2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムの世界ってどう考えてもパイロットが搭乗する必要ないよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:44:34.290 ID:Xexqt7Gxa.net
絶対遠隔操作で十分な技術あるはずなのになんでわざわざ死ぬリスク背負うの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:44:52.763 ID:4k0gi97l0.net
なんでそんなこと言うの?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:11.439 ID:jk2JGIsl0.net
モビルドールさんがいるだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:20.074 ID:9IozYuldr.net
乗った方がドラマティックだからだよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:20.443 ID:AbKzvjwrp.net
ニュータイプなら可能だけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:26.323 ID:3T3j5rY60.net
無人機はエレガントじゃないからね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:27.035 ID:9Cdw+Lml0.net
ミノフスキー粒子が云々かんぬん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:29.979 ID:KZxGGoKIa.net
AIだろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:34.453 ID:MAeawBhra.net
サイコミュあるしな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:39.125 ID:Kcq0oH2lM.net
たいていのことはミノフスキー粒子で説明がつく

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:40.714 ID:piLETLmB0.net
だって新しいプラモ売れないじゃない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:45:45.407 ID:BY/sFZAWM.net
遠隔操縦とかエレガントじゃないから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:46:20.652 ID:j46aulw7d.net
ミノフスキー粒子のせいで電波や電子機器の動作が妨害されて、遠隔操作や精密誘導弾が使えないって設定だぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:46:21.553 ID:tJBlLJJKM.net
操作してる基地が爆撃されるから
基地外に操作できる人員を配置したい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:46:56.172 ID:1dRKuURdK.net
アウターガンダムのガンダムレオンって三十年ぐらい前だっけ?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:48:07.545 ID:S7Mc/pzw0.net
自爆ドローンに特攻させればいい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:48:16.547 ID:ezHvxDKjr.net
エウレカ>OO>ギアス>マクロスF>>>>>>ドリル

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:50:20.516 ID:4SrVkXCL0.net
そんなアホみたいな批判潰すためのミノフスキー粒子

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:50:27.343 ID:1lXGI4tMp.net
ミノフスキー粒子無視してるアホ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:50:40.684 ID:JdUOZn/nr.net
実際はモブ達の足止まってないけどな
まぁ仮に止まってたとしても戦場で足止めるほうが悪いから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:51:15.319 ID:e0lzx8Q70.net
ファンネルは遠くまで飛ばせるんだからミノ粉ミノ粉てのもな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:51:18.704 ID:iv96q9Sx0.net
W見ろ!

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:52:41.831 ID:9zOcj/MR0.net
サイコミュは素通しのご都合粒子

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:53:51.210 ID:soYmtnivM.net
ミノフスキー粒子がどうとか言っても普通に映像つきの通信してるよなあいつら

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:55:09.159 ID:uIYeQsQVM.net
戦争は愚かだから有人機で殺し合う姿を見せなければいけないとかいう謎理論

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:55:16.324 ID:Bfaoxifjr.net
ボルト

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:55:42.329 ID:S7Mc/pzw0.net
>>13
自立動作するAIなら電波も遠隔操作も関係無いよね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:55:53.210 ID:BCHg+gR5r.net
ハンマハンマはゲームだと強いんだけどな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:56:40.122 ID:Bs0M7m1m0.net
そんなこと言ったらエレガントな人が怒るぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:58:11.935 ID:ZS7cKyBAa.net
ミノフスキー粒子が通さないって言ったら通さないし通すって言ったら通すんだよ!

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:58:12.121 ID:Jyst4PI50.net
AIじゃモビルファイターと戦えない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:58:19.228 ID:R+ltQObcr.net
ガンダムSEED

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:58:30.018 ID:1dRKuURdK.net
>>24
確かレーザー通信はセーフ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:58:42.975 ID:ORMl7Llya.net
>>27
エレガントじゃないだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:59:11.863 ID:S7Mc/pzw0.net
宇宙空間で爆発音が響くのもミノフスキー粒子のせい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:59:23.674 ID:YNyXjhiUr.net
種世代ももう30のおっさんだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:59:35.264 ID:P64KdFurr.net
シュピーゲル

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:59:42.543 ID:C+R1aOis0.net
自立型AIがないのや武器がわざわざトリガー引く形式なのはハッキング対策って考察どっかで見た

