2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の萌え文化って誰が作ったの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:02:32.129 ID:PNwxt54y0.net
手塚治虫?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:02:46.552 ID:KGBEhVNgd.net
おら

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:02:52.924 ID:njmheFtw0.net
ひろゆき

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:03:00.181 ID:PNwxt54y0.net
高橋留美子?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:03:08.977 ID:pbiwpwYs0.net
おれ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:04:12.047 ID:RcWLLT1N0.net
マジレスすると80年代のミンキーモモ
90年代前半のセーラームーンで萌え、オタクというジャンルが確立し
後半のエヴァで一気に火がついた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:06:21.035 ID:F3NEqRlB0.net
セーラームーンは萌えじゃないだろ
俺のイメージだろデ・ジ・キャラット

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:06:37.223 ID:ffOIUFEB0.net
北斎

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:07:22.980 ID:issbqfFS0.net
鳥獣戯画

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:07:30.721 ID:gT+wq/zl0.net
CCさくらだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:08:48.846 ID:tbdraxO+0.net


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:08:57.725 ID:rH0A1o33d.net
CCさくら

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:08:57.810 ID:ZbGjgn6cM.net
作ったんじゃなくてファンが勝手に盛り上がったからアニメがそれに後から便乗してきた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:09:26.138 ID:gT+wq/zl0.net
さくらたん萌えから
全てが始まった

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:09:46.295 ID:zq7WaGOh0.net
第一回のコミケのポスターだけどこの女の子はなんのキャラだろ
https://i.imgur.com/emDlQCA.jpg

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:10:02.031 ID:z8vxVVy50.net
アニメ制作サイドとしてもまさかオタクが性欲までアニメに乗っけてくるとは思ってなかったか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:10:50.645 ID:+5U/bqHj0.net
ドラゴンボール

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:11:10.478 ID:/7ceLTWGd.net
萌ってなんだろうな、血小板ちゃんみたいなやつのことを指す言葉だったはずなのだが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:12:28.794 ID:F3NEqRlB0.net
あー調べるとオタク以外に一般人にも萌えが普及したのがブロッコリーの作品か

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:13:13.469 ID:Hh7BNdMx0.net
デ・ジ・キャラット

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:13:40.699 ID:PNwxt54y0.net
クランプとか高橋留美子とか女が作った萌え文化をフェミが叩いてんのかよ
狂ってんな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:16:25.370 ID:F3NEqRlB0.net
>>15
コミケ=萌えは今のイメージで昔はアニヲタの祭典って感じだぞ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:16:27.785 ID:/o4D0X5iH.net
キモオタだろ
一時期萌えー萌え〜って気持ち悪かったな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:19:09.058 ID:JxeHHDst0.net
一応祖は吾妻ひでおらしいけど
本人は綿の国星って言ってるし…

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:19:48.179 ID:SE1nboyM0.net
CCさくらをNHKが何度も何度も再放送したことが影響としちゃ絶対大きい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:21:39.973 ID:FP6EXeLO0.net
基本的に2000年ぐらいじゃないのかな?

それ以前はうる星やつらとかな電波系が走りなのかな

あとピンクレディーとか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:24:24.297 ID:klcsnpsFp.net
>>26
90年代萌えアニメ腐るほどあるぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:24:42.626 ID:KyCIKqzyd.net
江戸時代くらいのやつ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:26:14.060 ID:RcWLLT1N0.net
庵野と貞本
こいつらのおかげでオタクの精液めっちゃ搾り取れた

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:27:30.853 ID:TDShm8pD0.net
>>15
キャンディキャンディじゃねえの?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:28:36.318 ID:SE1nboyM0.net
>>26
オタクキメェからオタク作品面白いなって流れになったのはその辺り
キモオタはその時点でクソ多い

