココココココンビニでバイトwwwwwww

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:07:55.170 ID:HEX33b4f0.net
>>21
じゃあその事をちゃんと説明して辞めよう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:10:44.628 ID:pD7UQsQS0.net
>>22
店が急がしすぎる(10やる業務があったら重要な7ぐらい業務しかできない)のと、
客層は普通の人が多いが際立って変なひとがちょくちょくいる。
深夜に女性店員一人だと危ないと思から深夜時間帯は男性が好ましいって言ってた。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:13:16.726 ID:pD7UQsQS0.net
ぶらぶらしているって言ってた人はほかの仕事が終わっていないのに優先順位の低い作業を
していたり、掃除をしているふりをして時間をつぶしているってのも、納得がいかないってのが
ある。

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:16:47.107 ID:pD7UQsQS0.net
>>25
深夜に女性店員一人だと危ないと思から深夜時間帯は男性が好ましいって店長が言ってた。
個人的には何かあったらSECOMボタン押せばいいじゃんとは思う。ちなみに私は深夜帯勤務
ではない。(といっても清算の作業やるときは日付変わって仕事しているけど)

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:22:06.784 ID:yrdlb3oJ0.net
>>27
鬱だと肩こり酷くないかい?
体調不良の原因がそれで余計鬱になる悪循環が生まれたりする
整形外科にいって麻酔注射して体温めれてれば鬱も良くなるよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:25:50.602 ID:HEX33b4f0.net
仕事量が多すぎること
サボってるバイトに対して納得いかないこと
糞客相手の対応がきついこと

ちゃんと伝えてるか?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/10(土) 03:38:21.046 ID:pD7UQsQS0.net
>>28
一回仕事中にぎっくり腰やってるから、納品作業とかは注意して作業している。
肩よりも背中だな。
>>29
ここはちゃんと伝えるべきかな。この点は店長も十分に察しているとは思うが、
言うか言わないかで違ってくるからなぁ

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200