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 11:59:47.642 ID:JKfyZL4xr.net
ハンマ・ハンマ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:00:48.982 ID:59V7R+PZa.net
>>1
遠隔操作→遅れる
ネトゲでも遅延ガーってうるさいじゃん?あれみたいなもん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:01:28.447 ID:4SrVkXCL0.net
NTとかエースパイロット除いたガンダムの戦闘は実質コンピューター同士の戦いだぞ
どっちも作ってるのアナハイムだけど

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:01:54.707 ID:soYmtnivM.net
>>33
密林での運用きつそうだな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:01:57.392 ID:yGxtNn7e0.net
そんなに無人のガンダム同士が殴り合うアニメ見たいか?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:02:02.366 ID:n1opQ+nNr.net
ロックオン...ロックオン...クチュクチュ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:03:46.647 ID:S7Mc/pzw0.net
キラ「人が乗ってない無人機?よっしゃ思う存分ぶっ壊したろ!」

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:03:57.432 ID:vy3xJvPcr.net
エゴだよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:04:52.455 ID:lSzCFT2pM.net
遠隔操作がジャックされたらどうするんだよ😡

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:04:58.604 ID:PnADhMFmr.net
「 あの軍艦に乗ってる大人って、大きなおもちゃをもらってはしゃいでるんです!」
ラライヤちゃん最高

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:05:45.748 ID:1dRKuURdK.net
戦闘妖精雪風を見ろ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:10:14.809 ID:dkdC19gY0.net
遠隔操作は有線にするの?
光通信?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:10:22.153 ID:yFnG1rUMr.net
本当のこ〜とさ〜

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:10:34.710 ID:Qvtt1wO2r.net
突然絵柄が少女漫画風になったから

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:13:45.579 ID:1eBveLQvd.net
>>27これwの奴じゃね?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:13:54.982 ID:GC753+B9r.net
今やってるじゃん

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:14:14.319 ID:jrhYMgnA0.net
エレガントじゃないじゃん

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:14:22.044 ID:v4E2AMkLr.net
リガズィ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:14:48.863 ID:WUSaK3tx0.net
>>1
戦術や戦略の概念が第二次大戦くらいで止まっていて
そこに科学考証無視した戦車、戦闘機、潜水艦などどんな兵器より強い
スーパーロボットを叩き込んだだけだから

電波を遮断されるだけで誘導兵器が使えなくなるなんて50年以上昔の話だ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:17:03.924 ID:dkdC19gY0.net
>>57
具体的にはどんな方法で?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:18:50.336 ID:t7vZqI4/a.net
十分な技術が無いので人が乗って動かしてます


60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:18:51.524 ID:DuEbwC2D0.net
AIとかで誘導兵器使えても成果わからなくね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:18:57.143 ID:UfzNFfB+r.net
味方に複数ガンダム出てくるのなんてG以降じゃんか

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:19:01.472 ID:kXoRKlhBd.net
モビルドールはエレガントじゃない

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:19:36.378 ID:WUSaK3tx0.net
>>13
ミノフスキー粒子影響下であれだけの大きさの人型の機械に
人間以上の運動能力を持たせ制御できる電子機器があるわけで
コンピューターは問題ないだろ

電波なんか遮断されても赤外線誘導と光学補足誘導がある
飛行機より的が大きく、速度も遅い、機影も非常に判別しやすい形
これに対して誘導兵器が使え無いなんて1970年代かよ?ッて感じだ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:19:43.272 ID:DuEbwC2D0.net
>>61
ゼータ、ダブルゼータででてるじゃん

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:20:07.113 ID:96JtUThrF.net
ミノフスキー粒子

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:20:13.792 ID:Tjfpz7inr.net
むしろ精査してボロカス言って引かれるのがガノタ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:20:25.519 ID:vT4yWUtyr.net
ネルソンマンデラ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:20:34.010 ID:zfP4QpTpd.net
実際宇宙世紀でもスペリオルガンダムとかアマクサとかAI搭載したMSはあるよ
アマクサに関しては完全無人だし 

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:20:39.711 ID:dkdC19gY0.net
AI同士が戦ったってなんも解決しないだろ
結局は人間が先頭に出て
反対意見の相手を抹殺するしか静かなする方法はない