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:34:07.824 ID:FP6EXeLO0.net
>>31
それ以前はなんとなく萌えという感じがあったんだけど具体化されていないで
2000年以後
それを全面に出したアニメとかメディアが出始めて 
苺ましまろとか典型的
その実例じゃないかな。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:39:06.365 ID:jBwhmyfJ0.net
海外とか、ラムのタトゥー彫ってるヤツとかいるって昔見たような・・・
痛車どころじゃねーし、そこら辺が走りってことでいいのでは?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:39:28.796 ID:Ks0ZEPgBM.net
>>15
つる姫おるやん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:41:25.652 ID:FP6EXeLO0.net
うる星やつらの世界観自体が
電波系なんだから
今に通じてるんかな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:42:44.348 ID:hwbqrQtc0.net
オレだよオレオレ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:44:52.062 ID:pD92aVC+a.net
絵柄で言ったらぽよよんろっくが強い

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 10:52:47.221 ID:FlRVX1sI0.net


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:01:07.642 ID:D4P+MlzLa.net
>>33
日本と海外のタトゥーの認識の差だから
日本がヤーさんの象徴だけど向こうはファッション
ラムちゃんのタトゥーの時点でキモヲタには変わりは無いがな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:07:31.527 ID:3l1+mO+Xa.net
涼宮ハルヒ世代です

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:10:22.772 ID:uHPXSap1a.net
かわいいアニメキャラに対してオタクが萌え〜萌え〜言い出したのは2000年前後あたり

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:11:12.347 ID:d4IqZuIN0.net
かわいいは俺

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:14:36.900 ID:wuFCqEvK0.net
>>1
大正時代にアインシュタインが来日した時に「日本人は日用品にもかわいい装飾をする」というような感想
を述べてる。日本人には昔から「萌え」に通ずる国民性がある。

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:17:35.513 ID:KXCy4yMg0.net
清少納言じゃなかったか?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:23:09.461 ID:yI/ql1owa.net
ロンドン五輪の開会式でジャップは放射能扱いされて会場から追い出されたwww

ジャップ、国を挙げて隠蔽www

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 11:52:44.632 ID:TDShm8pD0.net
江戸時代から三国志を美少女化とかしてるからな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:05:01.124 ID:+pyOF+Pia.net
まずは萌えという言葉の起源と概念の起源を分離するとして、
言葉はたしか特定されてたはずだから概念から
といっても萌えという概念自体はべつに二次元対象に限定されるもんでもないんだよな
キャラクター性を付与された存在に対する好意的印象を覚えている状態、みたいな感じかね

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:05:48.688 ID:+5U/bqHj0.net
>>47
そんなん最初期からだろ
宮崎駿がモノクロの東映動画のヒロインに恋したとか語ってたぞ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:06:46.836 ID:+pyOF+Pia.net
そういう意味ではカワイイに通じる文化のはずだけど、いまではどっちも別方向に拡大しててあまり重なってないよな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:10:44.138 ID:+pyOF+Pia.net
>>48
だよねえ
そこでスレタイの疑問に戻ると、キャラクターに恋するみたいな概念はお前だけじゃないよ俺もだし他にもいるよ、って認知させた人って事になるかね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:14:00.507 ID:+5U/bqHj0.net
C1(第1回)のコミックマーケットは1975年12月21日
1978年には大手出版社初のアニメ総合誌『アニメージュ』が創刊された。

じゃ、コミケでいいんじゃないの

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:15:21.087 ID:x2ibfIPnM.net
萌えと電波系ががごっちゃになってる気がする

萌え系なら90年から2000年以後

今に通ずる意味不明の電波系は
うる星やつらなどの80年代かな

ただ上の方にもあるけど日本人らしい可愛いとか装飾したりみたいな感じの感覚はかなり歴史が深いと思う。
日本人の根本的なものだから

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/10/05(火) 12:21:50.665 ID:9gtPyVA8p.net
萌えって言葉が生まれる前はロボットアニメと同じ様にかわいい系アニメに対しても燃え燃えとか言われてた
そこから転じて萌えという言葉が生まれて使い分ける様になった

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★