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:23:05.168 ID:xNJSRY6p0.net
AIみたいな上等なメカニズムより人間のパイロット使い捨てた方が強くて安上がりって聞いたな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:23:09.919 ID:4SrVkXCL0.net
誘導ミサイルぐらいならパラスアテネが積んでるじゃん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:25:06.464 ID:5uclvyBpM.net
ジオングヘッドを撃った自動操縦が結構優秀

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:25:24.761 ID:WUSaK3tx0.net
>>58
ホーミングミサイルの誘導方法の代表的なものは3種類
熱源探知して追いかける赤外線誘導
相手に機影の形をカメラで捉えそれを追いかける光学補足誘導
レーダー波で敵を補足して追いかける電波誘導

中に核融合炉なんて物を積んでる機械の熱源を隠すなんて水中でもない限り無理
視認戦闘が出来てる時点で光学補足を妨害は出来ていない

今のようなAIなんか80年代に既に普通に使われてた誘導ミサイルの技術だよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:27:04.111 ID:bAS9goILd.net
>>73
自律動作なの?>>1のいう遠隔操作操作じゃなくて?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:27:12.666 ID:4L7Hgv82r.net
ナンシー

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:29:20.548 ID:dO8iHQ7Ad.net
>>73
ちなみに誘導ミサイルならガンダムでも普通にあるぞ
ガゾウムとか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:30:02.134 ID:HQleDbEVa.net
後付になるけど、宇宙世紀でも無人MSの研究がされてたけれどあまり積極的にされてなかった
そこには連邦軍のガンダム神話からくる人が乗ってこその兵器という思想があったのと
AIがどれだけ発展しても、人の無意識レベルにまで刷り込まれた判断力と技術力、ゆらぎとも言える判断力には敵わない
て思想もあったかららしい

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:31:52.516 ID:Bf9wjx7q0.net
結局ヒト型であることも、人が搭乗する理由も、操縦方法もGガンダムが最も説得力あるわけだ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:31:54.205 ID:5uclvyBpM.net
ニュータイプ相手ならAIの方が良さそう

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:32:17.389 ID:4SrVkXCL0.net
散布下なら赤外線も減衰する

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:35:06.430 ID:zfP4QpTpd.net
>>78
Gガンダムは兵器じゃなくて競技ってところが強いな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:37:03.377 ID:Y7kKnDlFa.net
ファンネルとかビット作った奴らはどんなテンションで作ったんだろうか

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:37:13.126 ID:coyCJpqKr.net
国際宇宙ステーションにいる奴らは四六時中宇宙服着てるか?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:37:25.280 ID:kQ6F31iIr.net
戦争をおもちゃにしてるヤツに容赦なさ過ぎる

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:38:24.496 ID:WUSaK3tx0.net
>>76
なんでそれに距離信管とエレクトロン焼夷弾頭を取り付けて使わないんだろう?
マグシウムとアルミを一定の比率で混合した金属箔を混入することで
チタニウム融点1668℃を遥かに上回る2000〜3000℃の爆風を起こす

かわそうとしても一定距離に近づくだけで爆風に巻き込まれ装甲はもちろん
あんな隙間だらけ稼動部だらけの機械は一発で機能停止する

ロボットとビームとミノフスキー粒子があっても基本的に二次大戦レベルの概念で
戦争やってるから現代兵器どころか30年位前の兵器にもおくれをとるような内容で
戦ってるんだよな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:41:26.602 ID:4SrVkXCL0.net
コロニーレーザーで艦隊ごと焼き払える技術があるのにミサイルの威力なんて誤差だろ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:41:35.109 ID:BmpfwIflr.net
はい

女のほうがアニメのイケメンホモに金使うし、男はガンダムのアニメ見てなくてもプラモを買う

種以降そういうビジネスなのはケツ掘られた鉄血で確定だろ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:43:36.424 ID:u/x/pBFX0.net
ビルギットだけを殺す機械かよぉ!

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:43:39.643 ID:szGUjlsYr.net
ジンでいい

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:45:57.489 ID:rPLXyE3r0.net
アニメの世界と現実の区別がついてないいっちが怖すぎる

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:47:13.132 ID:5uclvyBpM.net
宇宙規模の戦争だけど戦闘の規模は小さいよね
総力戦になっても戦場が狭い
これをリアルにすると物語つくりにくいんだろうな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:47:16.680 ID:WUSaK3tx0.net
>>90
アニメ内の設定の話でもなんかバカみたいだよな

ガンダリウム合金(ルナチタニウム)なんだけどさ
なんであんな物を装甲に使ってるのかも疑問だよな

ゴッグの爪で簡単にガンダムの頭に穴が開いてただろ
あの素材で装甲作った方が丈夫だろ

あとスチールって組成によって変わるけど融点が1200〜1600℃程度
熱で溶けたグフの装甲をあんな手袋1枚越しに手で押し広げていた
ランバ・ラル、あの素材をゴッグの爪の素材でサンドイッチした
複合装甲作ればいいのに

1年戦争時代のジオンの技術でガンダリウム以上の装甲作れるのに
何で作らないんだ?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:48:23.555 ID:zfP4QpTpd.net
>>85
あの世界の金属ってルナチタニウムとかガンダリウムとか架空の金属じゃん
その融点以上の金属の可能性もあるわけで

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:48:28.642 ID:Rd0o7+Nar.net
腐女子の次はケモナーときた
萌え豚涙目

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:48:35.167 ID:4SrVkXCL0.net
>>92
めっちゃ早口で喋ってそう

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:51:05.786 ID:0qlvpF7qa.net
機動戦士eガンダム

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:55:08.762 ID:5uclvyBpM.net
ガルパンで敵の装甲厚と距離から砲撃で倒せるか判断するシーンあるけどガンダム世界ではあんまり気にしないな
ビーム兵器が強すぎるからか

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:57:17.158 ID:rPLXyE3r0.net
>>92
疑問を持つのは悪いことではないと思うんだけど、
そういう疑問を持ちながらアニメを見ても楽しくないんじゃないか?
なんでわざわざ自分に苦行を強いるの?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:58:14.860 ID:zfP4QpTpd.net
>>98
アニメに難癖つけながら見るのが楽しいと感じる変人って少ないけどいるからな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:58:42.438 ID:1dRKuURdK.net
>>97
スターゲイザーである

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 12:58:53.399 ID:WUSaK3tx0.net
>>93
そこがガンダムの駄目な所なんだわ
「調合金Z」とか言われちゃうと「ああそうなんだ仕方ないな」ってなる
ルナチタニウム自体が無重力化で理論値に近い最高の制度で調整したチタニウム合金なんだよ
それじゃどうやっても融点2000℃を超えられない

タングステンベースではなくチタンベースの合金にしてしまったのが敗因
あとさ1年戦争の期待はなんかまだいけそうだけどZ以降の期待って
隙間だらけじゃない内部が2000℃以上にさらされたら
あんな複雑な関節が多い機械は一発で終わるよ

駆動って確かサーボモーターでしょ、中に電磁コイルが入ってるから
コイルみたいな細い電線の集合体焼きついて一発でだめになるし
油圧ピストンでも中のオイルが沸騰して壊れる

謎の人工筋肉とか使っていない時点でもう無理なんだ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:02:17.381 ID:5N8VTFlQp.net
でも結局のところガンダムってアニメでしょ?ファンタジーなのよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:05:22.168 ID:5uclvyBpM.net
汎用兵器で優位に立ったジオンが資源無いくせに汎用性の欠片も無い兵器つくりまくって
汎用兵器にこだわった連邦の戦略に敗れ去っていくのひっでえよな
この路線はキシリアのせい?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:08:54.088 ID:rPLXyE3r0.net
>>99
なんなんだろうなあれ
ストレス発散なのかな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:08:59.296 ID:zfP4QpTpd.net
>>101
スタークジェガンみたいなミサイル主体の機体がいるわけだからそのへんのミサイル装備をしてる機体もいるんじゃないの?
だとしたら君の不満解決じゃんよかったね

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:09:14.046 ID:Lpf5tJ/Xr.net
お前はバカなのか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:10:55.161 ID:zfP4QpTpd.net
>>104
作品の良さを語るには友達なり第三者が必要だけど作品の文句を言うのには誰かと語り合う必要ないからじゃね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:16:16.186 ID:WUSaK3tx0.net
>>98
ガンダムは最初の一作目は当時の他のロボットアニメ見ていてしょうがない感じはするんだが
Ζガンダム以降正直メカニックに関してはあまりに酷くて面白いもんじゃないな

なんでメカニックの設定を嬉々としてして語ったり、あんなのをリアルロボットとか言って持ち上げてんだろう?
もう設定の基盤が古過ぎてボロボロのものにパッチを当てて使い続けるのが見苦しすぎるんだ

一回ガンダムを50年くらい新しく作ることをやめてしまわないと
マジでロボットアニメってグダグダのまま腐っていくだけだと思うよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:18:39.385 ID:j46aulw7d.net
>>63
高濃度のミノフスキー粒子散布下ではコンピュータが機能障害を起こすけど、それを防ぐためのプロテクタがあるって設定だぞ
でもプロテクタがデカくて重くて高価だから、使い捨ての誘導弾には使えないって設定だぞ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:19:05.437 ID:1RNBNrcr0.net
別に「あれは現実的に正しいんだ!」って言うやつがいなけりゃ目くじら立てるもんでもない

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:19:15.446 ID:Z9yhWITKr.net
6時からやってたのは覚えてるんだが

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:19:47.765 ID:8lG8D/4/0.net
現代なら全部AIだろうな

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:26:11.556 ID:xqDMeysw0.net
生産性を理由にしても
00の人間ミサイルは意味不明

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:26:15.774 ID:UZB6LvE9r.net
アニメじゃない

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:31:53.385 ID:WUSaK3tx0.net
>>109
MSサイズでプロテクトできてるならミサイルなら余裕じゃないの?

あとそれだけ重いプロテクタを搭載しつつあれだけ動ける出力のサーボモーターがあるなら
それでプロテクタ不要のマニュアル操作の戦闘車両作ったらものすごく強そうだよな

結局79年当時なら説明しなくてよかったなんとなく済ませられたことを
リアルな兵器の皮を被ろうとしたせいで、後からMSの正当性を補強するためだけの
ボロボロな次あてだらけなんだよな

そんな技術があるならそのまま現用兵器に転用すればもっと高性能になっちゃう
ロボットは設定上のブラックボックスをあまり開いちゃいけないって事を証明しただけだった
なんで続編なんて作っちゃったんだろう

続きが作りたいならまずファーストのリメイクから始めるべきだった

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:38:10.688 ID:zfP4QpTpd.net
>>115
そもそもMSの関節って油圧式じゃなかったか?
昔のMGの取説についてた説明にはそんなことが書いてあった気が
戦闘車両云々に関しては実際MAが大量に作られてるし
続編に関してはロボットアニメは別に兵器のリアル差を追求するものではないから
ガンダムを好きになった人間は兵器の細かいところ以外を好きで見ていたからで終わりだし
リアルロボットも当時の勇者シリーズと比べてちゃんとこういう設定の元やってますよーってので差別化で使われた言葉でリアル=ノンフィクションって意味ではないし

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:38:21.497 ID:BTbjULMUd.net
ガイジおるね
生きててつまんなさそう

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:42:29.089 ID:1RNBNrcr0.net
俺もガンダムは現実的ではないと思ってはいるがそういうのは差し引いて見てる
二足歩行は不整地に強いとか言う妄言は馬鹿にするけど
別に言われなければ積極的に叩くことでもない

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:50:52.149 ID:YVjnbUNXa.net
※この物語はフィクションです

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:52:24.810 ID:j46aulw7d.net
>>115
たかがアニメのお遊びの設定にそんなにムキになって

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:53:46.708 ID:WUSaK3tx0.net
>>116
昔ファーストガンダム時代の断面図が載ってる本持ってるけど基本的にサーボモータだった
実際油圧だとあんなに素早く動かせないんだよな、ピストン内のオイルを
径の細いピストンで引くことで小さい力で重く大きい物を動かせるを仕組みで
パワーロスを度外視しても100kgの力で1tを動かすと動作は1/10の速度になる

だから仮にロボットを作る場合ものすごくパワーポテンシャルが高く、エネルギーロスが少ない
DCサーボモーターが必要になる、ここから離れると荷電によって無段回に体積や形が変わる
架空の素材が必要になる、個人的にはそっちの方が妥当な設定だと思うよ
ボトムズやガサラキはモーターじゃなくその手の素材を使った人工筋肉的な発想だ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/18(水) 13:55:53.552 ID:A7/w+ZE/0.net
遠距離から爪楊枝飛ばせばいいしな

総レス数 122
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★